1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 宇部・小野田
  6. 宇部・小野田 観光
  7. 江汐公園
宇部・小野田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

江汐公園

公園・植物園

宇部・小野田

このスポットの情報をシェアする

江汐公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018539

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

群青の江汐湖を囲む、自然豊かな公園 東京ドーム約29個分の広さに、豊かな植生と多くの野鳥や昆虫に恵まれた自然豊かな公園です。公園の中心にはまるで群青の鏡のように光るロマンチックな江汐湖が佇み、コイやフナが泳ぎます。 園内には小さな子供を連れたファミリーからシニアまで、老若男女が集います。また、バードウォッチングやサイクリングにも最適です。 春には50,000本のコバノミツバツツジがつつじ山をピンクに染め、季節に応じてあじさい園やバラ園など四季折々の花を愛でることができます。 秋、赤く色づく紅葉に囲まれた江汐湖は、紅葉が湖面に反射し神秘的な空気に。 ちびっ子に人気のフィールドアスレチック「冒険の森」では大きなローラー滑り台やターザンロープで身体を動かす遊具がたくさん。 テニスにキャンプ、ハイキングと、四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園です。

施設名
江汐公園
住所
  • 山口県山陽小野田市大字高畑字西山根401−1
アクセス
JR山陽本線小野田駅からバスで10分 「江汐公園停留所」で下車、徒歩で5分
- 山陽自動車道小野田ICから車で5分
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ
バリアフリー設備: 車椅子貸出 10台
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

宇部・小野田 観光 満足度ランキング 11位
3.23
アクセス:
3.06
車が無い場合は、少し難しいです。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.65
広いので、あまり混み合っているという印象はありません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
3.25
それなりと、感じました。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.60
あると思います。 by NH SFCさん
  •  あじさい園には34種400株が植えてあるようです。
    駐車場からは坂道を下って行くようになります。

     下るとあじさ...  続きを読むい園の入り口がありますが、ここからまた下に下るようになります。
    あじさい園は細長くて、真ん中に東屋があります。

     ガクアジサイ、ヤマアジサイ、コアジサイなどが植えてあります。
    ピンクのダンスパーティと言う花や、おはよう、ベニガクなどの花も見られました。  閉じる

    投稿日:2021/08/01

  •  これまで3月の椿まつり、4月のミツバツツジの頃に行ったことがありますが、ソメイヨシノが咲くころは初めて行きました。
    ...  続きを読む理等の周辺と、近くの広場周辺、桜の森に咲いていました。

     ちょっと歩くのなら橋を渡ってアジサイ園の方に向かうと、ナチュラルパークホテルがある周辺にたくさん咲いていました。

     1か所、枝垂れ桜が2本咲いていてピンク色が濃くてきれいでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 椿まつりに行きました。1本桜が満開でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

     毎年3月の春分の日に椿まつりがあります。
    今年は新型肺炎のためにいろいろなイベントは中止で、椿の展示と押し花や手芸品の...  続きを読む展示がありました。
     今年は3月26日まで開催されます。
    平日だったので人は少なかったです。

     公園内を歩くと、桜が1本満開でした。
    椿の群生している場所だったので、椿と桜の開花が一緒に見られました。

      閉じる

    投稿日:2021/03/18

  •  地方新聞に今年初めて第二駐車場近くの休耕地にコスモスを植えたとの記事がありました。
     第二駐車場に行っても特に案内はあ...  続きを読むりませんでした。
    こっちで間違いないと思うけど・・・と思いながら歩くと、人が歩いていました。
     コスモスは細長い土地に2か所植えてありました。
    それで歩く距離はありました。

     猪が出ることがあるようなので、ちょっと注意が必要です。


     第一駐車場に行くと、管理棟の前にもコスモスが植えてありました。
    バラも少しですが咲いていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/24

  •  毎年春分の日に椿まつりがあります。
    イベントでフリマもあり、いつも出店をしているのですが雨が9時半ごろまで降ったので
    ...  続きを読む
    見学だけに行きました。
     10時30分から公園内のウォーキングがあったので参加しました。
    家の周りにも同じ草が生えていますが、今まで名前を知ろうと言う木さえありませんでしたが、草花の名前を教えてもらい聞いたことがある名前がいくつかありました。

     今まで歩いたことがない道を歩くと、なんと九大の森で見たラクウショウ(落羽松)が
    ありました。
    身近な所に気があるなんて知らなかったのでちょっとびっくりしました。
    最初は土の上に気がありましたが、さらに道を歩くと水の中にも立木があり、これも
    ラクウショウだということが分かりました。
    とても勉強になりました。

     奥には大学の薬草園があります。
    3月は花が咲いてものがなかったですが、季節でいろいろな植物が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 緑に覆われた広い園内

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

     広大な土地に、湖と緑に囲まれ、自然豊かな公園です。休日に散歩がてら立ち寄ってみたのですが、ほんの一部しか歩く事が出来ませ...  続きを読むんでした。この公園を全部見て回るには、結構な時間が必要な様です。園内には、桜やつつじがその季節にはきれいに咲くとの事なので、その季節に散策してみようと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/12/02

  •  つつじ祭りもあり、ちょうど花が見ごろなので行って見ました。
    ツツジ山を1周する遊歩道の回りにはコバノミツバツツジが植え...  続きを読むてあって薄紫の道が続いていました。
     江汐湖橋のは元には赤いクルメツツジが咲いていてこちらも色が鮮やかでした。

     4月はソメイヨシノ、5月はバラ園のバラ、6月はあじさい園で紫陽花が見られます。  閉じる

    投稿日:2018/04/16

  •  あじさい園は湖畔のナチュラルグリーンパークホテルの駐車場が一番近いです。
    公園が広いので駐車の場所ではとてつもなく遠く...  続きを読むなってしまいうので注意が必要です。

     あじさい園は駐車場から約10分ぐらい坂道を降りた所にあります。
    34種4500本あるようです。
     真ん中に丘があり東屋があります。
    ちょっとここで休むと花を見下ろすことができます。  閉じる

    投稿日:2018/08/17

  •  毎年春分の日の頃に椿まつりがあります。
    今年も行って見ました。
    演芸や、蘭や椿が当たる抽選会もあります。
    私は今回...  続きを読むもフリーマーケットに出店。

     午後からは公園内を少し歩きました。
    椿が咲いている場所は公園内の第一駐車場から第二駐車場に向かう道です。
     公園内には桜の木もありましたが、芽が膨らんでいました。
    結構桜の木があるんだな・・と思いました。
    桜の時期に来たことありませんが、桜の木が多い場所があるようでした。

     冒険の森があり、そちらには子供がたくさん遊んでいました。
    休日は賑わうようです。

     4月下旬にはコバノミツバツツジが咲きます。
    ツツジまつりがあります。

     5月にはバラ苑にバラが咲きます。
    6月にはあじさい苑にあじさいが咲くのでいろいろと楽しめます。  閉じる

    投稿日:2016/03/21

  • 小野田の広大な公園です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約9年前)
    • 1

    小野田市のインターチェンジから近い場所にある広い公園でした。
    湖があり、周辺を遊歩道が整備されています。
    色々な広場や...  続きを読むアスレチックゾーン、花園やキャンプ場・宿泊施設など、多目的に楽しめる公園です。
    家族連れやウォーキングの人たちで、休日は賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

江汐公園について質問してみよう!

宇部・小野田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • イロコさん

    イロコさん

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • ミスターDさん

    ミスターDさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP