1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 グルメ
  7. やなか珈琲店 神田店
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

やなか珈琲店 神田店

グルメ・レストラン

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

やなか珈琲店 神田店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10168006

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
やなか珈琲店 神田店
住所
  • 東京都千代田区神田淡路町1-1
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

神田・神保町 グルメ 満足度ランキング 124位
3.3
アクセス:
3.33
コストパフォーマンス:
3.10
サービス:
3.17
雰囲気:
3.25
料理・味:
3.67
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.33
  • 淡路町の駅上の珈琲のお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    最近流行りの自然派のコーヒーショップですが、靖国とおりぞいにあり、丸ノ内線淡路町の駅A5の出口の直ぐ目の前になります。スッ...  続きを読むキリとしたコーヒーがとても美味しいです。店内もシックな感じで居心地の良いお店です。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 淡路町交差点のコーヒー店

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    神田店とありますが、淡路町交差点のすぐ近くにあるコーヒー店です。神田駅からはだいぶ離れています。
    香り高いコーヒーを格安...  続きを読むで飲めるのが良いです。
    店内で飲むように簡単なカウンターもあって、淡路町近辺の休憩スポットに最適です。
      閉じる

    投稿日:2019/09/03

  • 自分に合ったコーヒーが見つかるはず。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    ここのやなか珈琲さんは、東京メトロ淡路町駅から1分もしないところにあります。靖国通り沿いです。代々木上原や根津などでも見か...  続きを読むけました。店内に入るとたくさんのコーヒー豆が並び、たくさんの詳しい説明がされています。本日おすすめのコーヒーを試飲させてくれルノで、どういう味がほしいかの目安になります。酸味よりもにがみのあるペルーのコーヒーをいただきました。  閉じる

    投稿日:2018/12/28

  • 香りがいいコーヒー

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    珈琲豆挽き売りのお店でいつもいい香りがしています。店内は狭いですが淹れたての美味しいコーヒーを飲むことができ、木を使った内...  続きを読む装がコーヒーの色によく合っています。おすすめのコーヒーを少量試飲させてもらえたので飲み比べられました。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • 淡路町交差点のこだわり珈琲専門店

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    やなか珈琲店は、厳選された豆と随時焙煎でこだわりのコーヒー専門店です。神田店は淡路町交差点付近、地下鉄淡路町の4番出口前に...  続きを読むありアクセス抜群です。コーヒーのいい香りにひかれて入った店内はとても狭く、イートインも立ち飲みに近い感じですが、ランチあと地下鉄乗る前の口直しにピッタリでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/20

  • イートインスペースあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    珈琲豆の販売と、イートインスペースがあるので、店内でいただくことも出来ます。スペースはとても狭いので、ゆっくりとってわけに...  続きを読むはいきませんが、珈琲自体はとても美味しかったです。元々自分では珈琲を煎れないので、たまにはこういったお店で本格珈琲を飲むのも悪くありません。喫煙室もあるので、たばこを吸う人も利用出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 淡路町近く。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    都内に何店舗かある珈琲店です。
    店内は、コーヒー豆の販売も行っています。
    イートインスペースは正直狭かったですね。
    ...  続きを読むテイクアウトにするか、のんびりするために、すぐ近くの別のコーヒーチェーン店にするかは
    良い問題かもしれません。  閉じる

    投稿日:2017/11/26

  • ちゃんとコーヒーがおいしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    神田・淡路町界隈を散策途中にみつけました。チェーン店ですが、やなかのコーヒーは他のチェーンのコーヒーショップに比べてちゃん...  続きを読むと豆の香りがしておいしいと思います。かつ、お値段もとても手ごろなので気軽な一息に利用できてよいです。
      閉じる

    投稿日:2017/12/20

  • 淡路町近くのコーヒー販売店

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    淡路町にあるコーヒーの販売店ですが、狭いながら、小さなカフェ席もあります。あまりに狭すぎて、ほとんど立ち飲み状態ではありま...  続きを読むすが、コーヒーの香りを大切にしているようで、外の道にまでコーヒーの香ばしい匂いがするので、吸い寄せられるように寄ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2017/03/01

  • 美味しい珈琲店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    淡路町の交差点の近くにひっそり佇む珈琲店。
    本日のコーヒーを注文。
    とびきりの美味しさではないが、こだわりのあるコーヒーで...  続きを読む良かった。喫煙ルームも立ちだが配備しており、喫煙者にも優しい作り。
    ただ席数が少ないので、食後のコーヒーというよりは、一人でさっと入る店。  閉じる

    投稿日:2016/08/02

  • やなか珈琲店 神田店 (ヤナカコーヒーテン)は、東京都千代田区神田淡路町に有ります。ここでは、煎れ立てのコーヒを飲む事がで...  続きを読むきます。コーヒ専門店のおいしいコーヒを飲みに、ぜひ、一度、やなか珈琲店を利用してみてください。  閉じる

    投稿日:2016/03/26

  • コーヒー激戦区の中でもまた行きたい

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    このお店の周辺にはたくさんのカフェが立ち並んでいます。
    お店は、喫煙席と禁煙席が分かれているので
    近くのスタバに比べ結...  続きを読む構お客さんは入っていました。

    本日のコーヒーがフェアトレードという事で注文しましたが
    大正解で、おいしかったです。  閉じる

    投稿日:2013/07/23

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

やなか珈琲店 神田店について質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • Shiさん

    Shiさん

  • ぷにさん

    ぷにさん

  • rochefortさん

    rochefortさん

  • カモメさん

    カモメさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP