1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 香取・佐原
  6. 香取・佐原 観光
  7. 香取神宮
香取・佐原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

香取神宮

寺・神社・教会

香取・佐原

このスポットの情報をシェアする

香取神宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001161

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(289件)

  • 2700年近い歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 5

    2022年6月に東国三社参りをしました。東国三社とは「鹿島神宮」「息栖神社」「香取神宮」の3社の事で、関東のパワースポット...  続きを読むとして非常に有名であります。創建は神武天皇18年と言われており、西暦に直すと紀元前643年になるので2700年近い歴史があるということになりますね。ご祀神は経津主大神になります。本殿と樓門は今から300年以上昔の1700年に造られたもので、重要文化財に指定されており、とても見ごたえがあってお勧めのポイントです。また、宝物館では国宝に指定されている「海獣葡萄鏡」を見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 香取神宮の氣

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    千葉県・香取に御鎮座されていらっしゃる『香取神宮』に参拝に訪れました。
    香取神宮には、本殿のほか、奥宮もありますが、創建...  続きを読むがとても古いせいか、配置が少し違っていました。
    香取神宮の境内のところどころ、歴史のあるスポットばかりで、いつもよりも時間をかけての参拝となりました。
    翌日、身体がとても軽くなっていてびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • シンプルで厳かな佇まいの奥宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    千葉県 香取に御鎮座されていらっしゃる「香取神宮」を初めて参拝に訪れました。
    とても見どころが多くかったです。本殿・樓門...  続きを読むは国重要文化財となっていて、格式高い雰囲気でしたが、「奥宮」は、とてもシンプルで厳かな佇まいでした。
    「宝物殿」もあり、歴史ある宝物を見ることも出来ました。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 下総国の一宮神社!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 4

    下総国の一宮神社にあたる「香取神宮」車で行くのが一般的だと思いますが、今回、電車で行きました。最寄り駅は、JR/香取駅。そ...  続きを読むこから徒歩で約30分程かかります。非常にのどかな風景の中を歩くことになります。香取神宮は、全国約400社ある香取神社の総本社。僕が訪問した3月末の日曜日でも、沢山の人がお参りに訪れていました。参道には、お店の数も多々あるので、ご家族で楽しめるかと思います。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 奥深いところにあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 1

    奥深いところにあります。東国社巡り、こちらの香取神宮は、佐原観光とセットにしたので、鹿島神宮と息栖神社とは分けて訪問しまし...  続きを読むた。とても、奥深い場所にあり、緑もうっそうとしていて、とても神々しい雰囲気でした。御朱印をありがたく頂きました。  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • 千葉県の中の神社としてはパワースポットの中でも最大級のエネルギーを感じるとして人気のある香取神宮です。佐原の町の散策とセッ...  続きを読むトで訪れるのをいつもの定番としていますが御朱印を奥宮でもいただくことができて大変良かったです。

      閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • 香取神宮の参拝

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    千葉県の佐原へ行ってゆっくりと街の散策と香取神宮の参拝ができて大変良かったです。特に本殿については江戸時代の名残を感じさせ...  続きを読むるとても由緒ある歴史と建造物の迫力を楽しむこともできるしお参りをして大変ゆっくりと時間を過ごすことができてよかったです。

      閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 香取神宮は奥宮も行くべき!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    パワーをいただきに、香取神宮へお参りに行きました。
    12月に行きましたので、ちょうど師走の大祓いの時期でした。
    香取神...  続きを読む宮は自然がいっぱいなので、お散歩するのもオススメです。
    奥宮があるのですが、ここがまた良い!!
    御祭神の荒魂は、勇武果敢に円満調和なる和魂の支柱となっています。
    開運厄除心願成就の御加護が得られますよ!
    すこし歩きますが、是非一緒にご挨拶を♪
      閉じる

    投稿日:2022/07/22

  • 参道が長く

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    鹿島神宮と息栖神社にあわせ、東国3社の一つである香取神宮。
    11月中旬。ちょうど菊まつりと七五三の参拝客で賑わいを見せて...  続きを読むいました。
    駐車場からは、お団子屋さんお土産屋さんを通り抜け、灯籠が並ぶ石段をあがります。
    紅葉が素晴らしく、大きな銀杏の紅葉を見ながら本殿へ。ゆっくり歩いて10分位かかりました。本殿までは奥行きがありますので、足の不自由な方は辛いかもしれません。
    また駐車場は、週末はいつも満車状態です。参拝は朝早めがオススメです。
      閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 菊まつり直前でしたが少し菊もありました

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    菊まつり直前でしたが、準備もすすみ、少し雰囲気味わいました。
    七五三が3組いて、皆さん可愛かったです。お母さんも着物の方...  続きを読むばかりで、素敵でした。
    平日は静けさもあり、とても良かったです。イチョウが黄色く、青空とのコントラスト抜群でした。
    参道の茶屋にいる営業部長ワンコ可愛くて、お団子も甘酒も美味しく頂きました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 歴史ある立派な神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    東国三社参りで伺いました。
    徳川家や東郷平八郎など歴史的に有名な人たちゆかりの神社です。
    境内は広く、ゆっくりみてまわ...  続きを読むると時間を要します。
    門前にはお団子屋さんもあるので、休憩しながらゆっくり回ることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • 秋晴れ

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    快晴の香取神宮、木漏れ日が美しく、空気がおいしい!旅行、というほどの気合いではなく、ちょっと足を伸ばしてお出かけ、という気...  続きを読む分だったので、境内の広さ、規模も広すぎず狭すぎず、また厳かさも充分。平日は人出もちょうどよく、快適にふもとのお団子なども堪能しました。  閉じる

    投稿日:2021/10/31

  • 平日・午後・雨、それでも人が多かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    平日の午後、雨ではありましたが
    急遽、お礼参りに訪れました。
    ガラガラかと思いきや、結構人がいたのにはびっくり。
    ...  続きを読むれでも週末よりは落ち着いて参拝できました。

    家族がこちらで祈願したことが叶ったので
    今回はその報告とお礼の為の訪問でしたので
    長居せずでしたが、充分にパワーチャージできました。  閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • だいたいにおいて神社の奥宮は本殿のずっと奥にあり、そこまで行くか、本殿までで引き返すか迷ったりするものですが、香取神宮の参...  続きを読む道は旧参道経由であっても、商店街のある現参道でも、本殿に向かう途中に分岐があるので、先に奥宮に参拝してしまいました。案内図を見ると先に本殿へ行き、裏「コ」の字型に旧参道を西へ、とあった戻るように書かれていて、両方へ行った後に知りました。これでは御利益がないのかも?  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 香取神宮の境内に2人の政治家の銅像があります。山村新治郎とあり、右側が十代目、左側が十一代目で親子で銅像になっているんです...  続きを読むね。地元の名士なのだと思いますが、なかなか珍しい構図です。十一代目は「よど号ハイジャック事件」のときに運輸政務次官を務めていて、乗客に代わって人質になり、「身代わり新治郎」として有名になったのだそうです。1970年のことなので、かすかに記憶にありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/30

  • 【神楽殿(祈祷殿)】旧拝殿で1700年の造営

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    拝殿に向かって右手にあるのが神楽殿です。祈祷殿とも呼ばれます。けっこう立派だな、と思ったら旧拝殿なのだそうです。現拝殿が落...  続きを読む慶したのが昭和15年(1940年)なので、元禄13年(1700年)の造営以来、200年以上拝殿を務めてきた建物で風格がありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/26

  • 香取神宮へ正面の参道を進んで鳥居をくぐってすぐ左手に入ります。昭和21年(1946年)に創建されています。明治以降の国難に...  続きを読む殉じた香取郡出身の御霊を御祭神としています。護国神社は明治以降、原則都道府県内の主たる地域にひとつ置かれていることが多いですね。古くは戊辰戦争、日露戦争の戦死者を祀っています。その意味では新しい護国神社ですね。  閉じる

    投稿日:2022/01/17

  • 地震を起こすナマズを鎮めるために石の棒を地中深く差し込んだと伝わります。その長い棒の先端がわずかに地上に見えているのがこの...  続きを読む要石。17世紀に水戸光圀公がここを掘ってみたけれど反対側の先端を見ることはできなかったとの伝わっています。鹿島神宮の要石は中央部が凹んでいてそれはそれで不思議ですが、こちらは半球にも近い形で飛び出ています。  閉じる

    投稿日:2021/12/13

  • 楼門は元禄年間に幕府により造営されました。つまり300年前の建造物です。本殿とともに重要文化財に指定されています。鮮やかな...  続きを読む朱塗りの門で周囲の緑に映えます。総門とこの楼門の赤が、本殿の重厚な黒を引き立てているように感じます。  閉じる

    投稿日:2021/11/13

  • 国内屈指の古社。東国三社のうちの一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    2年前に鹿島神宮に参拝したとき、せっかくなら香取神宮にも足を伸ばせればよかったな、と思ったものでした。念願かなって参拝でき...  続きを読むました。水の郷さわらで自転車を借りてなかったら、最寄駅からけっこう距離があるのでめげていたかもしれません。神宮と名のつく神社は国内限られていて格高なのですが、人気的にはやはり参拝者が少ない印象でした。確かに本殿は立派!という印象を持ちました。  閉じる

    投稿日:2021/09/22

21件目~40件目を表示(全289件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 15

PAGE TOP