1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 自由が丘
  6. 自由が丘 グルメ
  7. 博多吉もん
自由が丘×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

博多吉もん

グルメ・レストラン

自由が丘

このスポットの情報をシェアする

博多吉もん https://4travel.jp/dm_shisetsu/10753406

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
博多吉もん
住所
  • 東京都目黒区自由が丘1-10-5 タイガービル1F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

自由が丘 グルメ 満足度ランキング 94位
3.25
アクセス:
4.33
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.33
雰囲気:
3.00
料理・味:
3.50
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
2.75
  • 自由が丘の人気店

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    九州福岡の博多ラーメンが食べられるお店ですが、こってり度合いが強いスープでした。ねぎはフリーズドライではなく、ちゃんと切り...  続きを読むたてのもので生葱の香りがよかったです。
    こってりスープに沈めて食べる葱は最高でした。メントのからみもよく、美味でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 吉もん

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    自由が丘北口からすぐのところにある博多らーめん屋さん。関西ではあまり見かけません。またまたシンガポーリアンのご希望で豚骨ラ...  続きを読むーメンへ。
    ラーメンの上には、もやし、メンマ、切ったチャーシュー。そしてお葱がてんこもりです。  閉じる

    投稿日:2016/12/02

  • 麺やわらかめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    美味しかったですが博多ラーメンにしては麺は普通を選ぶと他店の博多ラーメン店に比べやわらかめだと思った。堅さは選べます。お店...  続きを読むによって普通の堅さが違うので初めてだと選ぶのが難しいですね。ラーメンにのっていた角煮が美味しかった。  閉じる

    投稿日:2016/11/14

  • 九州ラーメンとは言うが

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    九州ラーメンとは言いますが、スープは豚骨で麺は細麺よりも若干太い大きさで、福岡の長浜や博多のラーメンとは異なり、どちらかと...  続きを読むいうと熊本ラーメンからマー油を除いた形態でしょうか。具沢山なのはこのお店のアレンジだと思います。すっきりした味で、イメージ先行の九州ラーメンといった印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2016/10/25

  • 駅に近い

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    自由が丘駅の目の前にある九州ラーメンのお店です。とんこつが濃厚で、ボリュームもあり、店舗も比較的きれいなので、特に男性には...  続きを読むおすすめのお店です。ラーメンも700~900円程度ですので、値段を気にせず入れます。  閉じる

    投稿日:2016/03/26

  • ネギたっぷりラーメン

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    自由が丘駅のすぐ隣にあります。店員さんは人によると思いますが、若いバイトの子は無愛想でした。ネギラーメンをバリ(固め)で注...  続きを読む文しました。ネギが麺を覆うほど入っていてネギ好きとしては嬉しいです。また、ネギを掬う専用のおたま的なものが入っていたので、重宝しました。  閉じる

    投稿日:2015/03/19

  • 自由が丘駅のロータリ側の改札でて、右側方面に向かいちょうどガードの下あたりをくぐったらちょうど右側にあるラーメン屋さんがこ...  続きを読むこ「九州らーめん 博多吉もん」。ここは、超エキチカというか駅直結感覚のロケーションのラーメン屋さんです。最近、自由が丘にもラーメン屋さんは多くあり、悩みどころではありますが、九州豚骨スープと近さという2枚看板というか特徴に魅せられて参入しました。味的にはまずまずって感じでありますが、”利便性”という魅力は大きいですね。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

博多吉もんについて質問してみよう!

自由が丘に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • rinさん

    rinさん

  • ぴおにょんさん

    ぴおにょんさん

  • にゃごさん

    にゃごさん

  • なったんさん

    なったんさん

  • へなちょこさん

    へなちょこさん

周辺のおすすめホテル

自由が丘 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP