石川県 旅行 Q&A 掲示板
-
- 質問者
-
やっかくろさん
-
金沢の成巽閣のお雛さまを見に行きたいのですが
- 2023-02-04投稿
- 回答締切済
- 回答7件
締切済
羽田から飛行機で小松まで飛び、リムジンバスで金沢へ行って成巽閣のお雛さまを見たいです。自宅が横浜ですので、東京から金沢へ新幹線で行くよりも早く着きます。
その日は金沢に泊まって、翌日、京都へ特急はくたか?電車で移動し、京都のお寺を拝観して夕方、横浜まで帰宅、と考えていますが、廉価で行かれる手段を教えていただけましたらありがたいです。金沢は、駅前のアパホテルに素泊まりの予定です。- 質問者
-
reirinさん
-
能登半島ドライブ所要時間
- 2022-12-01投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
12月半ばに和倉温泉でレンタカーを借りて輪島キリコ会館、白米千枚田、珠洲岬、見附島をめぐった場合、キリコ見学に小一時間、風景見学にそれぞれ30分程度かけてまた和倉温泉に戻るとすればだいたい何時間くらいかかるでしょうか?
また、その時期このあたりでは積雪の可能性があるでしょうか?- 質問者
-
加賀の指抜き作り教室
- 2022-11-24投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
はじめまして。
加賀指抜きづくりについての質問です。
今月28日29日と石川県に参ります。3年連続で伺っているのですが、調べた指抜き教室が開催されず、作れておりません。どこか、体験教室をご存知の方教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。- 質問者
-
ニタさん
-
石川県の旅行について教えて下さい
- 2022-10-11投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
年末に石川県に旅行に行きたいと思っています。
2泊3日の予定ですが、和倉温泉と加賀温泉郷に宿泊して、中日で五箇山・白川郷に訪れる事は可能でしょうか?
もしもキツいようなら、どの辺りに宿を取るのがベストでしょうか?
良い案がお有りでしたら、お知恵をお貸しいただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。- 質問者
-
もんもちゃんさん
-
雪に関して
- 2021-11-30投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
2月中旬に名古屋から和倉、輪島、能登半島の方へ車で旅行へ行くのですが雪はどのくらい降っていますか?
又雪の装備はどのレベルでやっておいた方がいいですか?- 質問者
-
ねぎさん
-
七尾でおすすめのお寿司ランチ
- 2021-11-26投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
石川県の七尾のお寿司ランチを食べに行きたいのですが、
美味しそうなお店が多すぎてわかりません。
「能登前寿司¥2750」というキャンペーンもやっているそうですが、
キャンペーンを利用しなくても各店でおすすめのランチをしているよ、という
情報もあり、本気でわかりません
幸寿司さんだけは、予算オーバーです。
珍しい地のお魚を食べたい
シャコも食べてみたい
シャリは小さめでも良い
小鉢やサラダ付きよりは、その分お寿司でお腹を満たしたい
気さくなお店
ランチで¥3000までぐらい
予約が取れる 平日の13時頃なので予約なしでも大丈夫かもですが・・・
追加で1-2品おすすめもあればお願いします。
こんな感じで、おすすめがあれば、どうぞ教えて下さい。
宜しくお願い致します。- 質問者
-
ぴよこさん
-
列車での松本、長野、金沢周遊について
- 2021-11-11投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
12月26日ころ、東京を出発し、松本→長野(長野1泊)→金沢(金沢2泊)周遊を考えています。
全て列車移動の予定です。
オススメの切符の買い方が有れば、お教えいただけないでしょうか?
お先にとくダネ切符など、駅ネットでの割引切符は年末販売対象外?
あずさで東京から松本→篠ノ井線で長野→新幹線で金沢→新幹線で東京 になるかと思いますが、乗車券はどのように買えばよいかもご指南頂けると助かります。
宜しくお願い致します。- 質問者
-
garikoさん
-
4トラにアップできる動画の形式
- 2021-11-07投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
4トラに動画をアップする際の形式が分かりません。ご存じの方ご教授ください。因みにMP4は不可となります。宜しくお願いします。
- 質問者
-
トットさん
-
金沢のおすすめ宿と加賀料理おすすめ店教えてください
- 2021-11-03投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
お正月に初めて家族で金沢に行く予定です。
土地勘がなくどういう観光地なのかもあまり分かってませんが
美味しい加賀料理を食べたいです。落ち着いてて食べれるおすすめのお店を教えていただけませんか??
宿泊は、金沢付近のお宿とホテルどちらか決まってませんのでそちらもおすすめがありましたら
教えてください^^- 質問者
-
tonton41さん
-
観光ガイドさん
- 2021-10-07投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
何度か金沢に伺っていますが、観光をした事がありません。10月12日あたりにゆっくりと観光を楽しみたいのですが、文化や歴史など金沢の魅力を案内してくれるガイドさんは、いらっしゃるのでしょうか?
4時間前後で、有料でかまいません。
ご存知の方がいらしたら、ご教示下さい。- 質問者
-
白ネコさん
-
1泊2日で良いでしょうか?
- 2021-08-07投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
花嫁のれんに乗りたいです。ランプの宿も泊まりたいです。名古屋から出発します。1泊2日で良いでしょうか?
名古屋発7時32分しらさぎ金沢10時6分着
金沢10時15分発花嫁のれん和倉温泉11時42分着
お昼ご飯を食べる
レンタカーで2時間ランプの宿へ行く
ランプの宿に宿泊
翌日行と同じように帰ります。
和倉温泉からランプの宿までの間に観光すると良い場所や立ち寄ると良いお店があったら教えてください。- 質問者
-
にゃんたーさん
-
小松空港の空弁について!
- 2021-04-24投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
5月のゴールデンウェークに小松に旅行するのですが、帰り小松駅からのバスが16:52に着いて、JL190便が18:00発なのでその時間で夕食を取ろうかと思っています。
小松空港には1度だけ行ったことあり、その時は大きな空港ではないなぁと
いう印象でした。
そこで、小松空港では空弁が売っているお店はあるのでしょうか?
購入したら、保安検査場をササっと抜けてサクララウンジで食べようかと思っています。
空弁買えなさそうだったら、空港のレストランでも良いかなぁ。おススメのお店等があれば、教えてくださると幸いです。- 質問者
-
厚木の乗り鉄さん
-
金沢、飛騨高山旅行についてアドバイスをお願いします。
- 2020-12-09投稿
- 回答締切済
- 回答12件
締切済
金沢、飛騨高山旅行についてアドバイスをお願いします。
落ち着いてきたら、金沢旅行をしようと思っています。
以前質問したところ、移動手段、人数などを明確に質問したほうがいいとアドバイスを頂いたので明確にし、お聞きします!
一人旅で、原則移動は共用機間(バス、電車など)です。
初めての金沢旅行でいわゆる観光名所やグルメなどを抑えられればと思っています!
関東からの移動で本当は4日はじかんとれるものの、以前いただいたアドバイスから以下のようなスケジュールを組んでみました。
1日目:金沢観光
ひがし茶屋街
主計町茶屋街
近江町市場
金沢21世紀美術館
兼六園
など
2日目
日帰りで飛騨高山・白河卿
高山濃飛バスセンタースタート
飛騨高山 古い町並(さんまち通り)
古い町並で食べ歩き
高山陣屋
高山濃飛バスセンター
白川郷バスターミナル
白川郷合掌造り集落
城山天守閣展望台
国指定重要文化財「和田家」
白川郷バスターミナル
金沢駅
3日目
長町武家屋敷跡
にし茶屋街
妙立寺
石川県観光物産館
食事:
(夕食)
黒百合
味楽ゆめり
もりもり寿司
くろ屋
(昼)
とくに決まっていません。
上記をご覧になり、これはタイトスケジュールすぎる!や、ここいくならここは?足を延ばしてここにもいけば?などのいうところがあれば是非アドバイスをお願いいたします。初めてなので、ポイントとしてはいわゆる王道のことをしてみたいと思っていますがしいて言えば街並みを楽しめたり、神社仏閣やそこでしか体験できないような地場のものに興味があります。食事はお酒を飲まないものの、郷土料理や和食に特に興味があります。
どうぞ宜しくお願い致します!- 質問者
-
ken1111さん
-
ランチで予約できる金沢おでんのお店を教えてください
- 2020-10-25投稿
- 回答締切済
- 回答0件
締切済
12月に2泊3日で金沢・福井への旅行を計画しています。
金沢での滞在は1日目(土曜日)と3日目(月曜日)になります。
中日は福井へ移動し、福井に宿泊です。
1日目は金沢宿泊、夕食は旅館でいただきます。
せっかくの冬の金沢なので、金沢おでんのカニ面をぜひ食べたい!と考えています。
ランチの時間帯で予約ができる、かに面が食べられるお店をご存じでしたら教えてください。土曜日でも月曜日でも結構です。
ランチを予約してから旅行の行程は考えます。
また、ランチでないなら、帰りの新幹線乗車前に駅近で食べられればいいかなとも思っています。
17:00頃から予約できる、カニ面が食べられるお店を教えてください。
よろしくお願いします。- 質問者
-
miemieさん
-
小松空港を拠点とした旅について
- 2020-10-05投稿
- 回答締切済
- 回答7件
締切済
小松空港を拠点に2泊3日で周れるプランの参考と情報が欲しいのですが・・。
羽田を早朝にたち、3日目の夕方に帰ります。
レンタカ−を借りる予定でおります。
3人家族でテ−マは癒し、散策、ちょっと地域の勉強など。
一般的な周り方は皆さんどちらへ行かれていますか?
計画を丸投げされていて困っています。
私自身、地図を読むのが苦手なので今まで時間のロスをしてしまったり、遠回りしてしまったりの失敗がありました。(よい思い出にもなっていますが。)
コンパクトな旅ですが、どなたか教えてくださいませ。11月です。
- 質問者
-
華♪さん
-
金沢駅のランチ
- 2020-09-28投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
明後日、金沢に行きます。泊まりは旅館てす。
お昼に金沢駅に着きます。
その後、駅前旅館に荷物を置き、21世紀美術館に行く予定です。
金沢駅か21世紀美術館近くでおすすめランチを教えてください。
金沢らしいもの希望です。- 質問者
-
にゃんたーさん
-
観光とグルメ
- 2020-09-16投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
9月19日に糸魚川で翡翠掘りのイベントに参加します。午前中には終わり、その後ホテル金沢に宿泊します。
関東から自動車で行く予定です。
糸魚川から金沢に向かう途中観光する場所
また金沢で19日の夕食、20日のランチでお勧めが有れば教えてください。60代夫婦で出かけます。よろしくお願いします。
- 質問者
-
桜丸さん
-
11月中旬 金沢・能登周辺 公共交通機関で
- 2020-09-11投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
大阪発 金沢周辺 3〜4泊 公共交通機関利用(レンタサイクルOK)
グルメ、街並み、漆器、焼き物、温泉、自然など、金沢中心に初観光したいと
思います。
輪島塗は、やはり現地では価格、品揃えなど大きく違いがあるでしょうか?
今の金沢などの町の情報も、教えていただけましたら幸いです。
観光案内所に問い合わせてみようと思いますが、ガイドブックに掲載されているような施設、レストランなど、通常営業されているかご存じの範囲でお願いいたします。
- 質問者
-
tibinekoさん
-
能登半島→白川郷→金沢観光について
- 2020-09-11投稿
- 回答締切済
- 回答6件
締切済
11月上旬に3日間で三世代北陸旅行を計画中です。レンタカー移動です。今のプランに無理がないか、また、もっとおすすめなルートないかアドバイスお願いします。
両親70代、子供は2歳、7歳、10歳です。
★1日目
9時55分能登空港着
輪島朝市見学(ランチ含む)
輪島塗体験
キリコ会館見学
千枚田見学
加賀屋泊
2日目
のとじま水族館
能登食祭市場(ランチ含む)
なぎさドライブウェイ
白川郷見学
白川郷泊
3日目
11時半金沢着
金沢観光(ランチ含む)観光ルート未定
行きたい場所
兼六園、石川城(入らず)、ひがし茶屋街(雰囲気、金箔アイス)、近江町市場(雰囲気、行かなくてもok)、駅前モニュメント、金箔貼り体験(40分くらい。やらなくてもok)
16時金沢発
17時50分小松空港発
【心配事】
■2日目は水族館かドライブウェイのどちら諦めたほうがいいかな、、とも思っています。白川郷に着く時間が遅くなる&移動時間が長くなる懸念あり。
3日目はランチの場所、レンタカーを止める場所、あまり歩き回らず効率よく見学するコースを検討中です。
上記へのアドバイス、他のおすすめなどいただけたら幸いです。よろしくお願いします。- 質問者
-
アオアヲさん