1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 堂ヶ島温泉
  6. 堂ヶ島温泉 観光
  7. 堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸)
堂ヶ島温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸)

自然・景勝地

堂ヶ島温泉

このスポットの情報をシェアする

堂ヶ島のトンボロ(瀬浜海岸) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010518

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(49件)

  • なかなか潮の時間にあわせるのはむずかしい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    今までに一度もトンボロ現象で陸続きになったところは見たことがありません。というのもご存知のとおり、潮の満ち引きによってます...  続きを読むから、堂ヶ島に着く時間を干潮の時間にわざわざ合わせるのは、潮の満ち引き表をチェックして・・となかなか。
    ここのトンボロ現象が起こる島のところは国道沿いに表示があるのですが、ちょっとわかりにくいです。満潮のときでも、なかなか絶景ですから、ぜひ立ち寄りをおすすめ。
    加山雄三ミュージアムの駐車場に止めて、あるいていくのがベターだと思います。
    ちょっと遠いですけど・・。  閉じる

    投稿日:2014/01/10

  • 珍しい現象です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    堂ヶ島海岸の北部にある、三四郎島で見られる現象です。潮が引くと島と陸を結ぶ道が現れ、徒歩で島へと渡ることもできます。堂ヶ島...  続きを読むの陸側からは、高台から眺める形になりますのでなかなかの景観です。島へ渡るには、海岸へ降りる必要があります。  閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 堂ヶ島トンボロ現象

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    もっと早い時期に来れば、海の道が全開に開いて
    渡る事ができたと思います。
    9月頃だと、50?以下の時が多いです。
    ...  続きを読むはり、春先ぐらいが30?以下の時が多いです。
    30?以下だと、完璧に濡れずに渡れます。
    50?以下だと濡れてもかまわなければ、渡れます。
      閉じる

    投稿日:2013/10/19

  • 一度は見てみたい

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    潮が引いたときだけ道が現れて、島に渡ることができます。
    ここ以外では滅多にみることができないので一度は立ち寄ってみる価値...  続きを読むありです。
    渡る道は、でかい石がゴロゴロしているので、しっかりとした靴で歩くようにしましょう。
    島まで行くと、小さい熱帯魚がいて、シュノーケリングも可能です。
    もちろん島には何もないので、特に夏に行く際は、飲み物を準備していくようにしましょう。
    駐車場があまりないので朝早く行ったほうがよいです。ただし、潮が満ちていると意味がないので時間を調べてから行きましょう。  閉じる

    投稿日:2013/12/22

  • 子供連れならぜひこれは体験を

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

     干潮になると三四郎島に渡れる神々しい現象です。かにや魚がたくさん見られます。特に魚は素晴らしい。錦ベラはちなみに入れ食い...  続きを読むです。釣りをすればですが。子供にとって素晴らしい経験になります。駐車場は道路沿いに意外に留められます。  閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • 夕日が最高!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    残念ながらトンボロ現象は見れませんでしたが、
    人が少なく穴場でした☆
    ベンチもトイレも近くにあって
    周辺に無料駐車場があっ...  続きを読む
    夕日を眺めるのに最高の場所!!!

    最初はオレンジでだんだん下に沈むにつれて大きく赤く、、、
    真っ赤に沈む夕日が最高に綺麗でした!

      閉じる

    投稿日:2013/08/16

  • 一度歩きたいですが

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    堂ヶ島方面には何度も出かけていますが、完全なトンボロ現象を見たのは一度だけです。干潮時に「三四郎岩」と海岸がつながる現象で...  続きを読むすが、確かに 何人かの方々が三四郎岩方面へ歩いていました。丁度、女房と近くの宿の温泉へ行った際、男湯の露天風呂から眺めることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • 瀬浜海岸の天草漁

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 2

    トンボロ現象で有名な三四郎島の陸側に瀬浜海岸があります。
    瀬浜海岸では地元の漁師さんたちが天草漁をしている光景が見られま...  続きを読むす。
    私達が訪ねたときは、強風・高波の中海に入り、強い波で打ち寄せてくる天草を大きな網で掬い取っていました。
    網イッパイの天草が集まると、海岸のゴロタの上に広げ、春の天日で乾燥させていました。



      閉じる

    投稿日:2012/09/27

  • モーゼになった気分

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/03(約14年前)
    • 0

    堂ヶ島のトンボロ現象は、潮汐表をよく見ていかないとめぐり合うことはできません。潮が満ちてくる時間も頭に入れておかないと大変...  続きを読むなことになりそうです。遠くから見ているときれいな道が現れるように見えますが実際は、石がごろごろ、足元はぬるぬるのところもあるので気を付けてください。色の黒い(緑も)ところには乗らないのが基本かもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/08/22

41件目~49件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP