1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 東京大学
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東京大学

名所・史跡

御茶ノ水・本郷

このスポットの情報をシェアする

東京大学 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004661

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 32ページ目(632件)

  • 一生に一度は赤門

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    キャンパスガイドツアーに空きがあったので、急きょ行きました。学生さんがキャンパスを案内してくれてとても楽しめました。中でも...  続きを読む図書室はショパンの手のレプリカがあり感動でした。まったく東大とは縁はありませんが日本の大学巡りを楽しんでください。
      閉じる

    投稿日:2012/09/12

  • 思った以上に高低差がある庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    夏目漱石の小説の舞台になった加賀前田家の庭園で 説明板には「江戸諸侯邸の庭園中第一と称せられた」とあり、実際にぐるっと一周...  続きを読むしてみたのですが 思った以上に段差が大きくて大変だと感じたのは 八景 八境の勝といわれた所以なのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/05/22

  • 東大キャンパスでマイナスイオン

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    三四郎池、ホントの名前は「育徳園心字池」です。
    池の周りは、江戸時代に前田のお殿様が作ったお庭で、江戸の名園と呼ばれてい...  続きを読むたということです。

    三四郎池と呼ばれるようになったのは、漱石の「三四郎」に登場したから。

    赤門から入って、医学部の左側の道を下りていくと、三四郎池。
    近所の子供が遊んでいたりするので、大学のキャンパスにあるっていうことを忘れてしまいそうな、のんびりした場所です。

      閉じる

    投稿日:2011/11/15

  • 東大っていえば赤門

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    東大の敷地はもともと、加賀の前田家のお屋敷でした。
    大名が将軍家から奥さんもらうと、赤い門を建てたそうで、東大の赤門は1...  続きを読む827年に建てられたもの。
    他に残ってる門はなくって、国の重要文化財になっています。

    赤門くぐると正面が医学部です。

    右手の赤門総合研究棟には生協があって、東大グッズが買えます。最近はキティちゃんのコラボグッズなんかもあります。

      閉じる

    投稿日:2011/11/15

  • 寛文5年(1665年)、
    日本に亡命した中国明末の遺臣の朱舜水は水戸光圀の別荘へ招かれ、
    以後の生涯をこの地で過ごした...  続きを読む

    朱舜水記念碑(しゅしゅんすいきねんひ)
    文京区弥生1-1 東京大学農学部構内
    03-3812-7111(文京区役所)
    東京メトロ南北線 東大前駅 徒歩2分
    http://www.city.bunkyo.lg.jp/visitor_kanko_shiseki_other_shushunsui.html
      閉じる

    投稿日:2009/07/19

  • 東京大学赤門を通りすぎて、農学部正門を目指します。
    ここは、、水戸藩江戸屋敷があった。

    東京大学農学部正門
    文京...  続きを読む区弥生1-1 東京大学農学部構内
    03-3812-7111(文京区役所)
    東京メトロ南北線 東大前駅 徒歩2分
    http://www.u-tokyo.ac.jp/130ut/promenade/index_07.html
      閉じる

    投稿日:2009/07/19

  • 天下の東大にも入れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    言わずと知れた東京大学。
    普通の人でも入ることができます。
    まあだいたいの大学は入れるかと思います。
    赤門もくぐれま...  続きを読むす。
    学食も食べることができます。
    お洒落なカフェもあります。
    学食は安いところもありますが1000円とかするところもあります。
      閉じる

    投稿日:2013/04/09

  • ここの象徴的な建物といえば安田講堂。東京大学の本郷キャンパスの中央部にある7階建の建物です。正門から銀杏並木を通ると正面に...  続きを読むどんと見えてきます。自分は東京大学卒業生ではありませんので、ここといえば1968年から69年にかけて東京大学内で起こった学校当局と学生間の紛争。最終的に機動隊が導入されて、ここ安田講堂に立て篭もる新左翼系学生と機動隊の攻防が繰り広げられました。
    安田財閥の創始者である安田善次郎氏が寄付して建設されたことで、一般的に安田講堂と呼ばれるようになったとのことです。  閉じる

    投稿日:2012/11/17

  • 朱舜水先生終焉之地

    • 2.5
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    東京大学の門と言えば、言わずと知れた赤門ですが、正門ではありません。
    それは良いとして、農学部の門を入ってすぐ左に「朱舜...  続きを読む水先生終焉之地」の碑があります。
    明から日本に亡命してきた学者で、水戸藩に招かれます。
    現在の東京大学農学部で余生を過ごしたので、ここにあるのでしょう。

    東大の門を入ってこの碑に注目するのもまた乙なものかな。  閉じる

    投稿日:2012/06/15

  • 朱舜水終焉の地があるというので東京大学へ。
    が、この門ではありません。
    文政10年(1827年)加賀藩主前田斉泰に輿入...  続きを読むれした
    11代将軍徳川家斉の息女溶姫のために建てられた
    朱塗りの御守殿門。

    東京大学赤門
    文京区本郷7-3
    03-3812-7111(文京区役所)
    京メトロ南北線 東大前駅 徒歩10分
    http://www.city.bunkyo.lg.jp/_4588.html
      閉じる

    投稿日:2009/07/19

  • そうなんですよね、あの赤門で有名な東京大学の正門は、
    もっと先に進んだ所にあるんですよね。
    左右対称型で花崗岩製の正門...  続きを読むと煉瓦塀と門衛所が並びます。
    あの、伊東忠太が設計とか。形式としては江戸時代の冠木門風とか。

    東京大学正門
    東京都文京区本郷7-3-1
    03-3811-3393(本部広報グループ)
    地下鉄丸の内線 本郷三丁目駅 徒歩8分
    http://www.u-tokyo.ac.jp/index_j.html  閉じる

    投稿日:2009/02/20

  • 勉強好きならここ

    • 4.0
    • 旅行時期:1997/11(約27年前)
    • 0

    図書館のシャンデリアがきれいです。
    博物館では歴史のパネルや
    展示物も飾られています。
    赤門も何となくきれいです。
    ...  続きを読む
    趣味を感じさせない雰囲気があります。
    歴史を感じるでしょう。
    いろんな学生の成長を感じることが出来るでしょう。
      閉じる

    投稿日:2012/11/12

621件目~632件目を表示(全632件中)

  1. 1
  2. 30
  3. 31
  4. 32

PAGE TOP