1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 岩出・紀の川
  6. 岩出・紀の川 交通
  7. 貴志駅
岩出・紀の川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

貴志駅

岩出・紀の川

このスポットの情報をシェアする

貴志駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10023236

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(50件)

  • タマ駅長に合う。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    TVでちょくちょくお目にかけてたタマ駅長。
    和歌山に行ったら会ってみたかったのでフラッっと行ってみました♪
    あいにくの...  続きを読む雨だったけどタマ駅長を見に来た人もちらほら。
    駅のおばちゃんとお話したりしてまったり過ごせました(´∀`)
    電車にも載ってみたいね♪  閉じる

    投稿日:2012/04/28

  • たま駅長に会える駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    和歌山電鉄の「おもちゃ電車」に乗って、たま駅長のいる貴志駅へ行きました。
    たま駅長はガラス張りの駅長室の中でほとんど眠っ...  続きを読むていましたが(笑)
    貫禄たっぷりで可愛かったです。

    貴志駅付近には駐車場がないので、少し手前の伊太祁曽駅の近く(ローソン近く)の駐車場に車を停めて電車で貴志駅に向かいます。
    駐車場の料金は1回200円で、伊太祁曽駅で料金を支払います。

    伊太祁曽駅→貴志駅は片道大人280円。
    ワンマンカーなので電車を降りる時に運転手さんに切符を渡します。
    1日乗車券も発売されています。

    たま駅長を撮影する時はフラッシュ禁止です。
    ストレスがかかるので、気をつけてあげてくださいね。  閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • スーパー駅長たまのいる、貴志駅。
    ホームページで呼びかけても、
    やはり車で来られる方も多いようで、
    警備の方もいらっ...  続きを読むしゃいました。

    ネコ人気、すごいなぁ。

    *和歌山電鐵*
    http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/

    で、駅前にははっきりいって、何もないのですが、
    レンタサイクルがありました。

    *いちご自転車*
    1回800円
    http://kishigawa-sen.jp/modules/d3blog/details.php?bid=144&date=200803

    いちご狩りなどをやっているスポットも自転車圏内だそうです。
    電車&自転車の観光、楽しそうですね。  閉じる

    投稿日:2011/04/19

  • たま駅長に逢いたくて

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    車での移動だったので駅の利用はないのですがタマ駅長にあいたくて貴志駅へ行ってまいりました。
    タマ駅長、そこらじゅう歩き回...  続きを読むってる感じかと思いきや専用のケース?の中でお休み中で触ったりとかはできない感じでした。でも明らかな人気っぷりでみんなタマ駅長を一目見ようと群がってましたw  閉じる

    投稿日:2012/10/23

  • リニューアルされたたま駅舎☆貴志駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    和歌山電鐵貴志川線の終点貴志駅は2010年8月に「たま駅舎」としてリニューアルされました。
    至るところにたまのキャラクタ...  続きを読むーで溢れていて、おそらく日本で一番かわいい駅でしょう♪
    肝心のたま駅長は寝ていることも多いですが…。
    駅長室がちょっと狭いのがかわいそうです。

    隣の小山商店ではたまグッズが購入できます。
    たまカフェでお茶することも。

    とにかくたまカラーいっぱいで猫好きにはたまらない駅です。

    http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/

      閉じる

    投稿日:2010/11/20

  • 有名なねこの駅長がいる駅です!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    メディアで取り上げられたねこの駅長がいる駅です

    南海電気鉄道から和歌山電鐡への移管に伴い、駅と倉庫の間にあった猫小屋...  続きを読むが撤去されようとしていました
    その猫たちを駅の中に住ませてもらえないか、という飼い主からの相談を受けたところからアイデアが浮かんだということです

    駅自体は大きくないです
    写真好きな人が結構いました
    ねこ駅長は必ず会えるわけではないので、会えればラッキーです
    僕は会えなくて残念でした><   閉じる

    投稿日:2012/12/25

  • ねこ好きにはたまらない!?

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    細部までたま駅長のキャラが施されたたま電車に乗って貴志駅へ。
    (たま電車に乗る場合は、事前にしっかりと時刻表をチェックな...  続きを読むさってください。他にもおもちゃ電車やいちご電車が走っています。)

    電車から降り、改札に向かうとたま駅長のいる駅長室(ガラス張りで写真が撮れるようになっています)があります。

    駅構内には、カフェもあり、売店には駅長グッズがたくさん並んでいました。

    駅舎からして耳のついたデザインでかわいかったです。猫好き、駅長好きにはたまらない駅だと思います。
      閉じる

    投稿日:2012/09/28

  • 猫駅長

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    三毛猫の駅長「たま」で有名になった貴志駅、人懐っこい愛くるしい姿に癒されてきました。電車も「たま電車」「いちご電車」「おも...  続きを読むちゃ電車」といったあそび心満載の車両があり、ホームページ上で時刻も確認できます。  閉じる

    投稿日:2012/10/10

  • たま駅長の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    和歌山駅から和歌山電鉄線に揺られた終点がこの貴志駅です。住宅地の中の小さな駅なのですが、この駅を全国区にしているのが有名な...  続きを読むタマ駅長。猫の駅長です。私が行ったときは古い駅舎だったのですが、今は新しい駅舎になっているようですね。なお、タマ駅長は休暇の日もあるようですので、事前に確認した方がいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2012/05/28

  • ネコのたま駅長

    • 2.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    たまちゃんに会いに行ってきました。電車はどれにのっても楽しめると思いますが、貴志駅には小さなたこやき屋さんがあるくらいで、...  続きを読むみどころはたま駅長しかいません。
    私が行ったときはお昼寝中でした。  閉じる

    投稿日:2010/03/10

41件目~50件目を表示(全50件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP