1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 壱岐
  6. 壱岐 観光
  7. 原の辻遺跡
壱岐×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

原の辻遺跡

名所・史跡

壱岐

このスポットの情報をシェアする

原の辻遺跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005579

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 原の辻遺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    壱岐市芦部町にあります。
    郷ノ浦港から車で20分強かかると思います。
    原の辻ガイダンスという施設があり、そこに無料駐車...  続きを読む場があります。
    ガイダンス施設の斜め向かいの広い敷地に原の辻一支国王都復元公園があり、魏志倭人伝に記された一支国の王都とされる遺跡のなどが復元されています。
    この原の辻遺跡は遺跡の国宝にあたる国の特別史跡に指定されています  閉じる

    投稿日:2015/10/13

  • 壱岐島観光ツアーの第一歩が此処でした。港からバスで10分ちょっとで着きました。
    当時の家屋が復元されています。
    が、あ...  続きを読むくまで復元ですからね。
    と言うか、此処がいつの時代の遺跡で、どんな物が発掘されているのか、先に一支国博物館で勉強してから来ないと有り難味が薄いと思います。
    そうでないと、王の家にしては質素だとか、物見櫓は良く出来ているとかの感想は持っても、此処でなければならない意味が理解出来ません。
    大陸との位置関係とか、前もって知識を得てから見たら、魏志倭人伝の時代を目の当たりにして、もっと感激したのだと思います(って事前学習しなかったのは自分の手抜きですが)。
    暑い日に日陰は有りませんので、帽子や日傘をお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2015/07/27

  • 原の辻ガイダンスでパンフレットをゲットすること.詳細なパンフレットなので見学に役に立つ.原の辻遺跡は一支国王都復元公園とい...  続きを読むう名前にあるように,よく建物が復元してあったが,一般国民の竪穴住居等も復元しないと,交易のための家など特別な施設のみが集まっているように小学生などに誤解を与えないかなと思う.多数の庶民の暮らしの上に王権はあるのだから.王の家が思ったより小さかったのも面白かった.魏志倭人伝より少し前の時代だとこんな感じだったのだろうか...ともかくいろいろな建物が復元してあって面白いことは面白い  閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • 見学するもよしかけっこするもよし

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    一支国博物館から数百メートル離れたところにあります。一面原っぱで、原の辻という名の通りです。復元された昔の住居が点在してお...  続きを読むり散策するだけで遺跡好きな私としてはたまらなく楽しい気分でした。説明や案内の看板が少ない印象でした。  閉じる

    投稿日:2015/12/10

  • 弥生時代を再現した集落

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    弥生時代を再現し、物見やぐらなど多くの弥生時代の住居を再現してあります。
    まわりも田んぼばかりの自然な景色であり、景観を...  続きを読む壊しておらず良い場所です。

    ただ、本当に住居の再現を見るだけの公園で、他に何にもありません。
    ボーっと昔の村模様を見ながらきれいな空気を吸うところです。

    もう少し、弥生時代の説明とかをがあればよいのですが、何にもないので、まずは一支国博物館で歴史背景を少し説明を聞いてから、行くところだと思います。

    あと、村全体の景観自体は、一支国博物館の展望台から見た方が全体がわかりよいです。  閉じる

    投稿日:2012/08/14

  • 住居跡が再現

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    一支国博物館からよく見渡せます。
    まずは、博物館で遺跡の説明やジオラマでお勉強してから行くのが良いと思います。

    ...  続きを読む着場あとや、住居跡が再現されています。
    車は、すぐそばに観光物産館のようなものがあるので、そこに止めました。
    物産館の閉館時間は早いので買い物までするなら、早めの時間をお勧めします。


      閉じる

    投稿日:2011/10/26

  • 広大な土地にポツポツと建ってます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    一支国博物館で歴史を勉強してから行くと楽しめると思います。
    ここで発掘されたものが一支国博物館に展示されています。
    ...  続きを読む面石もここで発掘されたようで、博物館の売店でいろいろなグッズになっています。
    竪穴式住居は中がのぞけます。  閉じる

    投稿日:2013/03/04

  • 復元中の高床式住宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    2009年6月に長崎県壱岐に渡った際、最初に訪れたのが原の辻遺跡でした。壱岐市立一支国博物館がオープンする前年でしたが、高...  続きを読む床式の住宅など当時の建物の復元が始まってました。まだ、整備途中でぬかるみだらけでしたが、現在は整備も終わり、原の辻一支国王都復元公園として公開されているようです。ところで、この付近は魏志倭人伝に登場する「一支国(いきこく)」の王都で大規模な多重環濠集落があったとされています。大規模多重環濠集落といえば、佐賀県の吉野ケ里を思い出しますが、復元された建物もあちらとそっくり。当然のことでしょうけど、不思議な感じです。
      閉じる

    投稿日:2012/08/14

  • 弥生時代中期から後期にかけての大規模集落跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/08(約17年前)
    • 1

    壱岐島をツアーで訪れた際に立ち寄ったスポットです。

    佐賀県の唐津から船に乗り、壱岐島へ着いてから錦浜を見学した後に原...  続きを読むの辻遺跡を訪れました。

    壱岐島の南東部の台地から平野部に広がる弥生時代中期から後期にかけての大規模集落跡が原の辻遺跡で、しばし古代の雰囲気に浸りました。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP