1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 青山
  6. 青山 観光
  7. 骨董通り(アンティーク通り)
青山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

骨董通り(アンティーク通り)

名所・史跡

青山

このスポットの情報をシェアする

骨董通り(アンティーク通り) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10667439

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(38件)

  • 駅から遠くても名店揃い

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    六本木通りと青山通りを結ぶ「骨董通り」は、その名の通りアンティークショップが多いです。しかしブランドショップや、飲食店の名...  続きを読む店も点在しています。
    駅からは遠くやや歩きますが、その分、落ち着いたコスパの良いお店が多いと感じています。
    お店の入れ替わりは激しくありませんが、久々に歩いてみると新しい発見があり楽しいです。  閉じる

    投稿日:2016/12/28

  • ピカールオープン

    • 1.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 2

    骨董通りにフランス料理のショップがオープンしました。記念日である11/23にオープンということで行くと混んでいました。今後...  続きを読む中目黒・麻布十番にも来月初めにできます。一部の品物は都内一部のイオンでもかえますが、もう少し広くて以前のカルフールみたいだと楽しいですが。デザート類みたい高いものもあればロブスターやエスカルゴ・フォアグラみたいにまずまずのものもあります。  閉じる

    投稿日:2016/11/23

  • どのへんが骨董なのかな

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    青山通りのmaxmaraのところを曲がった通りです。
    どのへんが骨董なのだろうと歩いてみましたが骨董屋さんらしきものは見...  続きを読むつけられず、強いて言えば古美術のお店がポチポチとありました。
    その他は青山らしくアルファベットな名前のショップやスターバックスやドトールなどお馴染みのカフェがある一方、お蕎麦屋さんがいい匂いをさせていたりします。
    別段、歩道が広いわけでもなく普通の通りでした。  閉じる

    投稿日:2016/10/11

  • 高樹町通りです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    車の交通量の多い通りです。高級ブティックや小原流会館など華やかな店舗が並んでいます。40年前の骨董通りには骨董屋が見られま...  続きを読むしたが今はすっかり変わりました。昔の面影を求めて歩きましたが、オシャレな南青山に驚きました。骨董通りと根津美術館が囲む南青山5丁目の一帯は有名ブランドの店や低層階の商業施設が多くのんびり買い物を楽しんだり、ウィンドウショッピングをするのによい所です。

      閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • おしゃれなイメージだったけど…

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    骨董通りという言葉のイメージからアンティークなお店がばーーっと並んだおしゃれな通りな想像だったけど、実際は普通のごちゃごち...  続きを読むゃっとした通りでした。よーくよーく探せば骨董品店もあるのかなー。

    太平洋戦後に、近辺に根津美術館、小原流会館などがあるこの通りには骨董品店が集まるようになったことに因んでそう呼ばれるようになったみたいです。  閉じる

    投稿日:2015/08/11

  • 青山通りの青山5丁目交差点から六本木通りの高樹町交差点までの通り。久しぶりに平日午後歩いたが、両側の歩道は多くの人が歩き、...  続きを読むカフェにはかなりのお客さんが入って賑わっていた。通りの名称は、戦後、骨董品店が集まっていたことから付けられたが、最近は、骨董店は少なく、沿道やその奥にはファッションやカフェ、レストランなどの洒落たお店が並び、買物や食事、散策を楽しめることから、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/12/21

  • 骨董品店が集まる通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    太平洋戦争後、近辺に根津美術館や小原流会館などがあるこの通りには骨董品店が集まるようになり、骨董通りの愛称はこれに因んでい...  続きを読むるようです。
    または、有名な古美術鑑定家である中島誠之助が使い出したものが広まったなどとも言われています。  閉じる

    投稿日:2015/05/12

  • 骨董店が少なくなりました

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    青山にある通りの一つです。

    その名の通り、骨董店が多いことから名付けられた通りです。骨董品は買いませんが、久々に店頭...  続きを読むの西洋、ペルシャ、アールデコ、江戸等の骨董美術品をウィンドショッピングならぬ、のぞき見をしてきました。
    6年ぶりに通ると、通りを通る車は相変わらず外車が多いですが、骨董店が依然前より減り、ブティックやインテリア等の店に変わった様に思います。



      閉じる

    投稿日:2014/11/12

  • 散策するのにちょうどいいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    お洒落スポットの青山ですが、よく世間で言われている美術品や
    壺などをはんばいしているのではなく、骨董通りは個人の方が営ん...  続きを読むでいる
    個性的な品物を販売しています。
    そこはやはり青山。骨董と思われるものもなんとなくおしゃれです。
    私はこの通りの裏手にある小さなカフェに行くのが大好きです。
    本を片手にカフェでのんびりするのはとてもいいですね。

      閉じる

    投稿日:2014/02/17

  • 一見雑踏な感じでも青山の雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    東京メトロ・表参道駅近く、表参道の隣に並行している通りです。
    表参道と違って街路樹がなく一見雑踏な感じですが、並ぶお店は...  続きを読む飲食店をはじめ個性的なお店が多いです。
    周辺でショッピングの後、青山通り付近に戻るついでにでも通ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • 普通かな

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    通り沿いには飲食店が入る雑居ビルやオフィスビルが林立しており、直角に交わる青山通りと比べ狭く街路樹もないために地味との印象...  続きを読む。パッと見ても特徴ある感じではないですね。
    第二次世界大戦後に、根津美術館に向かうこの通りに骨董品店が多く集まり、そのために骨董通りと呼ばれるようになったらしい。正式には南町通りというのだそうです。  閉じる

    投稿日:2013/09/08

  • 骨董通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    太平洋戦争後、近辺に根津美術館、小原流会館などがある通りに骨董品店が集まるようになったため、骨董通りと呼ばれるようになった...  続きを読むようです。正式には南町通りというのだそうです。現在は骨董品店の数は少なく、オフィスやブティックが並んでいます。  閉じる

    投稿日:2012/12/27

  • 古美術商だけではない見所の多い通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    青山通りと六本木通りを結ぶ幹線道路です。

    「骨董通り」と呼ばれるだけあり、古美術商が多数軒を連ねます。
    一方で、「...  続きを読むパラブーツ」「JMウエストン」と言った靴店の日本における直営旗艦店があるなど、ショップやレストランなども多く並びます。

    観光客の方にとっては地味な通りかもしれませんが、何気に見所の多い通りだと思います。
      閉じる

    投稿日:2012/12/23

  • 骨董店が点在しています

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    骨董通りといっても、骨董店がずらっと並んでいるわけではありません。小さな骨董店が点在しています。週末には「骨董通りウイーク...  続きを読むリーストリートマーケット」が開催されています。詳しくは、http://weeklystreetmarket.blogspot.jp

    通りから少し入った所に、岡本太郎記念館と根津美術館があります。  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 新しい店とおしゃれな街並み

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    白鳳堂で買い物をして骨董通りを見て回りました。骨董とは名前ばかりで、綺麗な建物に多くのブティックが並び、青山通りに平行する...  続きを読む道も民家と思いきや、おしゃれな店が落ち着いた街並みにFitしています。車は多いですが人は少なかったです。
      閉じる

    投稿日:2012/10/21

  • 散歩で

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    六本木通りと青山通りを結ぶ片側1斜線の通りです。通り沿いにはブティックや雑貨などのお店があって、時々散歩に使ってます。通り...  続きを読むの中間辺りにドトールがあるので、ここで一息つくのが私のパターンです。抜け道に使われるのか、特に青山通り方面に行く車線はいつも混雑しています。






      閉じる

    投稿日:2012/11/04

  • 最近の骨董通りは...

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    以前は骨董店が多くあったので、骨董通りと名付けられたのですが、20年前位から段々とブティックやレストラン、カフェが増えてき...  続きを読むました。次第に骨董店が減ってしまいました。バブル崩壊と共に、そのブティックやレストランの閉店も目立ってきました。
    六本木でもそうでしたが、その跡に現われたのが、コンビニで、今骨董通りには4社あります。その直後、ブティック跡に質屋が2店舗できました。
    これも時代の流れでしょうか。
    表参道の交差点から根津美術館は通じる通りはまだブランドショップ、カフェ、レストランが頑張っていますが、骨董通りのようにならないことを願っています。
      閉じる

    投稿日:2012/06/03

  • お洒落なブランドショップやレストランが並ぶ南青山骨董通り。
    近くには古美術を所蔵する根津美術館もあり、かつては骨董を扱う...  続きを読む店が並んでいたそうです。
    「南青山骨董通り」という曲で、骨董通りの名が知られるようになったそうですが、今では骨董店は少なくなり、モダンでお洒落な街並みとなっています。
      閉じる

    投稿日:2011/12/06

21件目~38件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP