1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士五湖
  6. 富士五湖 観光
  7. 河口湖
富士五湖×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

河口湖

自然・景勝地

富士五湖

このスポットの情報をシェアする

河口湖 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010436

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(338件)

  • 色々な富士山が見えます

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    河口湖はかなり大きな湖です。なので、どこの湖畔から見るかで、少しずつ富士山の姿が変わっていくのが楽しいです。今回午前10時...  続きを読むごろから、雲が増えて天気が崩れてしまったのですが、大石ハナテラスから眺める河口湖&富士山は神秘的で美しかったですね。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

  • 静か

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 3

    小さい頃に行ったっきりでうっすらとした記憶しかなかったのですが、思ったより河口湖の周りは静かでした。川沿いにお店やさんがあ...  続きを読むりました。最近は外国人観光客がかなり増えているようで、英語での看板も目立ちました。  閉じる

    投稿日:2019/03/08

  • 素晴らしい景色

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    素晴らしい景色を見ることが出来ますよ。富士急行の河口湖駅から徒歩15分程度の場所にあるのでアクセスは良いですよ。駅前のレン...  続きを読むタルサイクルで自転車を借りたので5分ぐらいでいけました。おすすめです。山々に囲まれた湖でとてもきれいで素晴らしい景色でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 紅葉時期はさすがに寒い

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

     久々に河口湖を訪れました。紅葉の季節でしたが、寒いのなんのって。いつも夏場、避暑的に出かけていたもので、下界とこんな温度...  続きを読む差があるとは。あとで標高を調べてみたら833メートル。寒いわけだ。好天に恵まれた当日、富士山がくっきり見えました。夏場だとそうもいかず、というか河口湖から富士山があんなにくっきり見えるとは知りませんでした。湖の北側一帯は駐車場となっており、湖畔の紅葉を散策できるようになってました。湖面を通る風の冷たいこと。紅葉回廊に行くと、内陸に向かっているため、それほど寒くはなかったけど。風邪ひいちゃまずい、と見終わったらすぐにカフェに向かいました。紅葉シーズンに行くなら防寒対策必須です。
      閉じる

    投稿日:2019/07/19

  • 富士山をより美しく魅せる湖

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    富士山と逆側の湖畔に宿泊したので、日の出と共に部屋と露天風呂からゆっくりと景色を眺められた時間が最高でした。

    広い湖...  続きを読むが富士山の裾野を綺麗に見せてくれているのが、とても素敵です。
    湖畔も賑わいがある方ではないので、静かに散策できて心地の良い時間を過ごせます。  閉じる

    投稿日:2019/05/08

  • 平日でも観光客は多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    富士急河口湖駅下車徒歩7分で河口湖の湖畔に出る。
    午前中の雨が上がって、みるみる富士山が顔を出してくれた。
    河口湖の湖...  続きを読む面に富士山が映って、逆さ富士が見られるところだが、
    私が訪れた日は湖面にさざ波が立って、美しい逆さ富士は
    見られなかった。11月下旬は朝晩とても寒いから服装に注意を。  閉じる

    投稿日:2018/12/02

  • 一番観光地っぽい湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    日曜日のお昼ごろに訪れました。
    無料の駐車場があり、結構埋っていましたが駐車することが出来ました。
    富士五湖の中でも一...  続きを読む番観光地感溢れる湖です。
    湖の周りを囲むように古いホテルが立ち並んでいる風景は素敵です。
    湖ではアヒルボートに乗り、その後はロープウェイに乗って景色を堪能しました。
      閉じる

    投稿日:2018/10/16

  • 河口湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    遊覧船アンソレイユ号で河口湖を一周。ルートは船津浜から乗船して左手に富士山、河口湖大橋をくぐりうの島を回って八木崎公園前を...  続きを読む通る20分コース。30分間隔でクーポン利用840円です。平日でも外国人で満員。大きな無料駐車場あり。  閉じる

    投稿日:2018/10/06

  • 逆さま富士見えるポイント

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    迫力ある逆さま富士を見えるポイントがあると聞き、河口湖周辺の宿をとりましたが、あいにく曇り天気だった、富士山の麓でも見えな...  続きを読むい事は想像してなかったが、後に富士山を綺麗に見える季節は秋から冬のほうが確率高いと知りました。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • 晴れていればなぁ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    晴れていれば富士山のきれいな河口湖畔ですが、この日はあいにくの天気でがっかりです。湖畔の大石公園で花を愛でて、こぎれいなハ...  続きを読むナテラスで買い物や食事です。
    遠くにはロッジ風のおもしろいホテルがあって、景色がよさそうです。  閉じる

    投稿日:2018/09/21

  • 大きな湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    山梨にある富士五湖の一つ、河口湖に行きました。河岸線は富士五湖の中でも一番長いそうで、橋も架かっています。天気の良い日だっ...  続きを読むたので山の上からも良く見えて、遠景の写真もきれいに撮れました。河口湖の浅間神社も参拝できてよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/10/19

  • 富士山がきれい

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    富士五湖の一つです。夏は避暑地として大勢の観光客でにぎわいます。河口湖周辺には旅館や観光スポットがたくさんあります。天気が...  続きを読むいいと富士山が目の前にとても大きく見ることができます。逆さ富士も見えることがあります。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • ゆったりとした時間が流れる景勝地

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    バスツアーで近くの土産店に案内されたところ、土産店には入らずに湖岸を散歩しました。あいにく富士山山頂には大きな雲がかかって...  続きを読むいましたが、それでも晴れた日は美しい湖を見ているだけで、ゆったりとした時間を過ごせます。周りにはたくさんのレストランやカフェ、美術館等たくさんのショップがあり、景観を楽しみながら飲食やショッピングも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2018/07/09

  • 水難事故に遭遇

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    富士五湖で4番目の湖、河口湖に来ました。道の駅があったので、トイレ休憩後に道の駅のレストランでランチ。食後に湖畔の広場でゆ...  続きを読むっくりしようと思っていたら、警察のボートやヘリコプターが騒音を立てながら行き交っていました。景色を楽しむどころじゃなくなりました。すかさず手持ちのカメラで撮影。どうやら溺れた人がいたようでした。無事ならいいのですが。  閉じる

    投稿日:2018/08/09

  • 癒しの河口湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    やはり天気の良い日の河口湖は最高です。何時間でも湖のほとりでいることができます。

    私のオススメは近くのパン屋さんかお...  続きを読む土産やさんで好きな食べ物を買って過ごすこと、読書したりお昼寝したり。

    またのんびり出来る休日に来たいと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/07/19

  • 水面がきれいでした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    ドライブで行きました。特に河口湖のどこ、という目的地はなかったのですが走りながら目をとめたところでひと休みして、また走って...  続きを読む、と楽しいドライブコースでした。富士山が視界に入ったり、楽しそうなボートの人たちがいたり、休日を楽しむのにいい場所です。  閉じる

    投稿日:2018/04/19

  • 富士五湖で一番賑やか

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 26

    河口湖におおよそ25年振りに訪問しました。富士五湖の中で一番大きい上に、立地的にも高速道路のインターチェンジ近くにあるため...  続きを読む、宿泊施設や商業施設などもたくさん並び、一番賑わっている湖といえるでしょう。それにしても外国人観光客が湖畔周辺に多く訪れるようになりましたね。


      閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • 自然が豊富な大きい湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    富士五湖の中でも、大きい方の湖です。ぐるっと車でドライブするのも良いですし、ところどころにある駐車スペースに駐車して、湖を...  続きを読む眺めたり、ショップに入ってゆっくりするのも良いです。観光地ですので、たくさんの食事処やお土産屋さんがあります。

    晴れていれば、富士山が良く見えるのでとても良い景観。自然も豊富です。四季折々の景色が楽しめるのも、とても嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2020/05/17

  • もちろん悪くはないけれど、これが「日本の火山の湖の代表」であっては困る。外国人の方には、ぜひ他のいろいろな地方を見ていただ...  続きを読むきたい、と思うのが十和田湖を何度も訪れ、地元としていた私の感想であります。河口湖とフジヤマだけじゃねー。  閉じる

    投稿日:2018/03/03

  • 富士五湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    河口湖に初めていきました。外国人観光客が多く、英語や中国語でスピーカーからアナウンスが流れています。土産屋やホテル旅館がひ...  続きを読むしめき合って建っておりかなり賑やかな湖岸でした。ゆっくり静かに楽しみたい方は他の富士五湖の方が良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/03/21

101件目~120件目を表示(全338件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 17

PAGE TOP