1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 グルメ
  7. 築地 ふじむら
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※築地 ふじむらは移転しました

築地 ふじむら

グルメ・レストラン

築地

このスポットの情報をシェアする

築地 ふじむら https://4travel.jp/dm_shisetsu/10736749

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
築地 ふじむら
住所
  • 東京都中央区築地2-14-12 EUROビル B1F
アクセス
東京メトロ日比谷線「築地駅」2番出口から徒歩2分
営業時間
11:30~14:00(L.O) 17:30~23:00
休業日
土・日・祝(土は予約のみ営業)
予算
(夜)6,000~7,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

築地 グルメ 満足度ランキング 149位
3.26
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.00
相席?仕方ないけど、、、 by mayさん
雰囲気:
2.67
テーブルにお新香小梅ドレッシングは 今時はマズイ! by mayさん
料理・味:
4.67
美味しい(^w^) by mayさん
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
  • 牡蠣フライ大きくて旨し!ただー (^^;)))

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 1

    築地ランチ 近くの和食屋さんにはたびたび行っているのに
    何故かお初のふじむらさん!

    入り口に消毒薬! 体温計測!
    ...  続きを読む

    大きな牡蠣フライが4つ
    揚げ立て 熱々&ジューシーで 最後の1個まで温かい
    小鉢
    味噌汁
    白飯も炊き立てで お米が立ってる?くらいで美味しい(^^)d

    ただねー、
    2×2の 相席なの(^^;)))

    お新香 小梅は ツボに入って
    取り放題だけど 今時は ちょっとねf(^_^;
    前の席の人との間に仕切りなし
    もちろん 食べる前はマスクしてるけど、ね



    東京のコロナ感染者が300人越え(^^;)))

    ちょっと油断してる?と思ったランチ時でした!





      閉じる

    投稿日:2020/11/13

  • 海鮮丼がとてもおいしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    こちらのお店で一番好きなのは中トロの漬け丼ですが1000円で食べれるのはとてもリーズナブルで価格も昔からほとんど変わってな...  続きを読むいと思います お昼時は人気があるのでよく行列ができているお店です 店構えも昔ながらのお店で高級感もありながらも気さくに入れるお店です

      閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • ちょっと外れの名店

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    ランチで利用しました。 裏通りの地下にあります。 入っていすぐカウンター、その奥にテーブル席。 奥行のある店内でこじんまり...  続きを読むしていますがゆったり過ごせました。一番人気の丼「三食づけ丼」(1,080円)をオーダー。ランチに訪れたお客さんの3人に1人は食べるという人気のメニューだそうです。 このレベルで1080円素晴らしい  閉じる

    投稿日:2016/11/11

  • 周辺のビジネスマンが利用する築地の和食店

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 2

    築地に来て、新潟住まいなので、さすがに海鮮は良いかな・・・と思いつつ、どうしても軽めのランチの方が良いので、和食・海鮮にな...  続きを読むってしまいこちらに。

    ビルの地下なので、どんなところかと思ったら、以外と庶民的な感じで常連さんも多く、近隣のビジネスマンが多く立ち寄っているようだ。

    お店はそんなに広くなく、一人だとカウンターへ。

    海鮮だけでなく、焼き魚や天ぷらなどもあり、カウンターの両端のお客さんは天ぷら定食を頼んでいた。荷物の少なさから見て、近隣のサラリーマンのようです。
    お財布だけ持ったOLさんもひとりでカウンターへ。

    まぐろの脳天が人気のようで、品切れで、お刺身三点盛りに変わっていた。

    三色漬け丼を頼んでみた。

    お味噌汁は、ダシがきいていて、美味しかった。
    三色漬け丼は、1080円だったけれど、980円のメニューもあり。

    意外と、築地の穴場なお店なのかも。  閉じる

    投稿日:2016/07/23

  • マグロ中落ち

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    築地小学校から市場へ向かい、2つ目を右。右側地下の和食。ランチの人気は、数量限定のマグロ脳天と中落ち。本日は、半分ずつのハ...  続きを読むーフ1080円になるとのことで、ウエルカム。両方楽しめた。脳天4切れ、中落ちは山盛り。ハーフでなければ、かなりのボリューム。小鉢2つに、お新香セルフ。ご飯お代わり可。
      閉じる

    投稿日:2014/06/30

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

築地 ふじむらについて質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mayさん

    mayさん

  • 築波太郎さん

    築波太郎さん

  • ゆうさん

    ゆうさん

  • あららーさん

    あららーさん

  • シーリアさん

    シーリアさん

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP