1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 宮島・厳島神社
  6. 宮島・厳島神社 観光
  7. 厳島神社
宮島・厳島神社×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

厳島神社

寺・神社・教会

宮島・厳島神社

このスポットの情報をシェアする

厳島神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002779

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 47ページ目(1,573件)

  • お参りしてきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    1月の3連休に行ったので混雑しているかなあと思っていたのですが、すいすいとお参りできてラッキーでした。
    廻廊を粛々と歩い...  続きを読むて行くと、まるで海の上を歩いているような気分になってきました。
    これが平安時代に作られたと思うと感動しました。
    干潮時でなかったので大鳥居の下まで歩いて行かれなかったのは残念でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/31

  • 美しい神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    JR宮島口駅からフェリーに乗って、10分程度で到着します。海から見る鳥居もとても綺麗いです。また、陸に上がって、しばらく歩...  続きを読むいていくと、神社が徐々に大きく見えてきて、荘厳な雰囲気があります。さすがに世界文化遺産に登録されただけのことはあると感じました。途中にはたくさんの鹿がいましたが、とても可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2016/01/30

  • 水上に浮かぶ赤鳥居

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    宮島というとまずこの厳島神社というほど有名な神社です。水上に浮かぶ赤鳥居のポスターを見たことがある人も多いと思います。干潮...  続きを読む時にはその鳥居の下まで行くこともできるようです。松の内のせいもあってか、多くの参拝客で大賑わいでした。  閉じる

    投稿日:2016/01/21

  • 外国人観光客もたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    日本三景宮島にある説明の必要がないくらい有名な神社。鳥居が海の中にあるというのはやっぱり幻想的な雰囲気を感じてしまいます。...  続きを読む神社の中はそんなに広くなくあっという間に見終わってしまいました。チケット売り場の横には干潮・満潮の時刻が書いてあるので、鳥居のそばまでいける干潮時刻をチェックしておくとよいかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/01/14

  • 厳島神社の先にある宮島の国民宿舎へ宿泊したので厳島神社(¥300)を通って宿へ。
    フェリーを降りて神社までは少々歩くが景...  続きを読む色を眺めながらゆっくり散策するのもいいと思う。
    朝、潮が引いていたので鳥居の近くまで歩いて行けた。
      閉じる

    投稿日:2016/04/21

  • 写真で見た通り

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    写真等で見るのと同じように、鳥居が荘厳に立っていました。私が訪れたときは干潮時で、ちょっとぬかってはいましたが、鳥居まで行...  続きを読むくことができ、感動しました。自然現象により、2通りの見方を楽しめる神社(干潮と満潮)ということで有名ですが、私はr化大好き人間のため、建物の姿よりも、自然の節理(潮の満ち引き)、自然の神秘の方に大きな感動を覚えてしまいました。
    6時間後、ライトアップされた満潮時にも行きました。夜は夜でまた違った威厳のあるロマンチックな鳥居を見ることができ良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/12/30

  • 干潮時の大鳥居を観ることができました

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    11時頃に社殿を見学、残念ながら満潮から2時間以上経過していたため、海の上に浮かぶ姿はみることができませんでした。入口から...  続きを読む客神社→東回廊→御本社→舞台・平舞台・火焼前→大国神社→天神社→西回廊→能舞台と、順序通りに観て廻りましたが、全て見応えがありました。この日の干潮は午後3時頃、その時間に砂浜に降りてみると多くの観光客がいました。多少の水はありましたが、普通の運動靴で大鳥居の下まで行くことができました。日没後は社殿も大鳥居もライトアップ、それを観てからフェリーに乗りました。  閉じる

    投稿日:2015/12/27

  • でも、国の重要文化財なんだよなあ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    大きな社殿全体が鮮やかな朱に染まった印象の強い厳島神社の中にあって、能舞台だけは色褪せ、くすんでいて、そこだけが異質な空間...  続きを読むに感じられます。まあ、金色ならまだしも、能舞台が朱塗りとなるとそれはそれで違和感を覚えるのでしょうが…。
    能に造詣のない我が身としては、ほとんどなんの感慨も持たずに通り過ぎてしまいました。これが満ち潮の時間帯で、水上に浮かんでいるようにでも見えれば、まだ感心できたかもしれません。参拝順路のもっとも出口に近いところに建っています。  閉じる

    投稿日:2017/05/10

  • 出口側の方が人影少なく見えました

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    観光客の心理って面白いもので、参拝入口から東の回廊を経て中央の拝殿、平舞台に至るまでは見物客の足取りもゆっくりして渋滞が起...  続きを読むきているのですが、中央を過ぎると足早に西の回廊から出口に進んでいくようです。このため、人影のない回廊の写真をどうしても撮りたいと思うなら、参拝後半を狙ったほうが効率的であるように感じました。参拝ルート後半の見もののひとつ、回廊の右手に見える能舞台が、黒ずんでいてさほど人目を引かないというためもありそうです。  閉じる

    投稿日:2017/04/28

  • 世界に開いた檜舞台

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    日本人のみならず全世界からの観光客の記念撮影スポットになってました。本当に大勢の人々が先端あたりまで行き、大鳥居を背景に写...  続きを読む真を撮っているのがなんとも微笑ましく。いかにも日本的な光景なんでしょうね。
    舞台を取り囲む欄干の朱色、また、背後の社殿の朱色がたいへんに色鮮やかで、どこをどう撮っても絵になるスポットでした。  閉じる

    投稿日:2017/04/28

  • 参拝ルート中の白眉

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    厳島神社社殿の参拝ルートは、大雑把に言って東から入って西へ一直線に抜ける感じ。その間いくつもの美観に出会いますけれど、その...  続きを読む出口近くに自分としてはまさにクライマックスと思える光景がありました。鮮やかな朱色に塗られた木組みの太鼓橋…反橋と呼ばれる建造物です。渡ることはできず眺めるだけではありますけれど、優美な弧を描いたフォルム、欄干の朱と橋脚の漆黒との対比は、眺めてこそです。それで十分。  閉じる

    投稿日:2017/04/18

  • 結婚式に遭遇

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    本殿で結婚式のカップルにちょうど出会いました。午前1組、午後1組の1日2組しか挙式できないらしいですが、厳島神社での結婚式...  続きを読むはさすがに人気が高いらしく、よほどお日柄の良くない日以外は式に出会えるようです。羽織袴の新郎・白無垢の新婦の姿は朱色の社殿によく映え、大勢居合わせた外国人観光客がカメラを2人に一斉に向けてました。世界の人々の記憶と記録に残る結婚式、ってわけです。  閉じる

    投稿日:2017/04/18

  • 水位には気をつけて!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    夜景を撮りに行ったときのことです。宮島の桟橋から浜辺沿いの遊歩道をずっと厳島神社に向かって歩き、突きあたりで海岸に下りる。...  続きを読む干潮からさほど時間のたっていない時間らしく、ほんの目と鼻の先と言って良いところに立つ海の中の大鳥居の足下はそれほど水没してませんし、自分も三脚を立てて悠々と写真を撮っていたわけですが…はっと気づくと鳥居の下を屋形船がくぐってます。自分の足下にも海水がひたひたと。地面が海から顔を出しているところを探してぴょんぴょん飛び、慌てて本殿の前に見える浜へ向かいましたが、水の満ちて来るスピードの予想外に早いこと。海岸に下りるなら潮の干満には十分お気をつけください。  閉じる

    投稿日:2017/04/05

  • 紅葉シーズンの日中は人混み

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    11月末に訪問。土曜夜と日曜昼間に足を運んだところ島内は観光客でごったがえしていました。紅葉狩りというわけでしょうけれど、...  続きを読む残念ながらこの年(2015年)は紅葉がほとんど終わっていて…。
    本殿に進む入口には人だかりができていて一瞬躊躇したものの、よく見れば外国人団体客が人数が揃うまで待っているようでしたので人混みをかき分けるように受付へ進み、拝観料を支払って急いで入場。ピークシーズンだったのかもしれませんけれど、まごまごしていると人の渦に巻き込まれます。  閉じる

    投稿日:2017/04/05

  • 美しい神社です

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    ずっと来てみたかった厳島神社、やっと来ることができました!
    1996年に世界文化遺産に登録されており、世界的にも有名な神...  続きを読む社で外国人観光客にも大人気。
    朱色の建物、背後にそびえる弥山、目の前に広がる瀬戸内海が融合されて非常に美しい神秘的な社殿です。
    潮の満ち引きによって、景色がガラリと変わるという自然の現象を取り入れておりぼーっと見ていると不思議な気分になってきました。
    広い社殿は見所がたくさん。朱色の美しい回廊や、回廊から見える五重の塔、もちろん大鳥居もまっすぐ見えるスポットもあります。菅原道真が祀られた場所や、その昔天皇の使いだけが渡ることができた反橋など意識しないと見逃してしまいそうなところ。
    母と無事に参拝できたこと、心から感謝です!  閉じる

    投稿日:2015/12/31

  • 見事な景色

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    廿日市市宮島にある厳島神社
    世界遺産に登録されている
    広島を代表する観光スポットです。
    朱塗りの社殿が色鮮やかで美し...  続きを読むく、
    大鳥居も重要文化財指定で
    潮の満ち引きによって幻想的な雰囲気が味わえます。
    夕方頃もとても綺麗です。  閉じる

    投稿日:2015/12/01

  • 鹿がたくさん

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    ずっと来たかった厳島神社に。フェリーを降りると野生の鹿がたくさんいました。奈良の鹿よりも綺麗です。餌を求めて観光客の袋を食...  続きを読むいちぎってたので持ち物には要注意です。
    ネットで満潮の時間を調べて海に浮かぶ鳥居が見られる時間に訪れました。
    神社も大きくて海沿いで開放感があり、他の神社にはない雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2015/11/30

  • 雨天でも快適

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 1

    ひろしま世界遺産航路の始発で訪問しました。
    短時間しか時間が取れませんでしたが、雨天であることと時間が早いことで、あまり...  続きを読む観光客がいなくて、ゆったり見ることができました。宮島全体に言えることですが、水に濡れる事を前提にした作りになっているようで、雨でもぬかるみもせず、すべりもせず(広島市内よりも)歩きやすかったです。なので、天気が悪くても訪問なさることをお勧めします。

    干潮の時間で、大鳥居のすぐ近くに観光客たちが歩いていたので、よりいっそう大きさがわかりました。その場で、満潮時まで待つと話している人もいました。長い時間滞在しても飽きることはない場所だと思うので、刻々と変わる風景を楽しむのもよいかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/25

  • みるみる潮が満ちてきて

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    時間的に鳥居まで歩くことは叶いませんでしたが、干潮時に参詣しましたところ、満潮に向けてひたひたと潮が満ちて来ているのがよく...  続きを読むわかりました。干潮時にしか見られない鏡池なども見られ、それはそれで良かったです。島を一回りしてかえって来るころには社は床近くまで潮が満ちていてまた違った表情を見せていました。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

  • 清盛以前の時代から厳島神社はあり,それを清盛が拡大強化したとのこと。清盛の眼力に感心します。水上に真っ赤な神社とは。外国人...  続きを読むにも受けるのがわかります。金閣寺みたいな雰囲気だからでしょう。ともあれ,一度は見たいところです。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

921件目~940件目を表示(全1573件中)

  1. 1
  2. 45
  3. 46
  4. 47
  5. 48
  6. 49
  7. 79

PAGE TOP