1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 田島・南会津
  6. 田島・南会津 観光
  7. 大内宿
田島・南会津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大内宿

名所・史跡

田島・南会津

このスポットの情報をシェアする

大内宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006456

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 17ページ目(372件)

  • 昔ながらの街並みがここにあります

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    昔ながらの街並みが残る大内宿。会津若松から約1時間です。通りは約1キロあり、食事処やお土産屋などいろんなお店があります。ネ...  続きを読むギでそばを食べる店もあります。高台があり、そこからの景色は、大内宿の全景を見る事ができ、絶景です。  閉じる

    投稿日:2012/12/28

  • 大内宿

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    友人とツアーで訪れました。
    もう一度 行ってみたいです。
    到着したのが夕方だったので 滞在時間が十分ではなかったので
    ...  続きを読む
    名物の蕎麦も食べられませんでした。
     
    観光地化してますが 建物は見る価値ありかな?
     
    ちょっと歩きにくいし混雑してます。  閉じる

    投稿日:2012/10/14

  • 思っていたより通りは長くなかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    確かに昔ながらの瓦葺屋根の街並みを保存してあるのでしょうが、もっと風情があるものを想像していたので、ちょっと残念でした。
    ...  続きを読む
    あと、もっと長い通りだと思っていたので、少し物足りなかったです。

    でも、通り沿いに出店があり、こんにゃく、もちが、美味しかったです。
    あと、有名なねぎそばを食べたかったのですが、行ったのがお昼時ということもあり、混んでて入ることを断念しました。
    ちょっと小高い丘に登って、上からの眺めが良かったです。  閉じる

    投稿日:2012/04/14

  • 30分でいいかな

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    ネギ蕎麦って絶対滑って食べられないでしょ。蕎麦にも土産物にも興味がないなら30分で奥まで往復できます。道の置くの坂を上がっ...  続きを読むてあの景色を見たらあとは格別やることもないけど。
    本陣は民俗博物館となっています。街道を外れて少し歩くと杉の木をご神体にした神社があります。  閉じる

    投稿日:2011/11/29

  • 茅葺屋根の民家

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    茅葺屋根の家が立ち並び、そこを歩くだけでも心がゆったり落ち着きますが、通りに連なるお店と多くの観光客で、活気があります。
    ...  続きを読む

    民芸品のお店などをブラブラ見て回るのがとにかく楽しいですが、ここは食い倒れの場所とも言えましょう。
    高遠そばや、いわなバーガー、その場で焼いたせんべい等を頂きましたが、もっとお腹を空かせてから行けば良かったと後悔しました。
    お酒の試飲出来るお店もありますが、そこのおじさんがとても愉快で、大内宿全体が見所盛り沢山です。
     
    見晴らし台もあり、気分爽快な眺めです。

       閉じる

    投稿日:2012/07/01

  • いやしの街並みの大内宿は女性に人気だろう

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    3人とも中途採用で20代から務めたコンピュータ会社の同僚が久しぶりに大内宿で待ち合わせをした。
    ゆるい坂の割と広い舗装し...  続きを読むてない足にやさしそうな道の両側に、江戸時代の日光街道の宿場町が復元した。
    昔の建物はやさしいな。
    私の実家も子供のころは藁ぶきだったので、今から思えば情緒があった家だったのだな。
    一度藁のふき替えをしたのを覚えている。

    突きあたりの山に少し登ると一望でき、これがなかなかよい。
    家々がそれぞれ軽井沢のように何かを売っている。
    あるいはレストランをしている。
      閉じる

    投稿日:2011/10/19

  • ノスタルジックな かやぶき屋根に感激

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    昔懐かしい日本昔話のような風景が好きで訪れました。
    流れる水は綺麗でお店の方たちも暖かく散策途中には、こんにちはと挨拶を...  続きを読むかわして
    くれます。
    神社の高台に登って上からの風景を眺めるのも良し。
    名物の蕎麦やお団子を散策の休憩がてらに食べるのもお勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/12/18

  • ほっこりした気持ち

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    江戸時代に栄えた宿場町で、両脇には約50軒ほどの萱葺き屋根の民家が建ち並んでいます。街道の両側には小川が流れ、スイカやジュ...  続きを読むース類が冷やされていました。今はすっかり観光地化しており、少し作られた感はありますが、軒先に売られていますお土産物は民家の人たちの手づくりのものが多く、ほっこりした気分にさせられます。ex 豆餅、栃餅、胡麻みそ煎餅、冷やしたきゅうり、天然蜂蜜、山葡萄ソフトクリームなど、その土地の特産品をうまく利用したものです。
    特に紅葉の時期は駐車場が常に満車状態で、ひどい時は1時間待ちってこともあります。
    国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

      閉じる

    投稿日:2012/08/04

  • 現在も残る宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    新白河からレンタカーを借りて1時間半の距離にある、昔の風景をそのまま残した宿場町。ここにくると本当に時間がゆっくり流れてい...  続きを読むるように感じられます。今年のお盆は風評被害の影響かそんなに混雑するとこも無く車を駐車することが出来ました。早く3.11以前のにぎやかさが戻ることを期待したいです。一見の価値がある風景です  閉じる

    投稿日:2011/09/29

  • 冬の朝,人があまりいない大内宿も風情がある

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    大内宿はゴールデンウィークなど楽しいが,冬人のいなく,店もあまり空いていない時間も風情がある.わらぶきの屋根に大雪.つらら...  続きを読むがかかる.晴れているとまぶしいが,あらゆる近代的な物を雪が隠してくれるのでまるで江戸時代にいるような錯覚になる.お勧め  閉じる

    投稿日:2011/01/13

  • 大内宿

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 0

    かやぶき屋根と素朴ないろりが印象的な湯野上温泉駅から5キロ程度離れた場所にあるのですが、冬期はバスなどのアクセスはほぼない...  続きを読むので、そういう意味で困りました。
    タクシーという手もあるのですが、あえて雪道を走っていきましたが、絶景な道ですが滑って危ないので良い子はまねしないように。(帰りは、親切な地元の料理屋さんの車で奥手もらいました。ありがとうございました。)

    訪問日はありかわらずの雪の日で、休日というのに15時を過ぎると観光客がほとんどいなくなっており、とても寂しかったですね。
    とりあえず、ネギをお箸代わりにする名物のおそばをいただき、江戸時代の宿場町の風景が残る町並みを堪能しました。
    たしかに雪があって歩きにくかったですが、また建物の雰囲気と雪が似合うんだよな。
    寒かったですが、いい景色が見えたので、無理して行って良かったです。  閉じる

    投稿日:2012/09/17

  • 人情味のある観光地

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    江戸時代の宿場の面影をそのままに残し、現在は300m程の街道の両端に約40軒の茅葺き民家が当時の面影を残し、国の重要伝統的...  続きを読む建造物群保存地区に指定され昔ながらの家屋を生かした宿や食事処等あります。福島の11月は寒く息を吐くと白くてサンダルに上着1枚では寒かったです。8時頃行きましたがほとんどの店は9時や10時から営業で誰も歩いていない街道を進むと、一軒目左側の営業前のお土産屋のおばぁちゃんと仲良くなり、テーブルに座らされ、タッパーに入った漬物が30種類位?置かれお茶を飲みながら試食会になりました。試食した「行者にんにく」が美味しかったので購入(一瓶600円)。ごぼうせんべいも癖がありましたが美味しかったです。おばぁちゃんの話をたくさん聞き、有名人が良く来る話になり、おばぁちゃんが孫を呼び、色紙を持ってきてと言い、色紙を見るとフジテレビの「もしもツアーズ」で来たらしく写真付きでサインがありました。この後ねぎでそばを食べるので有名な三澤屋に行こうとしましたが、10時かららしく、今日は日曜日なので観光バスがたくさん来るらしく、予約をしないと食べれないかしれないと聞き、明日また来る事にしました。一時間程お茶しましたが、なんか自分の田舎に帰った気がして癒されました。漬物が試食(食べ放題?)でき漬物を買うならお勧めです。街道を歩いていると壁に「熊汁」と書いてある怪しい張り紙があり、細い道に左に曲がってみました。すると小さな建物があり、店に入るといきなり熊の毛皮が飾られていました。おばさんが出てきて早速熊汁(500円)を頼みました。熊猟が明日から解禁されるらしく、オヤジさんがとってくるらしいです。店に飾られた立派な熊の毛皮もオヤジさんが捕まえたらしい。味噌汁風な熊汁が出てきました。解禁日の前日(11月14日)に来てしまったので、冷凍の熊の肉片が3~4つ入っていました。脂肪分(ゼラチン?)も少しあり、いかにもまたぎな味がして体も暖まり美味しかったです。帰る頃には(9:50頃)人が増えてきて、駐車場にも観光バスや車がたくさん来ていて、早めに来て良かったです。大内宿はかなり有名な観光地なので人が多く、朝早めがお薦めです。平日のでも昼頃になると人が一杯です。大内宿の人達と触れ合うとみんな良い人達で、なんか癒され、ゆっくりな時間を味わえました。
      閉じる

    投稿日:2013/09/19

  • 茅葺屋根が続く宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    紅葉見物しながら大内宿まで行きました。同じ茅葺集落でも、白川郷とは違った雰囲気で良いです。各店趣向を凝らしていて散策も楽し...  続きを読むいです。名物のねぎそばを食べましたが、ねぎをかじって食べるのは辛かったです。ゆっくりのんびり景観を楽しみながら散策する場所だと思います。ただ、紅葉シーズンだったので混んでました。駐車場に入るまで結構待ちました。   閉じる

    投稿日:2013/06/12

  • 会津の昔ながらの街並みが残る

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    会津若松にある昔ながらの雪国の建物が多く残されているのが大内宿。メインの道の両脇に、藁ぶきの屋根をした趣のある家々が並びま...  続きを読むす。
    家々は、お土産物屋さんだったり、飲食店をやっていたり、軒先で取れたての野菜を販売していたりで、バラエティ豊か。
    雪のない時期に行きましたが、雪の季節は、さらに趣のある雰囲気になるんだと思います。
      閉じる

    投稿日:2013/03/04

  • 紅葉の時期に是非!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    昔ながらの日本の集落が見れるとても綺麗な場所です。周囲の山々も綺麗で、紅葉の時期は素晴らしい風景が見れます。観光地化されて...  続きを読むいますが、景観がそこなわれていませんので行く価値はあると思います。道の一番奥の高台から見る風景が素晴らしいです。
      閉じる

    投稿日:2012/10/25

  • 観光バスが何台も!

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ネギで食べるという蕎麦を求めて、大内宿へ行ってきました。茅葺き屋根の家が並ぶ、しっとりとした雰囲気を楽しみたいのなら、観光...  続きを読む客の多い時間を外すことだと、行ってみて痛感しました。狭い山道を進んでいかねばならない場所なのですが、大きな観光バスが何台も来ていました。そして、都会の横断歩道の様な人の波に、初めは辟易してしまいました。
    雰囲気が良くなったのは、日が暮れ始め、団体ツアー客がいなくなった後です。お店もしまり始めますが、静かな里山の風情を感じられ、良い時間を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2012/09/27

  • 観光化されてしまっているけど、それでもイイ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ガイドなどの写真で見るよりも実際行くと観光化・商業化されているなという印象を受けます。それでも、かやぶきの家々が並んでいて...  続きを読む、水路にきれいな水が流れていて、商売とはいえ地元の方々が居て、やっぱり良いです。テーマパークのつもりで楽しんじゃえ!って割り切りも有り。
    とはいえなるべく混んでないときに来たいなぁとは思います。のんびり歩いて(意外と狭い)、建物とかの細かいところに感心して、おやつ食べて、みたいに楽しみたいです。
    あと、やっぱり雪が降ってるときに来たいですね。辿り着くのに山道を結構走りますが・・・。  閉じる

    投稿日:2012/08/30

  • 伝統的な宿場町

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    大内宿は会津の宿場町で、伝統的な家屋が見られます。
    屋根の葺き方の展示などもあり、伝統的な家屋の保存の大変さなど学べ、大...  続きを読む人の楽しい社会教育にも最適。
    エリア内では、飲食店やおみやげ物(野菜なども!地場産のかぼちゃを買いましたが、とっても美味しかった。)も買えます。店舗数としては決して多くないので、人気の飲食店には時間をずらしていくほうがいいでしょう。


    駐車場が混んだので、いい時間(早めの時間など)を狙ったほうが良さそうです。  閉じる

    投稿日:2012/08/20

  • 茅葺屋根の宿場町

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    宿場町と言えば、江戸時代の参勤交代の際に大名行列の一行が泊まった街道沿いの宿場で、代表的な所はやはり中山道の妻籠宿が思い浮...  続きを読むかびます。その街道が江戸とつなぐ主要な街道であればあるほど、宿場を使う藩は多く、もちろん一般の旅行者の利用もあったわけですから、その宿場も賑わい繁栄したものと思われます。妻籠宿など木造の2階建で現在でも十分通用する立派な構えの建物が多いですが、ここ大内宿は茅葺屋根の農家のような宿場が並びます。それもそのはず、大内宿を通る道は脇往還で五街道ほどの通行量がなかったため、半農半宿で宿屋だけでは食べられなかったとのこと。それが却って幸いして、今では全国に珍しい茅葺屋根の宿場町として名を馳せています。中央に一本通る大通りの脇に並ぶ茅葺屋根の家々は圧巻で、特に北側の山の少し高い所から見た大内宿は茅葺の家が左右に整列し見事です。
    家々は土産物屋や食べ物屋ばかりで、もう少し往時の雰囲気を再現したものがあればもっといいのにと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/02/16

  • 古い町並みアトラクション

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    テレビの旅番組で大内宿の紹介をしていたので、思い立って妻と出かけてみました。古民家の街並が続いておまんじゅうや甘酒等が店頭...  続きを読むに並びます。お土産屋さんも大盛況。興味を工夫がある品々が並びます。街おこしは成功しているようですね。五平餅が大変美味でした。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

321件目~340件目を表示(全372件中)

  1. 1
  2. 15
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19

PAGE TOP