1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 六甲山・摩耶山周辺
  6. 六甲山・摩耶山周辺 観光
  7. 六甲山
六甲山・摩耶山周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

六甲山

自然・景勝地

六甲山・摩耶山周辺

このスポットの情報をシェアする

六甲山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10011075

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(154件)

  • 日本三大夜景の一つです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    三宮からバスで山のふもとまで、そのあとはケーブルに乗って山頂まで行きます。並びますので、バスからの乗り降りは素早くしないと...  続きを読む、何台もケーブルに乗れないことになります。三大夜景の中で光の強さは第2位でしょうか。夜景の範囲も広くて暫く景色だけでも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2012/06/15

  • 山頂の天候に注意…

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    夜景を見ようと、8月に行ったのですが、
    出発した、市街地は晴れていても、
    山頂のお天気がイマイチで残念でした…!
    ...  続きを読む車場についても霧だらけで何も見えず…
    天気が悪いからか、飲食店も閉まっており、
    お土産屋さんだけ見て帰りました…
    途中の段階では、まだ霧もなかったので
    そこで景色を楽しみました!
      閉じる

    投稿日:2013/03/04

  • 神戸といえばこの山

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    六甲山といえば、神戸市を南北に分けている山であり、南側の値域では、海に面した市街地が広がっていますが、北側では、人口が増加...  続きを読むしており、新たな住宅などの建設が進んでおり、表情が異なっています。また、六甲山には、登山道が多くあり、ケーブルカーなどもあるために、神戸市街地の眺めを堪能する目的や、ハイキングなどのために、多くの登山客が訪れています。  閉じる

    投稿日:2013/03/28

  • 都会なのに眼下に見える景色はさすが神戸です

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 0

    神戸から六甲山に登って景色をみました。神戸から30分ほど阪急で登山口まで行き、そこからはロープウェイで登ります。こんなに近...  続きを読むくなのに、眼下にひろがる神戸市街地の景色は今までいたところと思えない広がりでした。  閉じる

    投稿日:2013/01/27

  • ここの夜景は素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    神戸と言えば「六甲山」
    「六甲山」と言えば「夜景」
    ということで行ってきました。

    まぁ頂上まで行くのにバスやらケ...  続きを読むーブルカーやらで大変でした。
    でもそれがあっても頂上に着いて実際に見る夜景の素晴らしさは格別です。

    これまでにいろいろな素晴らしい夜景を見てきたけれど、
    煌びやかですごいと感じた『香港の夜景』とはまた違う、
    どこか品のある美しい夜景でした。  閉じる

    投稿日:2012/05/20

  • 六甲山から見る裏側の景色

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    六甲山から見る景色と言えば、港町神戸の街並みや夜景を思い浮かべますが、
    六甲山から北側を見ると山側の神戸で有名温泉地有馬...  続きを読む温泉を一望することができます。
    神戸の海と山の両方の景観を望むことができるぜいたくな場所と言えます。


      閉じる

    投稿日:2012/07/03

  • 神戸が一望です

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/11(約16年前)
    • 0

    大阪、関空、明石大橋まで見渡せます。

    投稿日:2008/12/12

  • 六甲山へ登る過程も楽しい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/10(約16年前)
    • 0

    神戸の友人宅から電車に乗り、バスに乗って、そしてケーブル電車で六甲山を登る。そしてそこから更にバスに乗って上の方まで。夜だ...  続きを読むったので暗がりの山の中をワクワクドキドキ!ケーブル電車も面白かったし、駅も歴史を感じさせる素敵な建物。そこから先へ行くバスも楽しく、移動中に雰囲気を十分に盛り上げて見晴らし場へ。そして山からのパノラマ夜景の美しいこと!はるばる行って良かったです。  閉じる

    投稿日:2012/07/03

  • $1000万

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/06(約17年前)
    • 1

    六甲ケーブル、六甲山山上駅展望台から大阪方面を眺めています。

    投稿日:2007/07/08

  • 夜景が素晴らしかった!

    • 4.5
    • 旅行時期:2007/05(約17年前)
    • 0

    神戸市内から車で。
    かなりの急坂、それもカーブの連続でしたが、頂上に着くとそんな事を忘れるほどに、眼下には素晴らしい景色...  続きを読むが広がってました。

    都市の夜景がこれほどまでに綺麗だとは、この時初めて知りましたね。
    その後、函館の夜景も見ましたが、どちらも甲乙つけがたい素晴らしさ。

    機会が有ったら、また行きたいスポットの一つであります。
      閉じる

    投稿日:2014/01/27

  • 六甲山

    • 3.0
    • 旅行時期:2006/09(約18年前)
    • 0

    夜ドライブしたらとてもいいところだった。

    投稿日:2010/09/12

  • 緑がきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2004/06(約20年前)
    • 0

    同僚と会社の宿泊施設に遊びに行きました。六甲山の上にある宿泊施設で、ロープウェイからの景色がなんともいえずきれいでした。海...  続きを読むと山がある(しかもそれらがとても近い)神戸の素晴らしさを肌で感じることができる場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2016/02/13

  • 夜景がキレイでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2003/06(約21年前)
    • 0

    夜景を見に夜のドライブ。一体いつになったら見えるのか不安になるくらいの道のりでした。が、目前いっぱいに広がる夜景は感激です。

    投稿日:2008/05/31

  • 神戸の夜景を

    • 4.0
    • 旅行時期:2001/11(約23年前)
    • 0

    ホテルオークラ神戸に泊まった際、部屋に六甲山の夜景ツアーの案内が置いてあり、当日申込み行ってみました。バスとケーブルカーを...  続きを読む使って天覧台へ。山の上は寒く、空気は澄んでいる感じでした。思いがけず、神戸の夜景を観る事ができて良かったです。  閉じる

    投稿日:2014/10/02

141件目~154件目を表示(全154件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8

PAGE TOP