1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 伊勢神宮
  6. 伊勢神宮 観光
  7. 伊勢神宮内宮(皇大神宮)
伊勢神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

寺・神社・教会

伊勢神宮

このスポットの情報をシェアする

伊勢神宮内宮(皇大神宮) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003975

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(1,658件)

  • 伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    伊勢神宮初見参。 伊勢に七度、熊野に三度とあるように 誰しもが知っている伊勢神宮。 どんなところかワクワクで初参拝。 しか...  続きを読むし、連れが言うことには 伊勢神宮では願い事をしてはいけないという言い伝え。 そんなことはありえん。 やはり自由思想のもと 全ての人々が 思い思い 願いを込めたり 気持ちを伝えるということは自由であるべき。 また本殿は写真撮影は禁止 このあたりもなんとなく、分からなくはないが納得がいかない。 本殿拝殿の中身を取ろうというわけではないのになあ。  閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • 全ての神社の上に立つ神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 36

    伊勢神宮には、内宮と外宮がありますが、今回はツアーに参加したため、内宮のみ参拝しました。
    皇室の御先祖の神様、天照大神を祀...  続きを読むっています。
    日本全国にある各神社の中でも格別です。
    御神体は三種の神機の1つである八咫鏡です。
    やはり凛とした気持ちになりました。

    真夏の暑い時期でしたが、すぐ側を流れている五十鈴川や、大きな木々のお陰で思ったよりも暑苦しくありませんでした。
    神秘的で聖域に足を踏み入れた感じがしました。
    ただ、鳥居をくぐってからの神苑付近は遮るものがないだけに、直接日差しを受けます。(-_-;)

    意外だったのが、御朱印です。
    思ったよりもシンプルな御朱印でした。
    また、そのお陰か、あまり待つことなく書いていただきました。
    たいがいの大きな神社やお寺では、御朱印をいただくのにも時間を要しますので、通常は持参した御朱印帳を預けて、後でいただくことになりますが、この伊勢神宮ではそのまま待っていると、案外早くいただけました。
    ただ、これについては、時期や行列の列の長さによっても違うかもしれませんので、あくまで参考にするだけに留めておいてください。
    ちなみに、私はこちらで御朱印帳を購入しました。  閉じる

    投稿日:2022/09/22

  • 神秘的な場所

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    伊勢への旅行の際に訪れました。伊勢神宮の外宮を参拝してから、タクシーで向かいました。料金は1790円でした。鳥居をくぐって...  続きを読むから橋で川を渡ると木々が生い茂っています。正宮をはじめとても神秘的な場所です。思いのほか観光客が多かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 風日祈宮が穴場⁉

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    夏の平日の17:00頃に訪れました。夕方だから人が少ないかと思いきや、意外と多くて驚きました。さすが、伊勢神宮内宮ですね。...  続きを読むしかし、五十鈴川御手洗場から風日祈宮に向かう細い道に入ると、人が全くいなくなりました。メインルートを通って、正宮に直行する人が多いのでしょうか。結局、美しい風日祈宮橋を独り占めして、堪能することができました。穴場スポットかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 国民の総氏神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    およそ2000年前からこの地で国民の総氏神的な存在の天照大御神をお祀りしている「皇大神宮」
    コロナの終息を願って 久しぶ...  続きを読むりにお参りに行きました
    全国の神社の中心的な存在である内宮はとても混みあっていました
    いつも見守っていただきありがとうございます とお礼のみの参拝
    又 機会を作って寄せていただきます
      閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 個人の願いことではなく・・・

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    右側通行の宇治橋を渡って正宮を目指します。
    (帰り、奥から2番麺の欄干を触れば、再び訪れることができるとか)
    下宮より...  続きを読むも正宮までの距離が長く、でも途中五十鈴川など自然に恵まれた環境です。

    下宮と同じく古殿地と呼ばれる場所を横目に、今度は長い階段を上がれば正宮の本殿に。
    下宮・内宮ともに個人の願い事ではなく 広く社会全体の願いを叶えてもらえるように、ということなので、今はコロナ感染やウクライナ問題の終息を願うばかりです。
      閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • タヌキが住んでいる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    平日の午前に参拝しました。
    駐車場は有料しかありませんが、少し離れれば安いところがあります。
    雨天にもかかわらず多くの...  続きを読む参拝者がいて、バスツアーの客も少なくないようでした。
    長い参道は、荘厳な雰囲気。
    荒祭宮付近には、野生のタヌキが住んでいるようでした。
      閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • まさに心のふるさと

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    日本人なら一度は訪ねたい場所、そう思っててやっと訪問できました!内宮の入口とされている宇治橋を渡るとそこからなぜか空気が変...  続きを読むわる感じを受けました。長い参道を歩き内宮全体を散策しました。心のふるさとと言われるのは納得の場所。心が洗われました。  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 古代の森は清々しい♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    2022年5月26日-31日、三重県・奈良県・京都府に行きました♪
    初夏の爽やかな海・山岳・古の寺院・庭園、温泉やグルメ...  続きを読むをたっぷりと楽しんできました♪

    5月27日伊勢市・伊勢神宮内宮♪
    ザ・ひらまつ・賢島から日帰り観光♪
    伊勢神宮は天皇の始祖を祭る神宮で、
    霊廟と言える。
    内宮は外宮よりも広大な敷地で、
    背後の山も入る。
    鳥居から先は神の領域。
    厳かに礼拝。
    美しい森が広がり、
    清らかな空気に変わる。
    外宮と同様にいくつかの建物があり、
    20年ごとに新築を繰り返している。
    古来より変わらないとされる建築様式はとてもシンプルな造り。
    装飾などの華やかな造りも全くない。
    美しい森や川の自然のほうが圧倒的。
    ゆったりと歩いて眺めて♪

    門を通り抜けるときにしきたりがありますが、
    それは個人自由です。
    でも、霊廟に入るので日本人ならばきちんと挨拶しておきたいもの。
    内宮をすべて回るのに1.5時間ほどかかりました。
    自分は建築よりも古代から変わらないとされる広大な森のほうが興味に惹かれました。
    清々しい森は本当に気持ちよく散策できました。  閉じる

    投稿日:2023/07/06

  • 外宮でお参りした後に訪問! 

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    伊勢神宮の内宮でお参りした後にバスで移動し、外宮へ向かいました。
    橋を渡るとこちらもそれぞれの宮でお参りすることが可能で...  続きを読むす。
    こちらは、内宮と違った感じがしてお参りができました。
    最後は、階段を上がった場所でお参りをしました。
    近くには、おかげ横丁も歩いて行けます。
      閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 今も昔も

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    確か9年ぶりの参拝となりました。2000年以上の歴史を誇り、今も昔も変わらず一度は参拝したい憧れの神社です。五十鈴川にかか...  続きを読むる宇治橋を渡ると、いよいよ神聖な場所です。GWだったので特にたくさんの参拝者がいましたが、清々しい参拝でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/17

  • 放し飼いの鶏がいます

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    バスツアーで下宮→内宮と参拝しました。
    下宮は比較的静かだったのですが
    内宮は人が多くて混雑していました。

    域内...  続きを読むは凛とした空気が漂っており
    樹齢数百年ともいわれる巨木がたくさんあり
    パワーを感じました。

    放し飼いの鶏がいて
    神様の鳥「神鶏(しんけい)」と呼ばれているようです。
    人に慣れている様子で近づいても逃げませんでした。
    大人しい鶏で可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 伊勢神宮内宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    伊勢神宮内宮に訪れました。平日の午前中にいったため、人は少なくとても歩きやすかったです。
    境内は緑も多く、すごく立派な大...  続きを読む木が何本もあり、自然の壮大な力を感じることができました。
    手水舎もありますが、五十鈴川で手を清めることもできます。
    御正宮に向かう前に瀧祭神に挨拶をして、荒祭宮も参拝することができました。
      閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 時間に余裕をもって

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    何年振りかで内宮を参拝しました。3年ぶりに行動制限が解除されたゴールデンウィークということで参拝者が多く、猿田彦神社の駐車...  続きを読む場から往復数キロ歩いて参拝しました。内宮の中も広いので予定より時間がかかってしまいましたが、それでも訪れる価値はあると思いました。  閉じる

    投稿日:2022/05/15

  • 人生で一度は訪れたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    一度は訪れたかった伊勢神宮にGWに行ってきました。
    伊勢駅からバスでも行くことができます。
    当日はあいにくの雨模様です...  続きを読むが、よりスピリチュアルな雰囲気を醸し出していました。
    GWということもあり参拝者はたくさんいましたが、広いので混雑具合は気になりませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/12

  • 五十鈴川のほとりに鎮まる 厳かな社

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    伊勢神宮は内宮と外宮の2つの正宮から構成される。
    ここ内宮は正式には皇大神宮と呼び、現在の皇室の祖先であり国民から総氏神...  続きを読むのように崇められる天照大御神をお祀りしている。
    内宮と外宮とどちらか片方だけをお参りするのはよくないとされ、参拝の順番もまず外宮にお参りしてから内宮をお参りすべきと伝わっている。
    というわけで、今回の伊勢神宮参拝も、外宮から先にお参りした後に内宮に参拝した。

    なお、内宮も外宮も、20年ごとに社殿を建て替えて移築する遷宮が行われる。
    前回参拝した折は、御正宮の周囲をぐるっと回り、次回の遷宮の際に新社殿を建てるための現在更地の敷地が見える場所にも行った記憶があるのだが、今回は御正宮を参拝したら荒祭宮経由で引き返す道しかなかった。
    一般者の参詣ルートが制限されたのかもしれない。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 聖地です

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    伊勢神宮は天照坐皇大御神を祀る皇大神宮であります。全ての神社の上に位置する神社でもあります。五十鈴川を越えて内宮へ入ると、...  続きを読む広大な沿道に大きな松の木はたくさんあり、高く太く、神神しい聖地である事を感じます。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 御幌が舞い上がって

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    伊勢神宮へ行くと言うと周りの人から「神風は吹くかなぁ?」と言われたのですが、それは御正宮にかかる白い布(御幌=みとばり)が...  続きを読む参拝時にめくれ上がるか?という意味なのだと知りました。普段中は見えないのですが、参拝と同時に高く高く布がそよぎ中が目の前に… 風の無い日だったのですが、なんだか嬉しくありがたく神宮をあとにしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/14

  • 神聖な気がします

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    年がら年中人が多いです。参拝する前に境内から見える五十鈴川で気持ちを落ち着けることができます。最初の鳥居から入って参拝場所...  続きを読むまでは歩いて10分程度です。尚、お守りの販売はありますがおみくじはありません。ついでにおかげ横丁で食べ物やお土産巡りがセットです。  閉じる

    投稿日:2022/04/01

  • 横綱級の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    久しぶりに行っていました。大きさ、雰囲気、歴史・・・いろんな意味を含め横綱級の神社ですね。本殿に続く道に引き詰められた玉石...  続きを読む。踏みしめる音にも威厳を感じます。近くを流れる五十鈴川の煌めきも心地いいです。お参りすると身も心も洗われたような感じがしますよ。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

41件目~60件目を表示(全1658件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 83

PAGE TOP