施設情報
群青の江汐湖を囲む、自然豊かな公園 東京ドーム約29個分の広さに、豊かな植生と多くの野鳥や昆虫に恵まれた自然豊かな公園です。公園の中心にはまるで群青の鏡のように光るロマンチックな江汐湖が佇み、コイやフナが泳ぎます。 園内には小さな子供を連れたファミリーからシニアまで、老若男女が集います。また、バードウォッチングやサイクリングにも最適です。 春には50,000本のコバノミツバツツジがつつじ山をピンクに染め、季節に応じてあじさい園やバラ園など四季折々の花を愛でることができます。 秋、赤く色づく紅葉に囲まれた江汐湖は、紅葉が湖面に反射し神秘的な空気に。 ちびっ子に人気のフィールドアスレチック「冒険の森」では大きなローラー滑り台やターザンロープで身体を動かす遊具がたくさん。 テニスにキャンプ、ハイキングと、四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園です。
クチコミ(10件)
- 宇部・小野田 観光 満足度ランキング 11位
- 3.23
- アクセス:
- 3.06
- 車が無い場合は、少し難しいです。 by NH SFCさん
- 人混みの少なさ:
- 3.65
- 広いので、あまり混み合っているという印象はありません。 by NH SFCさん
- バリアフリー:
- 3.25
- それなりと、感じました。 by NH SFCさん
- 見ごたえ:
- 3.60
- あると思います。 by NH SFCさん
-
あじさい園ではピンクや白、紫などの花が咲いていました。
- 3.5
- 旅行時期:2021/06(約2年前)
- 0
-
初めて桜を見に行きましたが、あちこちで見られました。
- 3.5
- 旅行時期:2021/03(約3年前)
- 0
-
椿まつりに行きました。1本桜が満開でした。
- 4.0
- 旅行時期:2021/03(約3年前)
- 0
-
-
今年初めてコスモスを植えたとのことで見に行きました。細長い土地だから見るだけありました。
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約3年前)
- 0
-
3月下旬は椿祭りがあります。1時間の公園内ウォークに参加しました。
- 3.5
- 旅行時期:2019/03(約5年前)
- 0
-
緑に覆われた広い園内
- 3.5
- 旅行時期:2018/12(約5年前)
- 0
-
ツツジ山周辺で薄紫のコバノミツバツツジの花を見ました。
- 4.0
- 旅行時期:2018/04(約5年前)
- 0
-
-
紫陽花を見に行きました。小さな株もあったので何年か後には大きく育っているかな。
- 3.5
- 旅行時期:2017/06(約6年前)
- 0
-
椿まつりに行きました。椿が咲いていました。4月下旬には5万本のコバノミツバツツジが咲きます。
- 3.5
- 旅行時期:2016/03(約8年前)
- 0
-
小野田の広大な公園です
- 3.5
- 旅行時期:2014/09(約9年前)
- 1
1件目~10件目を表示(全10件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
江汐公園について質問してみよう!
宇部・小野田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
イロコさん
-
NH SFCさん
-
ミスターDさん