1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 珠洲
  6. 珠洲 観光
  7. 禄剛埼灯台
珠洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

禄剛埼灯台

名所・史跡

珠洲

このスポットの情報をシェアする

禄剛埼灯台 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007229

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

能登半島の最先端にあり、海から昇る朝日と海に沈む夕日を同じ場所から見られることで有名です。晴れた日には、遠く立山連峰や佐渡島を望むことができます。岬には白亜の禄剛埼灯台が建っています。

施設名
禄剛埼灯台
住所
  • 石川県珠洲市狼煙町イ-51
電話番号
0768-82-7776
アクセス
北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 173分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由
JR金沢駅 特急バス 170分
すずなり館前バス停 路線バス 50分
狼煙バス停 徒歩 10分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(56件)

珠洲 観光 満足度ランキング 3位
3.43
アクセス:
2.83
かなりハードな昇りだから、無料の杖がある。 by salsaladyさん
人混みの少なさ:
3.86
観光客が多い場合は混雑! by salsaladyさん
バリアフリー:
2.68
坂道を上ると、突然開ける空と海の世界が~ by salsaladyさん
見ごたえ:
3.84
日本の重心~国土の真ん中と云う意味! by salsaladyさん
  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    狼煙の灯台とも云える❣

    4.5

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/15

    ☆奥能登のメイン観光地と云えばいいだろうか? ☆折角石川県の突端迄来たのだから、登らにゃそんそん~ ☆真っ白な...  続きを読む灯台はともかく、日本海を内海と外海に分断する境目に立つ存在が貴重❣ ☆何故か、道の駅の呼称は「狼煙」古くからそう呼ばれるとか。。。  閉じる

    salsalady

    by salsaladyさん(女性)

    珠洲 クチコミ:1件

  • 小さいですが、眺めが良いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    道の駅狼煙に広い無料の駐車場があります。そこから道路を渡って、急な登坂を10分位歩くと野原があって、その先に白くて小さめの...  続きを読む灯台があります。朝日と夕陽の両方が見えるそうで、下には千畳敷岩が見えます。坂はきついですが、一度は行ってみて下さい。  閉じる

    投稿日:2023/11/13

  • 明治時代に造られた灯台はほとんどが外国人の設計によるものですが、能登半島の最先端にある禄剛崎灯台は日本人の設計による灯台で...  続きを読むす。
    菊の紋章の入った灯台初めて見ました。
    この岬は「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」を同じ場所で見れる希少な絶景スポットでもあります。  閉じる

    投稿日:2023/08/08

  • 能登観光スポットの人気の一つです。能登半島の突端に有る灯台です。

    日本にはたくさんの灯台がありますが、バルコニーを支...  続きを読むえる部材に、「菊の御紋」がデザインとして使われている珍しい灯台です。禄剛埼灯台だけです。

    能登半島には何回も来ていて、若い時からも禄剛埼灯台にも何回も来ています。
    灯台は小高い丘の上に有ります。10分くらいで灯台には行けますが、汗ぴっしょりです。これからは、夏の暑いシーズン橋咲けようと思っています。  閉じる

    投稿日:2023/07/17

  • 能登半島最先端の灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    能登半島の最先端、禄剛崎に設置された燈台が禄剛埼灯台です。禄剛崎の広場に設置された燈台は一般的に想像される様な高さのある燈...  続きを読む台ではなく、高さ12mの小さな石造りの灯台です。明治16年に建設された燈台で、古い物ですが今でも現役。明治時代の面影を残す可愛い灯台でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 菊の御紋章

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    禄剛崎の先端に明治16年に建てられた灯台で、青い空に真っ白な灯台が映えてとてもきれいでした。
    昭和38年以降は無人になり...  続きを読む、灯台の中に入ることはできませんでした。
    禄剛崎灯台は、日本で唯一「菊の御紋章」がある灯台だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/27

  • 坂道を上がる必要が

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    能登半島の最先端にある禄剛崎に造られた灯台です。明治時代に造られたものだそうで真っ白な外観が印象的です。駐車場から坂道を結...  続きを読む構な距離歩く必要があるため少し疲れましたが、その分、高台にあり、周囲の景観もよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 頑張って登りました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    頑張って登りました。登りきると広々として気持ちの良い場所で良かった。登ったかいがありました。この日は天気も良い方なので良か...  続きを読むったけど、ちょっと天気に不安があったらやめとこう!って思うような場所でした。帰り道、くだりも少し怖かったし。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 狼煙の灯台とも云える❣

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 4

    ☆奥能登のメイン観光地と云えばいいだろうか?

    ☆折角石川県の突端迄来たのだから、登らにゃそんそん~

    ☆真っ白な...  続きを読む灯台はともかく、日本海を内海と外海に分断する境目に立つ存在が貴重❣

    ☆何故か、道の駅の呼称は「狼煙」古くからそう呼ばれるとか。。。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 能登半島の最先端にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    「禄剛埼灯台」は、能登半島の最先端に位置する灯台で、明治時代につくられた歴史ある灯台です。大きくはありませんが「日本の灯台...  続きを読む50選」に選ばれており、可愛くお洒落な印象です。外浦と内浦が交わる箇所にあり、朝日も夕日も見ることが出来る貴重な場所です。ここはのんびりと海を眺めるのに最適なスポットなので、充分に時間をとって訪問することをおすすめしたいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 能登半島の突端に立つ灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    輪島から奥能登絶景街道を進み、能登半島の突端、禄剛崎へ向かいました。海抜50mくらいの断崖が続く、絶景の楽しめる場所でもあ...  続きを読むり、観光客も他に比べると多かったです。日本の灯台50選にも選ばれている灯台で、歴史的・文化的価値の高い灯台です。明治16年設置当時は、石材は穴水町から船で運び、崖下から人力で引き上げるという難工事だったそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 能登半島の最先端にある灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    石川県珠洲市の能登半島の最先端にある灯台です。2022年4月の能登半島観光時に訪問しました。明治16年(1883年)の完成...  続きを読むで、日本の灯台50選にも選ばれています。能登半島の最先端にあるため、海から昇る朝日と、海に沈む夕陽が同じ場所でみれるとのこと。いつか見てみたいものです。素敵な外観の灯台なので、能登観光時には訪問をおすすめします。   閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 断崖上に立つ灯台 (禄剛埼灯台)

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    能登半島の最先端部の断崖上に立つ灯台。
    車を停められる道の駅「狼煙」からは徒歩で10分ほど。やや勾配のきつい坂道と階段を...  続きを読む上る必要があり、高台の下からは灯台の姿は見えません。
    坂を登り切ると視界が開け、白亜のずんぐりした灯台が見えます。明治期の歴史ある建造物ですが、きれいに白く塗られ旧さを感じさせません。青空と周囲の芝生にもよく映えていました。
    周囲は千畳敷に覆われ日本海の絶景スポット。訪れたのは4月中旬でしたが、山の上には桜の花も見られ風景を楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 能登半島最北端の灯台

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    能登半島最北端にある灯台です。遊歩道を歩いて行くと真っ白い灯台が現れました。明治時代にイギリス人によって造られたものです。...  続きを読む中には入れませんでした。とても天気が良かったので、青い空と青い海に真白い灯台がとても映えていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 禄剛埼灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    能登半島北東の突端の断崖絶壁の上にたつ灯台です。道の駅・狼煙の駐車場から遊歩道を歩いて10分くらいのところにあります。明治...  続きを読む時代の1883年に建造された歴史のある灯台で、白い石造の建物が青い海とマッチしていて、とても美しかったです。  閉じる

    投稿日:2021/12/22

  • 禄剛埼灯台は、能登半島の最先端・禄剛崎にある白亜の灯台で、明治時代、イギリス人の設計で造られました。

    灯台までは、車...  続きを読むを近くの道の駅に停めて歩きました。遊歩道の入り口は分かりにくいですが、そこからは、階段を登り、登り切ると、整備された遊歩道、100mも行くと、その白亜の灯台は現れます。

    青空に映えます。

    2017年には、日本ロマンチスト協会の「恋する灯台」に認定されたとか。いや、納得。現にカップルも多かった。

    恋路海岸からえんむすビーチ、そしてこの「恋する灯台」。恋する半島・能登半島、ここも行っときたいですね。

       閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • 能登半島の最先端に立つ、白亜の灯台

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    能登半島の最先端に立つ、白亜の灯台。
    この禄剛埼灯台が撮影スポットになるかな。イギリス人設計の灯台とのこと。
    海から昇...  続きを読むる朝日と海に沈む夕日を同じ場所から見られることで有名だそうですが、どちらも見れませんでした(笑)  閉じる

    投稿日:2021/11/03

  • 禄剛埼灯台/石川県

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    ツアーで行きました。
    能登半島の端っこ。
    駐車場から割としんどい坂を10分くらい登りました。
    灯台付近は広場になって...  続きを読むいてお天気が良ければのんびり過ごせそうです。
    明治に出来たそうですが、塗りなおしたのかきれいな白でした。
    この灯台はレンズは固定されていて後ろの反射板が動くのが珍しいそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/01/08

  • レトロな灯台があります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    近くの道の駅の駐車場から小さな山道をずっと登りっぱなしでした。距離が中々でしたのでちょっと疲れましたが、岬の最上部に到着す...  続きを読むると雄大な海、能登半島の先端の海が目の前に飛び込んできます。禄剛崎灯台はそんな岬の先にあるレトロな灯台でしたが、重厚で厳しい自然環境と日々戦っていました。  閉じる

    投稿日:2020/07/14

  • 日本のヘソです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    駐車場から上り坂がキツイ場所にある灯台です
    特別に何かの施設があるワケではありませんが
    見晴らしはとても良かったです
    ...  続きを読む
    位置的に日本の中心らしい印がありました
    本当かどうかは未確認です
    景色が楽しめない天候の時はパスした方がいいスポットです  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 日本の灯台50選にも選ばれている綺麗な灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    現地にある説明板によると、明治16年に日本に来ていたイギリス人の設計によって建設された灯台とか。日本の灯台50選にも選ばれ...  続きを読むている綺麗な灯台で、内部を見学することはできませんが周辺は公園の様になっていて日本海が一望できる大パノラマの風景は素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/09/27

1件目~20件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

禄剛埼灯台について質問してみよう!

珠洲に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はなももさん

    はなももさん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • さんじゃさん

    さんじゃさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • yamaneさん

    yamaneさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

石川県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP