1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 グルメ
  7. つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店

グルメ・レストラン

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10164169

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店
住所
  • 東京都新宿区高田馬場1-22-7 1F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

早稲田・高田馬場 グルメ 満足度ランキング 20位
3.31
アクセス:
3.71
高田馬場より徒歩5分圏内 by かみぞーさん
コストパフォーマンス:
4.07
特盛は追加料金ありますが、大盛までは無料 by たすくさん
サービス:
3.86
雰囲気:
3.79
清潔で一人でも入りやすい by たすくさん
料理・味:
4.06
バリアフリー:
3.00
段差あり、通路狭し by ミルクティ男子さん
観光客向け度:
3.33
  • 秘伝のつけ出汁

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    高田馬場駅戸山口に近い、つけ麺専門店。ラーメンはありません。カウンターのみのようでしたが席数は多く子供連れもいました。醤油...  続きを読むベースのスープは魚介系の風味を感じますがえぐみや尖った味ではなくまろやかで美味しい。極太いもちもちした麺をひやもりかあつもりかで選びます。  閉じる

    投稿日:2018/07/30

  • 似たようなつけ麺屋は沢山あるとは思いますが、旦那さまが好きなお店の様です(^_^)

    私は定番の"つけ麺" 旦那さまは...  続きを読む"辛味つけ麺" の並盛りにしました。

    並盛りでも結構多いですね!しかし、私達の両わきの若者は大盛りを食べていました(°_°)

    さすが若者!!

    旦那さまも中盛りにしたかったみたいですが、並盛りで我慢(笑)

    個人的にしょっちゅう食べに行く事は無いと思いますが、たまに食べたくなるような気がします(^_^)

      閉じる

    投稿日:2017/06/14

  • 安定した味

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    高田馬場駅から徒歩5分くらい。早稲田ゼミナールの先、点字図書館の前にある一見、喫茶店のようなお店。駅の近くにしては静かな場...  続きを読む所にあります。やすべえは、都内に数店舗ありますが、他のお店は商店街や飲食店街にあることが多く、ギャップあり。お店はカウンターが厨房を覆うようような感じ。オーダーしてから茹でるので少し時間がかかりますが、味は安定したつけ麺です。無料のトッピングの削り節と玉ねぎがアクセントで、麺の量も特盛(550グラム)を除き同価格なのは嬉しい。麺は太麺でモチモチしており、9時間煮込んだという甘味のあるつけ汁との相性はバッチリです。スープ割りで最後まで楽しめます。日曜日の15時少し前にいきましたが、待つことはなかったものの、お客さんがいっぱいでした。   閉じる

    投稿日:2017/05/28

  • 安定の美味しさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    麺は小・並・中・大同料金ですが、小盛にするとトッピングが一つつくので、小盛にしました。
    トッピングは野菜を追加。たっぷり...  続きを読むの野菜が別盛りできます。
    やすべえはどの店舗も安定した美味しさがあるので安心して食べられます。
    辛つけ麺の辛味は無料で追加できるので、辛党にもおすすめです。
    テーブル上の玉ねぎをたっぷり入れていただきます^^  閉じる

    投稿日:2016/08/20

  • つけ麺は美味しいですねぇ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    かれこれ、10年前より、このお店にちょいちょい寄っているのですが、
    ここ数年寄った事が無かったので、久々に寄ってみました...  続きを読む
    つけ麺とラーメンがあるのですが、
    ほとんどの方がつけ麺を食べております。

    つけ麺は普通、中盛、大盛りと値段が同じなので、
    大盛りにしてますねぇ。

    以前に比べて麺が良くなった感じです。
    太麺ながら、ゴワゴワ感が無い

    つけ汁はいつもながら酸味の利いた汁でして、
    テーブルの上にあります、きざみ玉ねぎや魚粉でアクセントを
    付けることも出来ますよん。


    つけ麺の記事はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12106693183.html

    ラーメンの記事はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12120125008.html

    ラーメンは六厘舎の時も失敗をしましたが、同様でした。
    えぇ、ラーメンよりもつけ麺の方が良いですねぇ♪  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • お気に入り

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    東京出張の際には必ずと言っていいほど行くお店です。お昼の時間は混んでいますので並ぶのを覚悟で。麺の量も並、中盛り、大盛りが...  続きを読む選べます。つけ汁はあっさり。カツオの粉のような調味料がアクセントになってまた旨い。定期的に食べたくなります。  閉じる

    投稿日:2015/07/23

  • 麺の大盛が無料です!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    10年程前に渋谷駅の明治通り沿いに突如出現した、つけ麺屋のやすべえが高田馬場駅から徒歩数分の場所にもあります。
    裏道に面...  続きを読むしていて、少し分かりずらい立地にもかかわらず、相変わらずの人気店のようです。麺の増量(中盛、大盛)が無料のサービスは嬉しい限りです。  閉じる

    投稿日:2014/04/23

  • 高田馬場駅から南方向に約5分。住宅街にあるつけ麺店です。
    木やトタンを多用した店内は、カウンター主体で、屋台風に
    見せ...  続きを読むつつも、お洒落な雰囲気で女性でも入りやすい雰囲気で、
    実際に女性客も多いようです。
    つけ麺屋さんに多い、大盛り系ではありますが、極端な大盛りは
    別料金であるなど、不公平感が出にくい工夫もされています。
    〆のスープ割りもOKです。小鉢で出してもらえます。
    使い捨ての紙エプロンなども用意されています。  閉じる

    投稿日:2014/06/28

  • 高田馬場の人気のつけ麺屋さん。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    高田馬場駅から徒歩5分。大通りを一本裏に入った店舗にもかかわらず、昼時はいつも混雑しています。店の中にも、場合によっては外...  続きを読むにも並んでいます。
    つけ麺メインで、大盛りも中盛りも並盛りでも720円。太い麺につけ汁がいい具合にからまり美味しいです。  閉じる

    投稿日:2013/09/14

  • つけ麺美味しい!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    高田馬場駅から、徒歩10分ほどのつけ麺が有名なお店です。色々な場所にありますが、高田馬場にもあり、便利です。近くに大勝軒も...  続きを読むあります。
    平たいお皿につけ麺がのっており、大盛りも無料で、多いかなと思いますが、麺が美味しく、ペロリと食べれます。
      閉じる

    投稿日:2013/05/14

  • 高田馬場でおすすめのつけ麺

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    いつ行っても混んでいて、お客さんは学生やサラリーマンが多いです。子ども連れでいっても、子供用に辛味を抜いたスープを作ってく...  続きを読むれたりしてとても親切でした。店内はカウンター席しかないですが通路が割りと広めなので窮屈な思いをしなくて済みます。  閉じる

    投稿日:2013/04/20

  • 麺が美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    都内で会議があるとき、良く行くお店です。

    麺は並のほか、中盛り(普通の大盛り)、大盛り(普通の特大?)でも同値段なの...  続きを読むで、大食いの方にはコスパが高いかもしれませんね。

    麺は中太でモチモチシコシコとても美味しいです。
    つけ汁は、自分的には少し甘いかなという感じです。  閉じる

    投稿日:2012/07/29

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店 について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たすくさん

    たすくさん

  • Yukinoさん

    Yukinoさん

  • おけいはんさん

    おけいはんさん

  • ずんさん

    ずんさん

  • かみぞーさん

    かみぞーさん

  • ビジネスマンさん

    ビジネスマンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP