1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 行田・羽生・加須
  6. 行田・羽生・加須 交通
  7. 柳生駅
行田・羽生・加須×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

柳生駅

行田・羽生・加須

このスポットの情報をシェアする

柳生駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10027523

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
柳生駅
住所
  • 埼玉県加須市 小野袋1834-4
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

行田・羽生・加須 交通 満足度ランキング 8位
3.27
施設の快適度:
3.17
バリアフリー:
2.83
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    三県境の最寄り駅

    4.0

    • 旅行時期:2024/08
    • 投稿日:2025/01/20

    JRを乗り替えて東武日光線栗橋駅から2つ目、 三県境の最寄り駅として利用しました。 東武日光線の一時間2本程の普通列車...  続きを読むしか停まらない無人駅でした。 ときおり窓が特徴的にXになっている特急スペーシアXが通過しました。 駅前はコンビニなどの商店はなく、 周りは田畑や栗の木が生い茂り、 夏の終わりのコオロギが鳴いていました。  閉じる

    ロータス

    by ロータスさん(女性)

    行田・羽生・加須 クチコミ:2件

  • 三県境の最寄り駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/08(約6ヶ月前)
    • 16

    JRを乗り替えて東武日光線栗橋駅から2つ目、
    三県境の最寄り駅として利用しました。
    東武日光線の一時間2本程の普通列車...  続きを読むしか停まらない無人駅でした。
    ときおり窓が特徴的にXになっている特急スペーシアXが通過しました。
    駅前はコンビニなどの商店はなく、
    周りは田畑や栗の木が生い茂り、
    夏の終わりのコオロギが鳴いていました。  閉じる

    投稿日:2024/09/07

  • 渡良瀬遊水地へもっとも近い駅です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    東武鉄道の駅です。
    1時間に2本程度の普通電車しか停車しません。
    駅員さんはいましたが、古い雰囲気の駅です。
    渡良瀬...  続きを読む遊水地へはもっとも近い駅です。
    また全国で平地で唯一、3県の境目となっている「3県境」も歩いて5分です。  閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 新名所?整備された三県境の最寄り駅です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 1

    以前からTV番組で、埼玉県、栃木県、群馬県の3県の県境が田んぼの中にある珍名所として取り上げられていた三県境ですが、つい最...  続きを読む近、地元自治体によって綺麗に整備され、新しい観光地として生まれ変わりました。
    この新名所へは、東武鉄道の柳生駅が最寄り駅となります。
    行き方など案内も充実して、以前より一般観光客が気軽に行けるようになりました。
    県境のローカル駅で、特急は止まらない為、都内など遠方から行くには少々時間がかかりますので注意です。東京西部や神奈川の人は、JR宇都宮線で北上し、栗橋駅で東武鉄道に乗り換えるのが良いです。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

柳生駅について質問してみよう!

行田・羽生・加須に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ロータスさん

    ロータスさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • (≧∇≦)さん

    (≧∇≦)さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP