1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. 荒子観音(観音寺)
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

荒子観音(観音寺)

寺・神社・教会

名古屋

このスポットの情報をシェアする

荒子観音(観音寺) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001653

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

尾張四観音の一つ。 天文5年(1536年)多宝塔が再建される。重文の多宝塔は市内で最も古い。 天正4年(1576年)前田利家により本堂が再建される。利家は荒子の土豪の家に生まれ、北陸に所領を与えられるまで寺の近くに荒子城を構えていたとされる。当寺は彼の菩提寺でもある。

施設名
荒子観音(観音寺)
住所
  • 愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓138
電話番号
052-361-1778
アクセス
1) 名古屋駅からバスで30分
2) 地下鉄高畑駅から徒歩で10分4番出口
3) あおなみ線荒子駅から徒歩で10分
営業時間
7:00~17:00 境内
13:00~16:00 第2土曜・円空仏
予算
500円 円空仏拝観 円空仏の公開日には境内で円空仏を彫る体験教室が開かれている。
その他
創建年代: 729年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

名古屋 観光 満足度ランキング 137位
3.31
アクセス:
4.00
あおなみ線を利用すれば便利、荒子駅から歩いて8分 by charaboさん
人混みの少なさ:
4.00
普段はひっそり by charaboさん
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.95
重文の多宝塔が見もの by charaboさん
  • 荒子梅苑

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    3/5荒子公園梅林の河村名古屋市長の白加賀咲き始めました❗3/6の梅まつりは開催されたはずです
    第1、3土...  続きを読む曜日公開の前田利家公の馬具見てきました
    凄い迫力有りますね~
    梅まつりでも特別公開、円空さんの鹿島明神像も公開ですが見に行け無くて残念
    荒子観音本堂に円空旅姿の像が展示されてました

    #荒子公園梅林
    #梅まつり
    #円空
    #馬具
    #前田利家  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 境内美しいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    荒子観音は境内がいつもきれいに保たれていてとても気持ち良いです。
    この日も、境内の松の木の剪定を業者の人が丁寧にやってい...  続きを読むました。
    多宝塔や仁王門も美しくて、境内の美しさでいつもほっといたします。
    隣には前田利家をまつる神社もあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/19

  • 尾張四観音の一つ、荒子観音を久々に訪れた。最寄り駅はあおなみ線荒子駅ですぐ目の前にある。下町風情のある所で節分の時には豆ま...  続きを読むきで賑わう。寺の隣には前田利家生誕の地の看板のある神明社が建っている。
    寺伝によれば、729年泰澄の創設、741年泰澄の弟子の僧・自性が堂宇を整えた。1536年に多宝塔が再建され、1576年前田利家により本堂が再建される。利家は荒子の土豪の家に生まれ、当寺は彼の菩提寺でもある。多宝塔は現在修復中で仮設ネットに覆われているが、市内最古の木造建築物で国の重要文化財に指定されている。17世紀の半ば、円空が当寺を数回訪れ、山門の仁王像や1,200体を超える木彫仏像(円空仏)を所有しており、一部を見ることができた。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 前田利家一族の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 2

    前田利家一族の菩提寺でもあります。

    奈良時代に創建、その後前田利家が修造しました。
前田利家はこの荒子の出身です。
    ...  続きを読む

尾張四観音(おわりしかんのん)のひとつです

    愛知県名古屋市中川区荒子町の荒子観音

    愛知県あま市甚目寺の甚目寺観音

    愛知県名古屋市守山区龍泉寺観音
    
愛知県名古屋市南区笠寺町の笠寺観音


    が四観音です。
    名古屋城を中心にほぼ四方に分散する形で立地して、毎年節分の時、
    名古屋城を中心として恵方(北北西/甚目寺観音・東北東/竜泉寺観音・南南東/笠寺観音・西南西/荒子観音)に当たるとその年の恵方の観音寺になります。
    以前この荒子観音寺の豆まきに来た事がありますが、盛大な豆まきで、福が来るようにと願いました。  閉じる

    投稿日:2020/09/23

  • 円空仏でも有名

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    重要文化財の多宝塔もあってりっぱな境内です。
    仁王門にはいつも見る仁王像と違った雰囲気の造形がとても印象的でした。
    ...  続きを読む空仏でも有名なところです。
    加賀百万石の祖先である前田利家が産まれたのもこの近くで歴史散歩も楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/01/17

  • 尾張四観音の一つ

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    多宝塔は室町時代の建築物で名古屋市では最古のもので、重要文化財にもなっているだけあって、とても境内の中では目立つ存在でした...  続きを読む
    隣の門も大変立派です。
    有名な円空仏拝観は毎月第二土曜日だけです。
    駐車場もありました。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 繊細を受けた名古屋の中心部から離れているため、古い伽藍が残っています。とりわけ名古屋で一番古いとされている重要文化財の多宝...  続きを読む塔は、均整の取れた美しい建物です。1200対あまりの円空物が見つかったことでも知られていますが、公開日が限られているため、円空目当ての場合、事前に公開日を確認する必要があるでしょう。あおなみ線に乗れば名古屋駅から割合に短時間で到着できますから、一度足を運ぶ価値のあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2018/06/10

  • 1200余りの円空仏

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    前田利家がこの近くで生まれていて、本堂も前田利家により再建されて、菩提寺にもなっている。
    山門や多宝塔も立派なものでした...  続きを読む

    円空仏は1200余りあり、特定日だけに公開されているので、みたい人はその日にわせて行かれることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2018/02/15

  • 前田利家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    正式名は 浄海山 圓龍院 観音寺。天台宗のお寺です。
    このお寺は名古屋四観音の一つで節分のときには大賑わいです。国の重要...  続きを読む文化財指定の多宝塔は名古屋市内最古西湖の木造建築で、なかなか見ごたえがあります。それと日本の円空仏5000体余りのうち四分の一がこの寺にあります。ただし,拝観できるのは毎月第2土曜の午後1時から4時までなので残念ながら見ることができませんでした、
      閉じる

    投稿日:2016/03/19

  • 前田利家ゆかりのお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    有名な戦国武将、前田利家にゆかりのあるお寺です。
    静かな住宅街にあり、立派な山門やお堂、宝塔があるにも関わらず、
    あま...  続きを読むり観光地らしくなく、静かなお寺といえます。
    ですが、山門の大きさや宝塔は本当に立派です。
    前田利家の菩提寺でもあり、歴史好きにもお勧めのお寺です。
    すぐ横の荒子公園には梅苑もありこちらもどうぞ。。。  閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 尾張四観音の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    尾張国の代表的な四つの観音寺の1つで前田利家ゆかりのお寺としても有名です。
    (残り3つは、甚目寺観音・龍泉寺観音・笠寺観...  続きを読む音)

    当方、石川県の金沢に一時住んでいたことがあるため、興味があった場所でした。
    荒子駅前の像、荒子城跡と合わせて散策コースになっています。
      閉じる

    投稿日:2014/12/05

  • 前田利家が本堂を再建したお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    地下鉄高畑駅から徒歩で10分くらい、駐車場もあります。多宝塔は、名古屋市内で最古の木造建造物で、国の重要文化財に指定されて...  続きを読むいるそうです。非常に多くの円空仏が保存されているそうで、月1回一般に公開されているそうです。近くの天満天神宮には、前田利家の生誕地の碑があります(案内はありますが、ちょっとわかりづらいです)。  閉じる

    投稿日:2014/03/09

  • 節分には是非

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    あおなみ線 荒子駅から徒歩で10分弱の所にあります。毎年、節分にはとても賑わいます。しかし、節分以外でもここは円空仏を見る...  続きを読むことができます。円空仏は、岐阜では多いのですが、名古屋では数が少ないと思います。無料の駐車場もあります。(台数は少ないですが)  閉じる

    投稿日:2013/01/28

  • 名古屋最古の建築があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    尾張四観音の一つと数えられる名刹で、見所は色々とありますが、やはり一押しは、室町時代(1536)に遡る観音寺多宝塔です。三...  続きを読む間多宝塔・杮葺屋根など、室町末期の特徴を色濃く残した建築として、国の重要文化財に指定されていて、現存する名古屋最古の建築でもあります。また、この寺には、円空仏が多数奉納されていることでも有名ですので、機会があれば、是非確認してみて下さい。
      閉じる

    投稿日:2012/01/01

  • 荒子と利家

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/12(約14年前)
    • 0

    名古屋には信長、秀吉をはじめとするたくさんの安土桃山時代を代表する武将たちの出身地だがこの日は早朝に加賀百万石の祖、前田利...  続きを読む家のゆかりの地を旅することにしたのだが肝心の彼の城であった荒子城は跡方もなく神社になっていた。
    少し落胆していたが前田家の菩提寺、荒子観音を参拝することにした。
    この寺は全国でも珍しい円空仏の見れる寺である。
    まず仁王門を潜ると両脇の仁王尊がまた円空仏で面白い表情をしている。
    前田利家の事などもう忘れて円空仏に見とれてしまった。
    本坊の門わきにもまた十一面観音像がありまるで日本民族ではない人間が彫ったような民芸品のような仏像は小生を愉快な気分にさせた。
    この寺の多宝塔は古く天文5年に建造とあるから若き日の利家も荒子観音に来た折にはこの多宝塔を目に入れたに違いない。
    毎月第2土曜日の午後1時から4時まで多数の円空仏を拝観することができるのだそうだ。
    次回はその折に訪れたい。

      閉じる

    投稿日:2012/04/25

  • 荒子観音には駐車場があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/02(約15年前)
    • 0

    お気軽にお参りに来てください。

    投稿日:2009/02/15

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

荒子観音(観音寺)について質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 名古屋のmisakoさん

    名古屋のmisakoさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • ハンクさん

    ハンクさん

  • takakoさん

    takakoさん

  • charaboさん

    charaboさん

  • ぶんちゃさん

    ぶんちゃさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP