1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 両国花火資料館
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

両国花火資料館

美術館・博物館

両国

このスポットの情報をシェアする

両国花火資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013374

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(53件)

  • 両国界隈を散策した際、回向院のすぐ近くにある花火史料館を訪れました。京葉道路沿いのごくありふれたオフィスビルの一室を使った...  続きを読む史料館で、花火の作り方や模型などが展示されていました。様々な創意工夫を経て大空に大輪の花を咲かせることが出来るのだと感心しました。ただ、隅田川の花火大会の開催される夏ならまだしも、訪問した季節が晩秋ということで、気持ちがあまり盛り上がらないまま見学を終えました。  閉じる

    投稿日:2018/02/08

  • 両国と言えば花火

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    両国で相撲とともに有名なのが花火です。その両国花火の資料館が回向院の隣にありました。休館日で入ることができませんでしたが、...  続きを読む日本の花火の技術や歴史を模型や資料で解説しているそうです。入館は無料ですので、気軽に入ることができます。  閉じる

    投稿日:2017/12/04

  • 小さな小さな博物館

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    両国駅から南へ、京葉道路沿いのオフィスビルの一角にある小さな博物館です。オフィスビルの入り口には立派な看板があったので期待...  続きを読むして訪れてみたのですが、展示室はオフィスビルの右手を通り抜けた先にある小さな一部屋で、あまり広くはなかったです。展示してある花火の模型なども少なくて、あっという間に見終わってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2017/09/12

  • 7・8月は毎日正午から午後4時まで開館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    7・8月は毎日正午から午後4時まで開館しています。
    入場は無料です。
    小さな資料館ですが、係りの方が面白おかしくかつ丁...  続きを読む寧に説明してくださいました。
    冷房も効いていて暑い中散策していたので一息つけたことも良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/07/20

  • 花火の資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    JR両国駅から徒歩5分程、京葉道路を渡ったところにあります。花火の歴史や花火の作り方などを知ることができる資料などが展示さ...  続きを読むれているので中々興味深いものがあります。これからの季節、夜の空を彩る花火のことを学ぶにはとても良い場所です(入場無料)。  閉じる

    投稿日:2017/07/18

  • 日本の花火文化の発祥の地的存在

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 0

    JR両国駅西口から横綱通りを約200m、京葉道路との交差点を渡ると両国花火資料館の看板が見えてきます。
    歌川広重、葛飾北...  続きを読む斎などの浮世絵などにも多く描かれている両国橋の両岸を利用して江戸時代から行われていた大花火大会の資料や書物、浮世絵、写真などの資料を後世に保存し現在公開している資料館です。
    「たまや、かぎや」の掛け声のきっかけにもなった、日本の花火文化の発祥の地的存在、花火好きなら開館日、開館時間を事前に調べて、是非訪れてほしい施設です。
      閉じる

    投稿日:2019/02/17

  • 無料で見学できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    両国駅から徒歩5分ほど、回向院の隣に住友不動産両国ビルというビルがありますが、その脇にありました。ちょっと奥まった場所にあ...  続きを読むるので見つけにくいかもしれないのでご注意ください。凄く狭い施設でしたが、スタッフさんが凄く親切丁寧に両国の花火の歴史を色々と教えて下さいました。実物大の花火も展示されていて、その大きさにびっくりしました。あんなでかいものが打ち上げられるんですね。無料で見学可能なのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2017/01/15

  • 小さな小さな博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    日向院の脇にあるのですが、ちょっと奥まっていて分かり難かった。
    とても小さな博物館で十数畳程でしょうか…入口に立ったら全部...  続きを読むが見渡せるコンパクトさ。
    隅田川花火大会の歴史や 尺玉の大きさや作りなんかを見られます。花火の写真集も置いてありました。  閉じる

    投稿日:2016/08/12

  • 7・8月は毎日開いていますが・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    両国駅西口から南に行き、国道14号線(京葉道路)を渡ってすぐの場所にあります。少し奥まっていますが、いくつか表示が出ている...  続きを読むので見つけられると思います。映像や展示を見ることができ良かったです。7・8月は毎日開いていますが、それ以外の月は閉まっている日もある上に、開いている日も12:00~16:00と時間が限られているのでご注意ください。  閉じる

    投稿日:2016/07/19

  • ビルの奥にあるこじんまりとした資料館です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    回向院の入口の隣にある住友不動産両国ビルの奥に花火資料館がありました。ビルの奥にあるためかなり目立たない場所、しかも9月~...  続きを読む6月までは木~日曜日のみ、開館時間は正午~午後4時とかなりやる気のない資料館でした。展示室もかなり狭く、中には花火のカットモデルやポスターなどが展示されている展示室が1つ。見学客も他にはおらず管理人らしき人とマンツーマンでちょっと気まずい雰囲気でした。両国は享保18年に両国川開きとして始まった日本の納涼花火大会の発祥の地ということで、このような資料館があるようです。  閉じる

    投稿日:2016/06/27

  • 納涼花火大会発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    両国にある回向院から隅田川のほうにちょっと歩いたところに両国花火資料館はありました。

    両国は、納涼花火大会の発祥の地...  続きを読むなんだそうです。享保18年(1733年)に両国川開きとして始まったそうです。

    それらの歴史が学べる資料館は無料だけど、7~8月以外は休館日も多いので要注意です。  閉じる

    投稿日:2016/05/04

  • 開館していることが少ないです

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    両国駅西口の前を通る国技館通りを南側の京葉道路方向に進んでいき、突き当りにある回向院の右隣にあるビルにこちらの資料館が設置...  続きを読むされてています。駅からだと徒歩でも4〜5分ぐらいの便利な場所です。都営地下鉄大江戸線の両国駅からは清澄通りから京葉道路に出て両国橋の方に向かっていくと左手になります。徒歩10分ぐらいの距離です。ここの資料館は開館していることがほとんどありません。月によって開館曜日は違いますが、基本は木、金、土の午後だけしか開館していません。訪問する場合は事前に調べてから行かないと閉館しています。  閉じる

    投稿日:2016/03/23

  • あまり期待しない方が、、

    • 1.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    回向院の近くにあります。
    近くに寄った際にたまたま見かけて訪問しましたが、内部は狭く、それほど珍しい展示があるわけでもな...  続きを読むく、見学客は自分一人だけ。
    管理人?のおじさんも手持ち無沙汰な感じで、気まずい雰囲気。
    早々に退散しました。   閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • 回向院のすぐそばです

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    両国国技館を訪れた際に見つけた資料館です。両国駅西口から数分のところにあります。小さな無料で入れる博物館ですが、館内には原...  続きを読む寸大の大玉花火の模型や、花火に関する浮世絵やポスターが展示されています。ビデオによる花火の作り方の説明や、係員による花火についての説明も行われています。訪れた時は校外学習中の中学生が熱心に説明を聞いていました。季節により開館日が異なりますが、開館時間は12時からです。  閉じる

    投稿日:2015/12/02

  • 花火の資料や模型などが展示されている

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    JR両国駅の南西、京葉道路沿いにあるビル1階にある。入口前には黒地にオレンジ色の文字の看板が目立つ。週末午後遅めのせいか、...  続きを読む訪問者は少なかった。館内はあまり広くないが、花火に関する資料や模型が展示されわかりやすく解説されており、ビデオも見れるようである。開館曜日が少ないが、花火に関心や知識のある方は訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/01/14

  • 花火専門の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    国道14号線沿いの回向院近くにありました。花火に関連した資料を展示していて、入場無料で見学ができます。花火のルーツや、構造...  続きを読む、種類、江戸時代から現代までの花火大会の様子などを紹介していました。開館は正午からでしたので、訪問時間に気を付けてください。  閉じる

    投稿日:2015/10/19

  • 両国花火資料館

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    両国駅から徒歩3分ほどでした。
    入り口がちょっとわかりづらく、探している時間を入れると15分ぐらいかかりました。
    どうやら...  続きを読むビルの片隅にあるようで、しかもかなり小さなスペースにしかないので、それは分かりづらいですね。
    ドアを開けると、職員さんが1人いて、軽く挨拶をしてから見ました。
    資料は隅田川花火大会に関する歴史資料が並んでいましたが、時代順とかではなく、無造作に並んでいるようでしたので、ちょっと残念でした。
    また、花火の種類を現物を使って展示してくれていて、一番大きなものは、すごく大きくてビックリしました。  閉じる

    投稿日:2015/09/19

  • 花火の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    JR両国駅から徒歩5分程度、京葉道路(国道14号)沿いにある花火の資料館です。花火の歴史や構造などを紹介したミニ博物館で入...  続きを読む場は無料ですが、開館時間が12:00~16:00までと短いため、行く際は注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 季節はずれではありますが・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    珍しい花火資料館ということで行ってみました。JRの両国駅からは少し歩きますが、両国駅の西口から歩いてまっすぐ、住友不動産ビ...  続きを読むルの右わきから入った奥にあります。なんと入館は無料!江戸の花火の歴史を中心に紹介されていますので、とても参考になります。  閉じる

    投稿日:2015/01/18

  • JR両国駅から国技館通りを左折し回向院の隣に花火の歴史を展示する両国花火資料館はあります。両国花火資料館内には花火玉の断面...  続きを読むの模型や花火の造り方を説明するビデオを観ることができます。入口が狭く分かりにくいのが残念です。開館時間が12時~16時迄と短いし、11月~4月は木~土曜日しか開館してないので要注意です。



      閉じる

    投稿日:2014/11/12

21件目~40件目を表示(全53件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP