1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 七尾
  6. 七尾 観光
  7. 石川県七尾美術館
七尾×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

石川県七尾美術館

美術館・博物館

七尾

このスポットの情報をシェアする

石川県七尾美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10016431

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

能登唯一の総合美術館。7つのドーム屋根が特徴。七尾出身の絵師・長谷川等伯の世界が堪能できる。企画,常設,市民ギャラリーからなる。池田コレクションを中心として,展示や多彩な企画展を定期的に開催し,市民美術活動の場として位置づけられている。

施設名
石川県七尾美術館
住所
  • 石川県七尾市小丸山台1-1
電話番号
0767-53-1500
アクセス
JR七尾駅 徒歩 20分
JR七尾駅 バス 10分 市内循環バスまりん号西回り/美術館前下車
のと里山海道 徳田大津IC 車 10分
予算
【料金】 企画展示は有料
その他
バリアフリー設備: 障がい者用P○
バリアフリー設備: EV○
バリアフリー設備: 車椅子対応EV○
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
バリアフリー設備: オムツ交換台はトイレ前にあり、ベビーカー貸し出しあり
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

七尾 観光 満足度ランキング 12位
3.32
アクセス:
3.56
JR七尾駅から徒歩18分 by charaboさん
コストパフォーマンス:
3.56
建物の大きさに比べ展示スペースがあまりにも少ない by charaboさん
人混みの少なさ:
4.44
土曜日の午後で訪れていたのは当方一人 by charaboさん
展示内容:
3.89
長谷川等伯の七尾時代の作品を所蔵展示 by charaboさん
バリアフリー:
3.25
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    県立七尾美術館

    4.0

    • 旅行時期:2023/06
    • 投稿日:2024/04/22

    安土桃山時代の絵師、長谷川等伯さんは七尾の人です。駅前には銅像があり、県立七尾美術館の目玉は画伯の絵です。市内循環バスで、...  続きを読む駅前からは十四分です。寺院群も近くで、常通寺さんや西念寺さんは目と鼻の先です。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    七尾 クチコミ:14件

  • 建物の設計は内井昭蔵氏

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    のと里山里海ミュージアムから七尾市内を目指す途中で石川県七尾美術館に立ち寄りました。建物の設計は内井昭蔵氏で、入場者を出迎...  続きを読むえるエントランスゲートのコンクリートで作られた四角い枠に丸い穴は能登半島の中心部に位置する七尾湾をイメージもの。  閉じる

    投稿日:2023/11/27

  • 県立七尾美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 4

    安土桃山時代の絵師、長谷川等伯さんは七尾の人です。駅前には銅像があり、県立七尾美術館の目玉は画伯の絵です。市内循環バスで、...  続きを読む駅前からは十四分です。寺院群も近くで、常通寺さんや西念寺さんは目と鼻の先です。


      閉じる

    投稿日:2023/06/29

  • 七尾市美術展

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    七尾で時間があったので寄ってみました。
    この時は第67回七尾市美術展が行われており無料で観覧できました。

    七尾市や...  続きを読む周辺の方々がかかれている市民展覧会のような感じで、個人的にすごいなぁ~と思ったのは、大賞・七尾市民賞作品の「雪化粧」(伊藤貴さん)。枝に雪を冠った様子、寂しげではなく「静」の空間美ですごく美しくこれは圧巻でした。雪の表現もベタ雪やパウダーではなくほんと美しい表現でした。

    他にはサンセットの景色が美しい川島忍さんの「能登金剛夕映え」、水面に映る雲空景が美しい松本莉沙さんの「町屋の水田」が良かったです。

    展示は撮影禁止で常設展は撮影OKでした。

    常設展では大正13年二代目鹿島一谷斎さんの「煮の目象嵌秋草図飾額」が良かったです。
    すすきなどの秋草を金細工で表現されていて、こちらも圧巻でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/15

  • 結構小規模!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    輪島から戻る途中、進路上にあったので寄ってみました。

    館内撮影禁止となっていましたが、青いカメラマークがある作品は
    ...  続きを読む
    撮影して良いと言うことだったので、結構バシバシ撮りました。

    2つある展示室を見終わった後、撮影禁止だったのは1作品だけで
    ちょっと笑い起きてしまいました。

    池田コレクションと調度品の展示で、コレクションの方は桃山時代(17世紀)に造られた織部菊香合の焼き物が美しかったです。

    調度品側は花鳥図押絵貼屏風がなかなか良かったです。
      閉じる

    投稿日:2020/09/02

  • 等伯

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    長谷川等伯は生まれた七尾にある美術館です。七尾駅からタクシーで1000円ぐらいでした。敷地には彫刻が飾られ、新しい収蔵品...  続きを読むが展示されていました。石川県出身の洋画家の油絵や焼き物がありました。期待した等伯は東京国立博物館の複製でした。等伯を紹介する映像は充実していました。  閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • 長谷川等伯の七尾時代の作品を所蔵

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    七尾は、安土・桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した長谷川等伯の出身地で、等伯の七尾時代の作品を所蔵(委託を含む)してい...  続きを読むます。年に一回、等伯関係の展覧会こんかいおとずれたのは、を開いていますが、現在は、「名品がかたる – 能登の美術」というタイトルで、館所有の作品を展示していました。残念ながら、はっきり言って新鮮味の乏しいものでした。数年前訪れたときは、もっと人が入っていて活気があったのですが、今回訪れたときは、土曜日の午後で美術館としてはかきいれどきなのに来訪者当方一人という寂しさ、また展示スペースも縮小されていて、どういう美術館にすればもっと活性化するのか抜本的に考え直す必要があるように思いました。  閉じる

    投稿日:2019/10/11

  • 等伯の世界を堪能

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    小高い丘に刺さる円柱?や7つのドームが連なる屋根が特徴的な、能登では唯一の総合美術館です。
    展示の特徴は、安土桃山時代を...  続きを読む代表する絵師で、七尾ゆかりの長谷川等伯の作品。
    ただし期間があるのでホームページでの確認が必要。館内のハイビジョンコーナーでは、随時見ることができます。
      閉じる

    投稿日:2016/11/13

  • 達磨の迫力

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    長谷川等伯は七尾の出身だったんですね。その作品を大型ハイビジョンで鑑賞できるコーナーがあります。七尾にいた頃に書いていた仏...  続きを読む画などもありました。
    そして達磨の大きな絵も迫力がありです。
    そして織部、瀬戸など美濃地方を中心とした焼き物などもありましたよ。   閉じる

    投稿日:2015/11/25

  • 長谷川等伯展をやっていました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    庭が綺麗な美術館でした。
    私が行った時には長谷川等伯展が開催されていました。長谷川等伯が七尾市出身だそうです。すばらしい絵...  続きを読むを観ることが出来ました。
    館内から外側の庭園に向かって椅子がある所があります、そこからの景色はなかなか良かったです。
    ここはJAF会員の優待があります。会員証は必ず持参しましょう。  閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 長谷川等伯の作品が見たかったけど、本日は新収蔵品展期間中で地元にゆかりのある方の作品が展示してありました。

    入場料は...  続きを読む350円で安く、それなりに良かったかな。
    私以外にお客さんは1人。スタッフの方は3人ほど見かけましたのでスタッフの方が多いくらいで、ゆっくり作品をみれました。

    長谷川等伯についてはいつでもやっているわけではなく、今年2014年は4/26(土)~6/1(日)長谷川等伯展 〜その多彩な画業〜と開催するようです。

    また、館内のハイビジョンコーナーで等伯の作品や生涯を映像で紹介しているそうです。
    次回は、期間中に訪れたいです。  閉じる

    投稿日:2014/03/02

  • 長谷川 等伯は町の誇り

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    七尾に来たらここでしょう。
    七尾の美術館 
    美術館の作りも好きです。

    小さな町の誇りは 長谷川等伯 毎年等伯展を...  続きを読むしているみたいです。

    昨年来たとき、展示してあるのも良かったけど 説明や 等伯の漫画があって

    等伯が大好きで 等伯を展示しているのが伝わりました。

    ゆったりとしたろうかや展示室 資料室があって 小さな町にある素敵な美術館です。

    今年も来ました。

    等伯を見て 美味しいものを食べる。毎年夏続けたいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/08/24

  • 石川県七尾美術館は、七尾駅前から七尾市コミュニティバスまりん号で、バス停七尾美術館前」下車すぐ。ここは、何といっても七尾出...  続きを読む身の長谷川等伯にちなんだ美術館。等伯は、東京国立博物館蔵の「松林図屏風」、京都智積院所蔵の「楓図」に息子久蔵筆の「桜図」など、いずれも国宝が有名ですが、そのルーツはこの七尾。地元では既に優れた技量を持っていたことも、地元のいくつかの寺に伝えられた若いころの仏画でよく分かります。今風でいえば、デッサン力に色彩感覚など、やはり持って生まれた才能は並々ではありません。また、七尾で育まれた美的なセンスとその後の活躍の関係を説明するビデオも、この美術館ならではの内容だと思いました。


      閉じる

    投稿日:2012/10/02

  • 絵本の原画展を見に行きました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2007/11(約16年前)
    • 0

    絵本が好きなので、原画展を行っていると言う事で行って見ました。
    展示内容は良かったのですが、どことなく雑然とした雰囲気が...  続きを読むただよう美術館でした。
    絵本の原画展と言う事で、子供連れの方が多かったのですが、絵は素敵なのですがあまり子供に向けた展示の仕方ではなく、飽きてしまっている様子のお子さんを多く見かけました。
      閉じる

    投稿日:2013/12/05

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

石川県七尾美術館について質問してみよう!

七尾に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • ヤマジー0117さん

    ヤマジー0117さん

  • charaboさん

    charaboさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

石川県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP