1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 刈谷・知立
  6. 刈谷・知立 観光
  7. 池鯉鮒宿
刈谷・知立×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

池鯉鮒宿

名所・史跡

刈谷・知立

このスポットの情報をシェアする

池鯉鮒宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666335

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
池鯉鮒宿
住所
  • 愛知県知立市
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

刈谷・知立 観光 満足度ランキング 14位
3.31
アクセス:
3.42
知立神社まで名古屋鉄道知立駅より徒歩8分、そこから東海道松並木のある御林交差点まで片道1.7?、往復1時間。 by h1623mさん
人混みの少なさ:
4.33
平日は人通りも少ないです。 by maa7さん
バリアフリー:
4.25
見ごたえ:
3.42
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    松並木もぜひ

    4.0

    • 旅行時期:2021/10
    • 投稿日:2024/03/25

    池鯉鮒(知立)宿。東海道沿いにはいくつか古い店や建物、石碑などが点在していますが、“観光地”としてスポット化されていません...  続きを読む。一番雰囲気がいいなと思うのは了運寺周辺。シブシブの了運寺や知立古城址、恵比寿屋陶器店、知立名物「あんまき」の元祖である小松屋本家などがあり、とっても風情があります。また、市街東1kmほどには松並木が残されており、当時の面影を感じることができます。  閉じる

    toshibaa45

    by toshibaa45さん(男性)

    刈谷・知立 クチコミ:52件

  • 馬の市で有名な宿場町

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約5ヶ月前)
    • 0

    江戸時代において、馬の市が開催されることで有名だった、宿場町です。11月中旬の平日の午後4時台に訪問しました。知立駅から程...  続きを読む近い位置には、往時を偲ばせるスポットが点在していますが、今回訪問したのは、池鯉鮒宿の碑。旧東海道脇に立地し、趣がありました。  閉じる

    投稿日:2023/11/30

  • 旅の楽しみといえば…これは知立名物です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    日本橋から街道歩きをしています。三十九番目の宿場である池鯉鮒宿は、知立神社や知立城址や松並木など、見どころがたくさんありま...  続きを読むす。そして、見どころの他にも挙げるとすれば知立名物の「あんまき」です。写真のあんまきは、小松屋さんで購入。ほんのりと甘くてとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • 馬市で著名な宿

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    往時である、江戸時代には、「馬市」で著名な宿だったとのことです。ちなみに、「馬市場 」は、旧暦の4月から5月に開催されてい...  続きを読むた、とのことです。11月中旬の平日の午後3時台に訪問しました。旧東海道の一部は、道幅が狭いまま残っており、雰囲気が感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 旧東海道第39番目の宿場です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    この池鯉鮒宿は馬市でにぎわった宿場でした。名鉄名古屋本線知立駅から北に5分程度の場所に旧東海道が通っています。この池鯉鮒宿...  続きを読むにかかわり遺構は残っていません。ただこの職場の江戸寄りには江戸時代に整備された松並木が今の一部残っています。また本陣跡や問屋場跡などの碑がたてられています。街道沿いには今も寺社がいくつか当時からの姿を見せています。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 東海道39番目の宿場町

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    江戸時代の東海道における、江戸の日本橋側(1番目の宿場町は品川)から数えて、39番目の宿場町です。8月中旬の平日午後の時間...  続きを読む帯に訪問しました。今回の訪問で、特に印象に残ったのは、本陣跡。碑に加え、案内板が設置されており、勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 本陣跡へ…

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    宿場と言えば…とりあえず本陣跡へ。本陣とは大名や旗本、幕府の役人など身分が高い者が泊まった建物です。しーし、この池鯉鮒の本...  続きを読む陣跡は東海道沿いにはありません。いや街道沿いに建っていたかもしれませんが、本陣跡の石碑はやや外れたところにあります。しかも駐車場と貯水槽に挟まれた一画に無理やり建てられたようなものでした。大人の事情があるのかもしれませんが、これではせっかく見に来た方もがっかりするかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/06/15

  • 池鯉鮒宿 東海道五十三次

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    東海道五十三次の 宿場町である。 正直 知らなかったので 大変勉強になりました。 現在は知立になっていますが 昔は池鯉鮒(...  続きを読むちりふ)ということで大変な賑わいだったそうな。 昔の宿場町の面影はないが 町のあちらこちらに石碑が立ち、当時を偲んでいる。 知立の駅を降りてすぐ目の前からが、かつての宿場町なので 徒歩で歩いても それほど 長い距離にはならない。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 東海道の宿です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    この三河池鯉鮒は知立市にあり、かの東海道五十三次でいう39番目の宿場町になっていたそうです。本のガイドブックに出ていたので...  続きを読む訪問着しました。記念碑と池鯉鮒宿の道票などがありますので、訪問するのも面白いと思います。歴史を感じます  閉じる

    投稿日:2021/12/20

  • 松並木もぜひ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 1

    池鯉鮒(知立)宿。東海道沿いにはいくつか古い店や建物、石碑などが点在していますが、“観光地”としてスポット化されていません...  続きを読む。一番雰囲気がいいなと思うのは了運寺周辺。シブシブの了運寺や知立古城址、恵比寿屋陶器店、知立名物「あんまき」の元祖である小松屋本家などがあり、とっても風情があります。また、市街東1kmほどには松並木が残されており、当時の面影を感じることができます。  閉じる

    投稿日:2021/11/28

  • 東海道 池鯉鮒宿 通り過ぎて行ったり来たり

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    レンタカーを利用して行き、付近を行ったり来たり。グーグルマップで探して、やっと石碑にたどり着けました。ここには石碑のみです...  続きを読む。少し離れた慈眼寺境内に広重の絵「首夏馬市」を説明する立て札が立っていました。
      閉じる

    投稿日:2020/08/12

  • 池鯉鮒宿本陣跡の石碑と説明版

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    池鯉鮒宿は、池鯉鮒宿本陣跡の石碑と説明版がありました。
    説明によると、品川から数えて39番目の宿駅である池鯉鮒宿には本陣...  続きを読む・脇本陣が各一軒。本陣は嶺家が勤めていたが、その後、永田家へ。敷地3千坪、立坪3百坪の広大な面積があったのですが、明治8年に取り壊されたそうです。
    なお、碑は妙な方向を向いているので、通りからは見えにくいのでご注意ください。
      閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • 昔の宿場町を想像しながら

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    国道1号線を東海道松並木と挟んで丁度西側から始まります。松並木からは、国道の下をくぐる地下道がありますので、続けて散策する...  続きを読むことが出来ます。始まりポイントには、石塔が建てられており、ここから宿場町が始まることがわかります。今では、車の通りが少ないように、平行して車道が走っていますので、歩道専用では無いですが、ゆっくり歩くことができます。  閉じる

    投稿日:2017/06/17

  • 池鯉鮒宿本陣跡・・・ひっそりと

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    知立宿近辺を散策してたら、大きな石碑ががあったので立ち寄ってみました。石碑の前は空き地。説明看板によるとい、昔は、池鯉鮒(...  続きを読むちりゅう)宿本陣があった場所とのいこと。大名や公家の公認宿舎で、1875年まであったとのことです。宿場巡りに立ち寄ってみてはいかがでしょう?近くに知立神社、知立古城址なんかもありますよ。(昔の東海道沿いか否かは不詳です)
      閉じる

    投稿日:2015/04/13

  • 知立市歴史民俗資料館の1階で池鯉鮒宿のジオラマを観て、実際に宿場町跡を散策したい気分になったので、三河国二宮の知立神社(旧...  続きを読む称池鯉鮒大明神)から総持寺・了雲寺経由で旧東海道を歩いてみました。
    歴史的遺構はほぼ皆無に等しく、石碑がわずかに数点あるだけです。往復4?弱あるので良い運動にはなりましたが…。  閉じる

    投稿日:2014/06/18

  • 昔は本陣1件脇本陣1件があった

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    現在看板だけが当時の本陣跡地に立っている
    旧1号線沿いにポツンとある
    この本陣の遺構はなにも残ってないのが非常に残念な...  続きを読むところです
    池鯉鮒宿の主な遺構も数少ない
    池鯉鮒の名前の由来は池に鯉や鮒がたくさんいたことによる
    池鯉鮒宿を詳しく知るにはまず図書館に隣接している知立民俗資料館に行くとよくわかります  閉じる

    投稿日:2014/04/16

  • 東海道53次の39番目の宿場町

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    東海道53次における39番目の宿場町。岡崎宿と鳴海宿に挟まれています。

    本陣や脇本陣、有名な馬市は当然残っていませんが、...  続きを読む石碑によって位置は特定できます。松並木が現存していたり、一里塚がある来迎寺など風情が感じられる箇所もあります。  閉じる

    投稿日:2013/06/08

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

池鯉鮒宿について質問してみよう!

刈谷・知立に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kazuzukaさん

    kazuzukaさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

刈谷・知立 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP