成田空港第2ターミナルと第3ターミナルの移動について
-
成田空港第2ターミナルと第3ターミナルの移動について
- 投稿日:2019-10-09
- 回答:3件
締切済
成田空港からジェットスター(カンタス)でオーストラリアに行きます。
国際線第3ターミナルを利用するのですが、
ラウンジを利用したいという目的で第2ターミナル出国エリアの例えば「サクララウンジ」を利用し、その後、シャトルバスで第3ターミナルに移動することはできますか
以前の同じような質問を拝見していますと難しいようですが、いかがでしょうか。
また、これは航空会社かどこかに正式に聞いたほうがよいのでしょうか利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
不破淳之介さん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 3件
新着順 | 参考になった回答順
-
ミロのブイ茄子さん
-
回答日:2019-10-10
こんにちは。
他の方と回答が被りますが、いくらカンタスとのコードシェア便でも、T3とT2は繋がっていないので、サクララウンジ利用は不可能ではないでしょうか。
また、T3にサクララウンジはありますが、これは国内線利用でのサクララウンジなので、ジェットスター国際線では無理だと思います。
どのような経緯または条件でのサクララウンジ 利用(ジェットスターのビジネスクラス?JGC?カンタスのステイタス会員?カンタス航空で予約?などなど)などがわからないので、はっきりとした回答はできませんが、下記サイトかまたはカンタス航空に電話で聞いてみたらいかがでしょうか?
https://www.jal.co.jp/inter/boarding/codeshare/jgc_list.html
私も来年の予約の件で、カンタスに電話をしましたが、スムーズに電話対応していただけました。
参考になれば。1 票
rioさん
-
回答日:2019-10-10
不破淳之介さん、こんにちは。
成田空港は第2ターミナルと第3ターミナルは物理的に繋がっておりません。出国後にターミナル間循環バスはありますが、本数は限られており、基本的には実際にターミナルを越えて乗継がある方用です。従って第3ターミナルの乗り場で第2ターミナル行きに乗る際に断られます。
また、第2ターミナルで出国しラウンジ利用後に第3ターミナルへ移動する方法も、出国前のセキュリティで止められてしまいます。
更にはジェットスターはワンワールドではないので、サクララウンジの入室基準対象外です。ワンワールドの入室規定では販売も運航も加盟航空会社でなければならず、ジェットスターはカンタス航空の子会社ですが、ワンワールド非加盟です。
正式な解答をお求めな場合、ジェットスターに聞くのが一番だと思いますよ〜。
あと、老婆心ながら成田空港に関する問い合わせは地域を茨城していにしない方が解答は着くと思います。
良い旅を〜!
Salaamお礼
茨城の件、まったくの私のミスですが皆さまに親切に回答いただき恐縮しております(投稿してから気づいたのですが、削除できませんでした。)
ありがとうございました。(by 不破淳之介さん)2 票
Salaamさん