1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 秋葉原
  6. 秋葉原 グルメ
  7. セガフレード・ザネッティ 末広町店
秋葉原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※セガフレード・ザネッティ 末広町店は閉鎖しました

セガフレード・ザネッティ 末広町店

グルメ・レストラン

秋葉原

このスポットの情報をシェアする

セガフレード・ザネッティ 末広町店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10151061

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
セガフレード・ザネッティ 末広町店
住所
  • 東京都千代田区外神田6-14-12
営業時間
[月~金]
7:30~22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝]
9:00~19:00(L.O.18:30)
休業日
無休
予算
(昼)~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

秋葉原 グルメ 満足度ランキング 266位
3.17
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.17
サービス:
3.17
雰囲気:
3.17
料理・味:
3.17
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.17
  • イタリアンカフェ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    秋葉原の近くの末広町駅のイタリアンカフェです。
    秋葉原とは思えないほどのおしゃれなカフェです。店内の音楽もおしゃれです。...  続きを読む
    分煙されておらず、今時、喫煙席がほとんどで、非喫煙エリアよりは奥のソファー4席という喫煙者天国です。  閉じる

    投稿日:2020/03/08

  • 東京メトロ・末広町駅から歩いて数分のコーヒー店です。
    (電気街での買い物の後、小休止にと入りました。平日のお昼少し前だっ...  続きを読むたため先客が結構いました)
    「ウォーターメロン・グラニータ」など夏らしいドリンクを色々揃えていて、地下鉄に乗る前にちょっと一息つくのにちょうどよかったです。
    (海外でも有名なチェーン店のせいか外国人のお客さんが多めだったり、他のコーヒーチェーンとは一味違う雰囲気も印象的です)  閉じる

    投稿日:2018/03/06

  • 分煙の意味がない店舗

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    末広町すぐの、チェーンのコーヒー店です。
    お店は22時まで。
    お天気がよく、オープンカフェのようになっていましたが、正...  続きを読む直ちょっと寒かったです。
    お店はカウンター数席と、テーブル席。
    分煙になっていますが、無意味な分煙です。

      閉じる

    投稿日:2017/05/16

  • 一応分煙のようですが。。。

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    末広町4番出口を出てすぐのコーヒーショップです。
    通り沿いで外から丸見え、窓際のお席はかなり寒かったです。
    分煙になっ...  続きを読むているようでしたが、仕切りがあるわけでもないので、禁煙者にはかなり厳しいかも。
    煙の苦手な方は別のお店にいかれた方が無難です。  閉じる

    投稿日:2017/03/14

  • 崩れたカフェラテ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    秋葉原の電気街の端の末広町駅にあるイタリアンカフェです。
    店内の様子が秋葉原ぽくないのが特徴です…
    カフェラテは一応ミ...  続きを読むルクの泡をハートマークにしたかったようですが、単なる円でした…
    外国人観光客が多いのですが、落ち着くのでしょうか…  閉じる

    投稿日:2016/11/05

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

セガフレード・ザネッティ 末広町店について質問してみよう!

秋葉原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • ゆんさん

    ゆんさん

周辺のおすすめホテル

秋葉原 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP