1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 熊野本宮・湯の峰温泉
  6. 熊野本宮・湯の峰温泉 観光
  7. 熊野本宮大社
熊野本宮・湯の峰温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

熊野本宮大社

寺・神社・教会

熊野本宮・湯の峰温泉

このスポットの情報をシェアする

熊野本宮大社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002478

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 14ページ目(295件)

  • お天気が変わりやすい?

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    途中までずっと晴れていたのに、神社へ到着したら雷雨となりました。
    階段をのぼります。

    社務所横には、やた烏のスタン...  続きを読むプが置いてありました。

    お参り後は、途中で古道があったため、そちらを下って行くと「もうで餅」のお店がありましたが、プレハブでした。
    昨年の台風で浸水したとのことです。
      閉じる

    投稿日:2012/07/16

  • 日本一のパワースポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 1

      熊野本宮大社に参詣しました。熊野のシンボルマークにもなっている八咫烏の旗が見えてきました。八咫烏は、三本足の大きな烏だ...  続きを読むそうで、神武天皇を熊野から大和へと道案内したとされています。熊野三山ではカラスは神の使いとされて、信仰されています。日本サッカー協会のシンボルマークにも用いられていたので、目にしたことのある人は多いと思います。
     私達は158段の石段を上がり、熊野本宮大社に参拝です。ここから先は撮影禁止なので写真はありませんが、神門の奥には、熊野本宮大社の檜皮葺の社殿が並んでいます。 熊野本宮大社は、第十代崇神天皇によって創建されたもので、熊野本宮大社の主祭神は、家都御子神(けつみこのかみ)です。神仏集合の時代には、この神は阿弥陀如来として祀られており、熊野速玉大社の薬師如来、熊野那智大社の千手観音とともに熊野三所権現として、信仰を集めてきました。
     また神々がおわす処熊野は、日本独特の自然信仰や山岳信仰、末法思想、神仏集合の時代の神と仏など色々な信仰が合体した形をとり、平安時代以降は熊野全体が浄土の地とみなされ、熊野本宮大社は西方極楽浄土、熊野速玉大社は東方浄瑠璃浄土、熊野那智大社は南方補陀落浄土とされていたようで、古代から有数のパワースポットで、熊野古道によって各地から人々が集まってきていました。
     熊野三山の中でも特に熊野本宮大社は、独特の荘厳さがあり、日本一のパワースポットです。
       閉じる

    投稿日:2012/04/21

  • 世界遺産巡り~熊野本宮大社~

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    紀伊半島にある世界遺産、熊野古道。その中にある~熊野本宮大社~に行きました。国内の世界遺産をいくつか巡っていますが、冬の寒...  続きを読むい時期に神社に行くと身が引き締まる思いになります。年をとってくるとこのような気持ちになるのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2012/10/30

  • 檜皮葺の立派な社殿

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    熊野本宮大社は熊野三山の中でも一段と聖域的な雰囲気が漂います。

    鳥居をくぐると158段の石段、両側には鬱蒼とした杉木...  続きを読む立。
    神門の前で気を引き締めます。
    境内へ、檜皮葺の立派な社殿に圧倒されます。
    熊野造りと呼ばれるこの三棟は、国の重要文化財に指定されています。

    平成22年から平成24年まで屋根の葺替工事が行われています。
    この日は第一殿と二殿が覆われていました。


      閉じる

    投稿日:2012/02/10

  • 熊野三山 熊野本宮大社

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 2

    新宮から奈良十津川方面へ30km。
    熊野三山の一つ、熊野本宮大社があります。
    駐車場は、参道左手に無料駐車場があります...  続きを読む
    社殿は補修中で白いシートが一部かかってました。
    境内は、サッカー日本代表のユニフォームにもついている、八咫烏の旗やポストがあります。
      閉じる

    投稿日:2012/01/07

  • かつて洪水で流された

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    かつて洪水で流されたという歴史を持つ熊野本宮大社。
    熊野三山のひとつで、東京からは最も行きにくい場所にある。
    一般的に...  続きを読むはレンタカーかバスを利用していくことができる。
    白い旗が非常に神聖な雰囲気を出してくれている。  閉じる

    投稿日:2014/04/30

  • 熊野三山の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    もともとは川の中州に祀られていましたが、水害のため、現在の地に祀られるようになりました。
    熊野三山の中心で、全国に300...  続きを読む0社以上ある熊野神社の総本宮です。
    日本サッカー協会のシンボルマークでお馴染みの、勝利へ導く3本足のカラスを八咫烏といい、八咫烏は熊野権現の使いとされています。

      閉じる

    投稿日:2012/09/28

  • サッカーを思い出す八咫烏

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    表参道大鳥居に御神旗が並んでいます。八咫鳥(やたがらす)は、神の使者で三本足のカラスです。三本の足の意味は、本宮大社のご祭...  続きを読む神 家津美御子大神(スサノオの別名)のご神徳である智・仁・勇、又は、天・地・人をあらわしている。八咫鳥は、神武天皇の東征の際に熊野の地を道案内したカラスです。  閉じる

    投稿日:2013/02/26

  • ちょっと右翼っぽい雰囲気も・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    直接は見られないようになっていますが、それでも圧巻というべき迫力ある本宮でした。熊野古道を通ってきたら裏から入ってしまいま...  続きを読むしたが、表は八咫烏が全面に出てて、那智大社とはまた違うマークでかっこよかったです。  閉じる

    投稿日:2013/04/17

  • 最近ちょっと商売っ気が出てきたのが残念

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    熊野三山の一つ、全国熊野神社の総本宮です。
    最近ちょっと商売っ気が出てきたのが残念で
    以前ほどよく行っていないのですが...  続きを読む
    それでもやっぱりいい所です。
    熊野においでの際は此処は外さないで欲しいです。

    アクセスなのですが、
    階段を歩いて登るのが辛い方は上にも駐車場がありますので
    下の駐車場付近で人にたずねて見て下さい。
    どちらも無料です。  閉じる

    投稿日:2013/03/24

  • 重厚です

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    街並みもきれいで、階段はありますが山の上ではないので行き易く、厳かな感じです。重厚で、素朴で、神秘的な感じ。
    たまたまか...  続きを読む、山伏がほら貝を社殿に向かって吹いているところが見れたのが、珍しい経験で良かったです。   閉じる

    投稿日:2012/10/07

  • 熊野古道の先にある大社

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    過去から行ってみたいと思っていたので、和歌山市に行った際に、足を伸ばして立ち寄りました。
    紀伊田辺に1泊して、バス移動+...  続きを読む熊野古道を1時間ほど歩いて到着。見ごたえのある立派な大社でした。帰りには、湯の峰温泉でリフレッシュできました。  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 神々しい雰囲気

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    熊野速玉大社に行ったあと、熊野本宮大社に行きました。和歌山県の割と内陸の方にあるのでアクセスは正直良くないです。この時は寄...  続きを読むれませんでしたが途中で見たどろ峡の雰囲気は最高でした。本宮はとても格式高い感じで素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2013/08/30

  • 神秘さと歴史を感じさせるスポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    滝の迫力もさることながら、建物の雰囲気も神秘的な感じがしました。
    ただし、交通の便は意外と悪く地道に国道を走っていく必要...  続きを読むがある上に、駐車場から滝や神社までは常に坂道や階段を歩いていくことになるので、軽いトレッキングくらいの覚悟は持って行った方がいいと思います。
    門前町のお土産屋さんはいっぱいありましたのでそこで休憩しながらもいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/04/07

  • 鳥居の大きさに圧倒

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    行くまでの間は田舎道を走り続けますが、熊野本宮大社の周りはお店があって賑わっています。また、近くにはすっごい大きな鳥居があ...  続きを読むり(本来の鳥居の場所らしい)、見ごたえ十分ですので、忘れずに行きましょう。
    交通の便が良くない分、人が少ないので、神聖な雰囲気を感じることができました。  閉じる

    投稿日:2013/01/26

  • サッカーファンにもおなじみの・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    日本代表のユニフォームのエンブレムでおなじみのやたがらす。ここにはたくさんそれにまつわるものがあります。
    日本代表を19...  続きを読む98年のフランスワールドカップに導いたように、勝負事はがある人はお守りを購入してみてはいかがですか・・・。

    また本宮前には駐車場・インフォーメーションセンター・バス停もあります。
    中辺路ルートの『発心門王子~熊野大社本宮』を徒歩であるく方、ここで車をとめてバスでスタート地点に。そこから歩き始めれば便利ですよ。  閉じる

    投稿日:2011/09/25

  • 「熊野神社」の総本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 1

    全国の「熊野神社」の総本山にあたる熊野本宮大社。熊野三山の中でもとりわけ聖地的な雰囲気を漂わせています。鳥居の前に立つと、...  続きを読む日本サッカー協会のシンボルマークでお馴染みとなった、熊野権現の使いで、三本足の烏の“八咫烏”の幟が目を引きます。鳥居をくぐって、両脇には幟がなびき、杉の大木が茂る158段の石段を登るとご本殿があります。檜皮葺の立派な社殿は国の重要文化財に指定されています。まわりは、非常に厳かな雰囲気で、何か不思議なパワーの様なものを感じるところでした。無料駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2013/11/08

  •   和歌山県田辺市にある世界遺産の神社です。
      残念なことに、明治期に大洪水で多くの建物が破壊されましたが、現在の本殿...  続きを読むなどは、その災厄を逃れ生き残った建物で国重文となっています。つまり、建物などには物足りない感は受けないと思います。
      しかし、ここの見所は何といっても「大斎原」(おおゆのはら)と呼ばれている旧社地です。確かに、入口に「日本一高い大鳥居」こそありますが、特に特出すべき建物などはない中州です。しかし、これが不思議と神聖な雰囲気を感じるんです!やっぱり霊験あらたかな「熊野三山」のひとつがあった場所だけに、パワースポットとも呼べる場所なんだからなんでしょうかね?  閉じる

    投稿日:2012/03/24

  • 熊野本宮大社

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    熊野三山の一つの本宮大社ですが、まずは大社近くにある鳥居の大きさにびっくりさせられます。
    日本一とも言われ、まずはこの迫...  続きを読む力に驚かされますね。
    次にお参りになりますが、拝殿までの階段がきつい・・・
    ここでひと頑張りし、神門をくぐれば、やっと参拝です。
    お参りする場所が3か所ほどありますが、とりあえず左から右へ行くのがルールみたいです。  閉じる

    投稿日:2012/09/24

  • 熊野詣の目的地

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/03(約14年前)
    • 0

    昔多くの人がこの場所に詣でることを目指しただけあって、
    厳粛な空気が流れる場所。
    長い長い階段を登った先にあります。
    ...  続きを読む
    大社本殿は茅葺きの落ち着いた建物です。
    熊野本宮大社の紋は八咫烏で、大社内には八咫烏の旗が見られます。
      閉じる

    投稿日:2013/11/21

261件目~280件目を表示(全295件中)

  1. 1
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15

PAGE TOP