1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 鹿苑寺(金閣寺)
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

鹿苑寺(金閣寺)

寺・神社・教会

今出川・北大路・北野

このスポットの情報をシェアする

鹿苑寺(金閣寺) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002066

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 31ページ目(834件)

  • 有名な金閣寺です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    世界的にも有名な金閣寺です。
    別名「鹿苑寺」と呼ばれており、年中観光客で賑わっている事と思います。
    金閣は室町時代に建...  続きを読むてられたとの事ですが、金箔は昭和62年に貼りかえられ、平成15年には屋根の葺き替えが行われたとの事です。  閉じる

    投稿日:2012/12/23

  • やっぱり世界遺産!平日も人たくさん。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    世界遺産・金閣寺。さすがに有名なお寺だけあって人もたくさんいました。おもに修学旅行生や外人さんが多かったです。そして、水に...  続きを読む浮かんでる金閣寺はいつ見てもきれいでした。京都にきたら、やっぱり見ておきたいお寺の一つだと思います。  閉じる

    投稿日:2012/12/17

  • 秋の金閣寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    11月下旬の金閣寺は一番いいシーズン。赤や黄色の鮮やかな紅葉と金色の建物はとても美しいです。
    付近の庭園は紅葉狩りにも最...  続きを読む適で散歩しながらみたらし団子を食べ歩きもできます。
    ただ、この期間の週末の駐車場は大渋滞。僕も駐車場に入るのに2時間近く並びました。電車、バスでいくのがおすすめ。  閉じる

    投稿日:2015/01/10

  • 紅葉のシーズンには行きたくなります

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    あまりにも有名なお寺で、どの季節にいってもたくさんの人がいます。またどのシーズンにいっても素晴らしいお寺ですが、紅葉のシー...  続きを読むズンにいくと、紅葉の色と建物の金色がマッチしていて、一番金閣寺の映える季節だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/07/14

  • またきたか……からの、またこよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    京都駅にいるときには「金閣遠いよなー、何度も行ってるからあえて行かなくてもいいよなー」と思うのですが、行ったら行ったで「相...  続きを読む変わらず今日も金色だね、金閣さん」と思う自分がいます。遠くても来て良かったと感じますが、金色を見続けていると満腹になるので、このときは金閣以外の部分に目をやるようにしていました。すると色々ありますね。時期的にこんな紅葉もありました。  閉じる

    投稿日:2014/02/06

  • 素晴らしい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

     生きているうちに一度は行きたいと思わせてくれる所ですよ!
     素晴らしいです。そしてどんなに「ド素人」が撮っても絵ハガキ...  続きを読むのようなキレイな写真が撮れてしまいます。
     どのアングルから撮っても全て素晴らしいので試しに撮影してみてください。  閉じる

    投稿日:2014/01/04

  • 誰もが知る世界遺産はやはり見応え十分。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

     金閣寺は金箔という特徴があり、誰もが知るお寺。それだけにとても混雑します。外国の方にも興味深いようでたくさんの人が来てい...  続きを読むます。それだけによい写真を撮りたい場合などは早朝がおすすめです。私たちは紅葉時期に行ったのですが、朝早かったので最初はそれほど混雑していませんでしたが途中からどんどん多くなりました。でも紅葉と金色のお寺はやはり見応えがありました。
     私は国宝だとばかり思っていたのですが、違うのですね。1950年に放火で焼けて現在のは再建なので国宝ではないのです。今回訪ねる前に知りました。  閉じる

    投稿日:2013/11/13

  • 金色で美しかったです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    手入れの行き届いた庭があってとてもきれいです。建物全体が金箔で覆われており、普通の寺社仏閣とは全然違い迫力がありました。 ...  続きを読む金閣寺は本当に日本を代表する建物だと思います。必ず一度は訪問したほうがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2013/04/20

  • 金閣寺を見ると、いつも「眩い、綺麗」と感動

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    鹿苑寺、通称金閣寺は、1994年に古都京都の文化財として世界遺産に登録。中心となる建築物である舎利殿を「金閣」、寺院全体を...  続きを読む「金閣寺」と通称。外国人にもわかりやすい日本文化の象徴、メジャーすぎるが、金閣寺を見ると、いつも「眩い、綺麗」と感動。敷地はそれなりに広いので、いかにも混んでいるのは金閣寺ポイントだけ。  閉じる

    投稿日:2013/01/13

  • やっぱりよかった

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    初金閣寺でしたが、行ってよかったです。バスでしかアクセスできないことと、紅葉時期で混雑するのではと心配でしたが、紅葉も金閣...  続きを読む寺も素晴らしかったです。1度は行く価値があると思います。空港からモノレールやバスを乗り換えで行きました。平日の午前中だったためか、混雑もそれほどではありませんでした。市営バスでも渋滞もありませんでした。  閉じる

    投稿日:2012/12/23

  • 京都を代表する観光地です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    京都を代表する観光地です。秋の紅葉シーズンに
    行ったので混んでいました。
    修学旅行生や外国人の方も多数来ており、国際色...  続きを読む
    豊かでした。
    金箔の金閣寺はやはり実物を見ると感動的で、写真
    をパチパチとっていました。
    夕陽を背景に金閣寺も良く、いい思い出が出来たと
    思います。
    アクセスがバスが便利で、本数も多かったです。  閉じる

    投稿日:2012/12/10

  • 金色綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    あいにく、小雨が降っており寒かったですが、
    水辺に映る姿は綺麗でした。
    昨年、伺った時に頂いたお札は拝観中いたる所にあ...  続きを読むる納付箱?
    に納めてきました。
    ただ近くに飲食店がないのが不便ですが、仕方ないですよね。。  閉じる

    投稿日:2012/12/07

  • 修学旅行以来の再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    正式名称は鹿苑寺ですが、舎利殿「金閣」が有名なため一般的に金閣寺と呼ばれているらしいです。これは訪れてみて初めて知りました...  続きを読む
    入場料を払うとお札をもらえ、持って帰ることができるので記念になります。
    清水寺と同様、修学旅行の定番コースですので学生が多く、写真を撮るのは一苦労でした。
    天気がいいと特に映えて見えるのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • 京都といえば金閣寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    京都といえば、まず思い浮かぶのは金閣寺ではないでしょうか?一休さんでよく登場する影響もあり、世界中から観光客が集まります。...  続きを読む金箔が貼られた綺麗な建造物は、さすがに人気があるのも頷けます。でも何故銀閣寺は2つとも銀が貼られていないのでしょうか・・・?  閉じる

    投稿日:2013/07/30

  • 光り輝くお寺は圧巻です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    金閣寺は、写真や資料でよく見たことがありますが、行ったことがなかったので行きました。
    少し遠くからですが、初めて見たとき...  続きを読むの驚きは今でも忘れません。金ぴかに光り輝くお寺を見たときは感動しました。
    ただ、いい季節に行ったので、人ごみがすごかったです。  閉じる

    投稿日:2013/06/06

  • 美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    一度は訪れてみたかった金閣寺。
    バスを利用して行きました。
    秋のいい時期で暑くもなく寒くもなく。
    湖に映る金閣寺は大...  続きを読む変美しく聡明でした。
    少し紅葉し始め、庭園も趣がありました。

    大きなスーツケースを持っていったのですが、
    コインロッカーが近くになく、ずっと引っ張って歩くことに。
    砂利や階段が多かったので悲惨でした。
    くれぐれもご注意を。  閉じる

    投稿日:2013/05/12

  • 定番ですがやはり素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    中学校の修学旅行で訪れた依頼何十年ぶりでしょうか・・・
    京都観光の一番最初に金閣寺を選びました
    平日でしたがやはり観光...  続きを読む名所
    修学旅行生や外国からの観光客で大変にぎわっていました。
    ただ駐車場にはすんなり入る事ができました。
    本当に素晴らしいの一言です。  閉じる

    投稿日:2013/02/15

  • 金の輝きに言葉が出ない

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    拝観受付(400円)をして境内に進むといきなり池越しに金閣の輝きが現れ、目を奪われます。
    正面から写真を撮ろうとする人で...  続きを読む混みあってなかなか順番が回ってきませんよ。
    後から観光客がどんどん入ってくるので、後ろ髪引かれる思いで先へ進みました。

    金閣を過ぎると、順路は軽登山になります。
    銀河泉・龍門滝・白蛇の塚などを見て進みます。
    白蛇の塚を越えたところで、もう一度金閣が拝める場所がありますよ。
    その後、茶室の夕佳亭を見て不動堂へ。
    朱印所はここにあります。
    結構な山道ですから最後に売店で一休み。

    なお、総門を入ってすぐ左手に鐘楼があり、200円で鐘撞き体験(金閣のポストカード1枚付き)ができます。
    世界遺産で鐘撞きは絶対記念になりますよ。

    私のアクセスは京都駅から市バス205系で約50分でした。  閉じる

    投稿日:2012/11/05

  • 京都と言えば金閣寺!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    いつ見ても美しいです。金閣寺と池のコントラストが最高です。池の周りの木々もよくお手入れされています。紅葉の季節はまた違った...  続きを読む美しさを見せてくれます。何度も訪れたい場所です。海外からのお客様も大勢いらっしゃいました。  閉じる

    投稿日:2012/10/25

  • ベタな観光名所ですが・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    京都の金閣寺は有名なので、今更・・・なのですが
    やはりきれいですね。
    池に映る金閣寺もまた一段ときれいでした。

    ...  続きを読む平日でも混んでいます。

    時間帯を選ばないと、ただでさえ混んでいる京都ですので
    とても疲れてしまうと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/29

601件目~620件目を表示(全834件中)

  1. 1
  2. 29
  3. 30
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 42

PAGE TOP