1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 沼田
  6. 沼田 観光
  7. たんばらラベンダーパーク
沼田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

たんばらラベンダーパーク

公園・植物園

沼田

このスポットの情報をシェアする

たんばらラベンダーパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/10017634

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(67件)

  • ラベンダーの香りいっぱい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    沼田ICから車で約30分。標高1300mの高原にラベンダー畑が広がる。
    駐車場は大きく無料だが、一本道なので早い時間の入...  続きを読む園がよい。入園料は大人のみ1000円。ラベンダーが沢山咲いているところには、リフト利用が便利。リフトは大人も子供も有料、登りの片道のみ利用がお勧め。帰路はだらだら坂を下りる。ラベンダーは早咲き、中咲き、遅咲きとあるそうだ。
      閉じる

    投稿日:2011/07/23

  • ラベンダーが見事です!

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    冬はスキー場、夏はラベンダー畑になります。
    ラベンダーが見事です。
    早咲き、遅咲きもあり、比較的長く楽しめます。
    ...  続きを読む内には食事をするところがあるのですが混んでいて、周囲にはあまりお店もないので、ランチ後などに行ったほうがよいかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2013/08/21

  • 関東でラベンダー

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    ラベンダーと言えば富良野・・・と思っていましたが、こちらでも十分に見ごたえのある素敵なラベンダーが見られました。
    冬はス...  続きを読むキー場なので、ラベンダー畑のあたりまでリフトに乗って上ることができます。
    ただ、バスツアーでいったのでゆっくり見る時間がなく、かなり急いで降りてこなければいけなかったのが残念。。
    今度は1日のんびりするくらいの気持ちで行きたいです。  閉じる

    投稿日:2013/05/19

  • リフトに乗ってラベンダー畑へ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    関東一円としては、けっこう規模の大きなラベンダー畑だと思います。下の方はラベンダーよりも他のお花畑が多かったように思います...  続きを読むが、リフトに乗って上へ行くと山の中に紫色の畑が現れます。行った当日は雨がちで天候に恵まれませんでしたが、霧がかかったようなラベンダー畑もそれはそれで神秘的でした。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

  • 北海道まで行かなくても楽しめます

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    群馬県沼田市のたんばらラベンダーパークに行って来ました
    沼田インターを降りた後の狭い道で制限速度40キロを59キロで走っ...  続きを読むてしまった。
    つまり、ネズミ捕りに捕まった事です。
    早く行きたい気持ちが先行してしまったのが裏目に出てしまいました。

    念願のたんばらラベンダーパークに到着。
    平日なのでそんなに混んではいませんでした。
    リフトに乗ろうとしましたが進んだり止まったりの連続なのでてっぺんまで20分位歩いて行きました。
    北海道を思わせるような広大な景色で来て良かった。
    食事は沼田名物のだんご汁を食べ、出汁が美味しかったです。

      閉じる

    投稿日:2012/07/23

  • 関東最大のラベンダーパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    たんばらラベンダーパークは関東地方で最大のラベンダーパークで、とても見応えがありました。ラベンダーのほかにもニッコウキスゲ...  続きを読むなどが群生していました。リフトで頂上まで上って、くだりながらラベンダー畑を散策しました。お勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/06/06

  • 山なの天気が変わりやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    沼田へブルーベリー狩りに出かけた際に寄ってみました。
    冬はスキー場になる斜面を利用して夏季(6月末から9月初め)までラベ...  続きを読むンダー園になっているようです。
    ラベンダーは品種により開花の時期が少しずつずれているのと他の花もあるので夏季営業中は何かしらの花が楽しめるようになっています。
    私達が訪れた日、沼田の市内は薄曇りだったのですが、ラベンダーパークの上の方は濃い霧でした。  閉じる

    投稿日:2012/09/29

61件目~67件目を表示(全67件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP