旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>東海地方>三重県>伊勢神宮>伊勢神宮 Q&A掲示板>詳細

伊勢神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

伊勢神宮 寺・神社・教会 Q&A 一覧へ戻る

初めての伊勢神宮参拝:行き方と参拝順序などの方法を教えてください。

  • 初めての伊勢神宮参拝:行き方と参拝順序などの方法を教えてください。

    • 投稿日:2014-10-27
    • 回答:14

    締切済

    11月8日:難波から伊勢神宮にいき、津市で宿泊。
      9日:津市から白子駅へ。夕方、難波に向かう。
    四国から初めての参拝です。翌日は鈴鹿に行って、夕方、帰ります。
    時間が充分でないので、参拝方法もよろしくお願いします。
    また、伊勢神宮参拝切符は使えるのでしょうか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    HINGISさん

    HINGISさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 14件

  • 回答日:2014-10-30

    回答出来ていましたので情報を添付しますので見て下さい、
    http://www.isejingu.or.jp/step.html
    外宮参道です
    http://isekikuichi.com/gekusandou

    http://blog.goo.ne.jp/maririn5225/e/742de70780e56507ac2e7b0cf53c1f5c

    http://isekikuichi.com/wp/wp-content/uploads/2013/04/gekusando-map.pdf
    外宮遷宮館です
    http://www.sengukan.jp/
    外宮ですが外宮内の別宮も載っています
    http://www.isejingu.or.jp/geku.html
    内宮参道お祓い町とおかげ横丁です
    http://www.ise-kanko.jp/oise/oharai.html

    http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11608135340.html
    内宮ですが宇治橋手前の鳥居は最近建て替えられたばかりです
    http://www.isejingu.or.jp/naiku.html
    参道の玉砂利には埃が立たない様に水が撒かれている時が多いですがズボンの裾が汚れ易いです、私は洗い易い紳士ズボンを穿いて行きます。

    【参考URL】http://www.isejingu.or.jp/step.html

    お礼

    DHCさん,感謝感激です!
    たくさんの情報を頂き、行った気分になっております。
    有難うございます。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    DHCさん

    DHCさん

  • 回答日:2014-10-30

    回答したつもりですが反映れなかかったのでテスト回答です

    問題のある投稿を連絡する

    DHCさん

    DHCさん

  • 回答日:2014-10-30

    お参り方法はまず二見夫婦岩が有る二見輿玉神社でお祓いをして貰って(海に入り体を清めるみそぎの代わりに)から外宮をお参りしてから内宮にお参りするのが正式なお参り方法ですが時間が随分掛かるし体も疲れるので外宮と内宮でも内宮だけでも構わないと思います、私は其の様な正式なお参りした事は殆ど有りません、参道のお店を覗いたり別宮をお参りしていると外宮で2時間前後、外宮の遷宮館は30分から1時間、内宮は4時間前後掛かると思います、私は二礼二拍手一拝だけは守っていますが神宮や他の人に不快な思いをさせたり迷惑を掛けなければ良いのではないかと思っています、伊勢神宮では無いと思いますが町中に有る神社では賽銭泥棒被害も有りますしそう云う輩こそはお参りする資格は無いと思います、伊勢神宮関係の情報も添付しますので見て下さい。

    問題のある投稿を連絡する

    DHCさん

    DHCさん

  • 回答日:2014-10-29

    1 伊勢神宮の参拝について

     他の方もおっしゃっているとおり、外宮→内宮の順番に参拝するのがならわしです。また厳密には正装でお参りすべきとされていますが、さすがにそこまでは大変だと思いますので、参拝するにあたり鳥居の前(内宮の場合、宇治橋という橋の手前にあります。)で一礼してから境内に入るのがマナーとされています。また正宮等でお参りする際は二礼二拍手一礼が基本です。

    2 外宮・内宮へのアクセスについて

     外宮へはJR・近鉄伊勢市駅を下車し、JR伊勢市駅の駅舎を出て、徒歩5分程度です。(近鉄の切符でもJRの改札口から乗り降り出来ます。)また内宮へは路線バスで内宮前まで1時間あたり4~6本程度あり、約15~20分程度だったと思います。伊勢市駅・宇治山田駅・五十鈴川駅の他、外宮前からも乗車出来ます。(利用できないバスもあります。)

    3 伊勢神宮参拝切符について

     近鉄より大阪市内発6600円で発売しているようです。ただ前売り限定で、乗車当日の購入は出来ないとの事で、利用する場合、事前に旅行会社で購入する必要があります。(近畿日本ツーリストならば近鉄の系列会社の為、多分購入可能かと思います。)また松阪以南がフリー区間の為、津・白子方面へ行く場合は松阪から津ならびに白子まで別途運賃が必要になりますし、帰りは白子から難波まで直接向かう場合、どこまで有効になるか分からない(松阪や伊勢市を経由しない為、本来あるべき帰りの経路と異なる為、帰りの乗車券・特急券がどこから有効になるか分からない)ので、購入前に近鉄テレフォンセンターで確認する必要があります。
     個人的には白子から四国に戻るのであれば、白子→名古屋→新幹線→岡山→四国のほうが早いかと思います。

    お礼

    フロンティアさん、
    伊勢神宮参拝切符は諦めました。
    近鉄伊勢市駅を下車し、宇治山田駅から津市に向かう予定です。
    有難うございました。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2014-10-28

    もう一度、失礼いたします。
    ちょっと内容を整理させていただきますね。

    HINGISさんの質問をわたしなりに解釈させていただくと…

    朝早く、四国から出発→難波大阪→伊勢市
    行きはこんな感じでしょうか。
    四国はどちらから来られるのかわかりませんが
    ざっと移動時間5時間ほどでしょうか?

    伊勢市からお伊勢参りをスタートさせるとして
    参拝・お昼・おかげ横丁・バス移動を含めて
    こちらもざっと5時間くらいは時間をとられたほうがよいと思います。

    一日目の帰りは、宇治山田→津までの乗車時間を大体40分として
    電車の待ち時間等を合わせ、1時間くらいで考えられておけば
    よいのではないかと思います。

    参拝方法というのは、限られた短い時間の中で、効率よく巡れる方法を
    お聞きになられたかった…のではないかと推測しています。
    ただ、初めてのお伊勢さんですし、他の皆様の回答を参考にされて
    外宮→内宮→おかげ横丁と一通り回られるほうがよいかと思います。

    そして、『伊勢神宮参拝切符』というのは、近鉄が発行している
    3日間有効のフリーパスのことですよね?
    一度、近鉄のHPを貼らせていただきましたが、スマホから見ると
    リンクがうまくいっていないようなので、再度URLを貼らせていただきます。

    そちらをご覧になるとおわかりになると思いますが、
    フリー区間が松阪からになっておりますので、津はフリー区間に
    含まれていないものと思われます。

    そして、発駅→フリー区間までは“途中下車不可”となっておりますので
    この切符を使った場合、津では下車できないのではないでしょうか?

    もっと、このフリー切符に詳しい方がいればよいのですが…。
    いずれにせよ、宿泊場所なり切符なりを考え直してみる必要がありそうです。

    もしもわたしの解釈が、HINGISさんが思われていることと
    違っていたら申し訳ありません。

    お伊勢さんは、想像以上に広くて時間がかかりますので
    なるべく早く出発されて、午前中の外宮参拝を目指されるとよいかと思います。

    どうぞ、楽しい旅行になりますように^^

    【参考URL】http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sanpai/

    お礼

    *yuki*さん,

    『伊勢神宮参拝切符』は使わないで、参ります。

    12時頃に伊勢市に着いて、外宮→内宮→おかげ横丁と廻って、
    津市で宿泊しようと思います。

    親切丁寧に有難うございました。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    *yuki*さん

    *yuki*さん

  • 回答日:2014-10-28

    難波から鳥羽行き、あるいは、賢島行きに乗るのなら、五十鈴川駅で降り、バスか、タクシーでまず内宮に行くことをお勧めします。伊勢神宮には参拝切符はありません。神社べスから、自由に参拝して戻ってくれば良いだけです。内宮で時間があれば、おかげ横丁により、お昼時なら伊勢うどん、それ以外なら赤福本店で赤福餅(昔に比べ随分味が落ちてしまいましたが)を食べることをお勧めします。外宮への移動は、内宮前から随時バスが出ていますから、バスに乗るのが便利です(一人400円ぐらい)。外宮前で降りればすぐ参道です。参拝の後外宮?伊勢市駅にかけて食べ物屋さん、あるいは、お土産物屋さんが並んでいます。少し、値段が張りますが、関屋のアワビ釜めしがお勧めです。また、洋食っぽいのがよければ、豚捨もあります。こちらにも赤福の支店もあり、内宮で荷物を増やしたくなければ、こちらでも十分です。伊勢市駅まで、まっすぐ歩いて10分ぐらいでJR口(表口)からでも近鉄に乗ることができます。どれだけ寄り道するかにもよりますが、五十鈴川駅kら、伊勢市駅まで、今のコースだと約5時間弱です。結構、参道を歩く時間がかかります。

    お礼

    charaboさん、アドバイス有難うございました。
    (by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    charaboさん

    charaboさん

  • 回答日:2014-10-28

    アゾレス記載しましたが、なにも反応なく確認してないようなので

    他の回答者の方にも参考になると思い、アゾレス内容抜粋しておきました


    なにせ質問者が(難波からなので半日なものでしてね)



    13:00  伊勢市駅

    JR参宮線/近鉄山田線 伊勢市駅
     東海地区方面 名古屋駅より電車にて約1時間20分
     近畿地区方面 難波駅より電車にて約1時間55分
    .
    徒歩 約10分

    豊受大神宮(外宮)
    13:10  豊受大神宮(外宮) 【参拝所要時間 約1時間】

    衣食住・産業の神、豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祀りしています。


    外宮神楽殿
    外宮神楽殿

    御神楽、御饌などの御祈祷、御神札(おふだ)・御守や暦の授与などを行っています。

    豊受大神宮(正宮)
    豊受大神宮(正宮)

    雄略天皇22年、天照大御神のお告げによって、丹波国からお迎えした豊受大御神をお祀りしています。
    .
    バス 約30分

    皇大神宮(内宮)
    14:40  皇大神宮(内宮) 【参拝所要時間 約1時間30分】

    天照大御神(あまてらすおおみかみ) をお祀りしています。


    内宮神楽殿
    内宮神楽殿

    ここでは御神札(おふだ)や御守の授与、神楽(かぐら)・御饌(みけ)などの御祈祷を行っています。

    皇大神宮(正宮)
    皇大神宮(正宮)

    垂仁天皇26年にご鎮座されてから、2000年。 天照大御神がお鎮まりになっています。

    .
    バス 約15分

    宇治山田駅
    16:10  宇治山田駅

    近鉄山田線 宇治山田駅
      東海地区方面 名古屋駅へ電車にて約1時間30分
      近畿地区方面 難波駅へ電車にて約1時間55分

    伊勢市駅
    16:10  伊勢市駅

    JR参宮線/近鉄山田線 伊勢市駅
      東海地区方面 名古屋駅へ電車にて約1時間20分
      近畿地区方面 難波駅へ電車にて約1時間55分
    .

    ※スケジュールをクリックすると画像が切り替わります
    半日で行く伊勢神宮/ナビゲーション

    問題のある投稿を連絡する

    viviendaさん

    viviendaさん

  • 回答日:2014-10-28

    一口に伊勢神宮と総称しますが、実際は百社余りからなる社の集合体で、その中でも重要な社が外宮と内宮になります。一般的に外宮から参拝し内宮を参拝します。外宮と内宮はバスで10分程度離れていますから参拝は時間にゆとりをもって計画することをお勧めします。内宮の周辺には、おはらい町とかおかげ横町があって伊勢うどんや赤福餅の有名店もあり、昼食の時間帯を過ごすには良いと思いますので、外宮からの参拝は午前10時前後にスタートして内宮を昼前に済ませるのが理想的だと思われます。参拝方法はどちらも二礼二拍手一礼になります。
    歴史的な経緯など詳しいガイドは書店でも参考書が入手できますので、学習していくと良いと思います。当方はクラツーで入手したパンフを所有していますので、メールアドレスが分かれば添付資料でさしあげます。

    お礼

    風太郎さん,旅行記も拝見しました。お正月はすごい混雑ですね。
    お正月の出雲大社参拝が心配になりました。
    アドバイス有難うございました。
    (by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    風太郎さん

    風太郎さん

  • 回答日:2014-10-28

    HINGISさん、はじめまして。
    2014年、9月にツアーで参りました。

    はじめは外宮へ。
    近鉄の宇治山田駅からです。
    左側通行で、鳥居の前、端で一礼。
    帰りも、鳥居を出たら、お宮に向かって一礼です。

    ガイドさんのお話では、
    「正宮」では、感謝を伝えるだけ。
    お願い事は、階段を登った「多賀宮」で。

    内宮では、お願い事は「荒祭宮」でとのことです。
    こちらは五十鈴川が右側に有りますので
    右側通行です。

    砂利の道が続きますし、思っているよりも
    広いと思います。履き慣れた靴が良いですよ。

    内宮を出て右側ののおはらい横丁は
    食事もできますし、名物土産も買えます。
    人混みがすごいですが、楽しんで下さい。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10930783

    お礼

    kamaさん、旅行記も拝見しました。
    アドバイス有難うございました。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kamaさん

    kamaさん

  • 回答日:2014-10-28

     難波から特急伊勢志摩ライナーに乗車して伊勢へ向うと想像します。その場合、宇治山田駅で下車します。
     伊勢神宮への参拝順路は多くの場合、外宮から内宮へと言うのが慣わしです。従って、宇治山田駅からバスで外宮へ向うか。同じ近鉄に乗車、隣り駅の伊勢市駅で下車、そこから徒歩5分?10分で外宮です。外宮を参拝後、バスで内宮へ向うのが良いと思います。外宮・内宮 共に広い神宮内を歩きます。履き慣れた靴が良いと思います。
     伊勢神宮参拝切符というは特別参拝の事ですか。私は存じていません。通常、参拝料金を払った記憶はありません。
     白子駅から鈴鹿へ向うと書いてあります。もしかして、バスは平田町行きですか。このコースは200回以上、出張で来ています。何かの縁を感じます。
     日程的にそんなに厳しい日程とは思いませんが。体に気を付け、旅行を満喫して下さい。

    お礼

    ガッサンさん,白子駅から鈴鹿へ200回以上ですか!
    私は生まれて初めてです。
    鈴鹿市が満室で津市に泊まることになりました。
    アドバイス、有難うございました。
    (by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ガッサンさん

    ガッサンさん

  • 回答日:2014-10-28

    初めての伊勢神宮参拝楽しみですね。

    まず 伊勢神宮の参拝の日程ですが 四国から難波経由で伊勢に入られるとしたら 時間的に伊勢市駅の駅に着くのは12時頃でしょうか・・・・

    近鉄の外宮の最寄り駅は 伊勢市駅と宇治山田駅があるのですが、
    伊勢市駅からのほうがまっすぐで外宮へは便利です。ゆっくり歩いて 改札から5?10分ほどで 外宮のせんぐう館横の鳥居までつけるはずです。
    鳥居をくぐって まっすぐ5分も歩けば正殿に着きます。

    外宮参拝のあと 正宮と御池の間に三つの石が注連縄に囲まれている場所があります。そこに手をかざしてパワーを貰ってください。川原祓所(かわらのはらいしょ)と呼ばれてます。呼び名は俗に三つ石と呼ばれています。

    時計を見て PM 1時前なら 外宮の中にある4つの別宮 多賀宮、土宮、月夜見宮、風宮を参拝されるといいと思います。10?20分ほどで廻れるはずです。

    その後 最初に通った鳥居の横にある 昨年の遷宮の記念館「せんぐう館」に足を向けてください。 ぐるっと回ると1時間ほどでしょうか

    外宮を ゆっくり廻るとせんぐう館までみて 1時間30分?2時間が目処です。
    おそらく 11時から12時に伊勢入りして お昼も過ぎてお腹も空く頃ですが、ぐっと我慢して、外宮の前にある 内宮行きのバスに乗るか タクシーを拾って内宮に向かってください。

    内宮の参拝の前に、「おかげ横丁」で腹ごなしをしてください。

    伊勢名物といえば 伊勢うどん か てこね寿司です。
    昼食のあとに 名物 「赤福」をどうぞ。 

    ただ 内宮の参拝前に お土産を買うのは ダメですよ。
    おかげ横丁から 内宮の宇治橋の鳥居をくぐってから 正宮まではおよそ1kmほどありますので、あまり荷物を多くすると大変なこととなりますのでご注意を! お土産は 内宮の参拝の後にしてください。

    鳥居をくぐり 宇治橋を渡って 程なく進むと 一般的な手水舎がありますが、ここでは手を清めずに そのまま 一の鳥居をくぐって 進むと右側に 五十鈴川での御手洗場があります。 他の神社では味わえない 五十鈴川に手をつけて洗う手洗いお清めは 伊勢神宮ならではです。

    二の鳥居をくぐって 大きな杉の木を仰ぎながら500mほど進むと 左にあるのが 内宮の正宮です。
    この正宮では 願い事するのではなく これまでの人生の感謝を念じながら参拝します。 
    個人の願い事は 正宮からの帰路に 右に入った場所にある 別宮の荒祭宮で祈願します。

    帰り道に お札やお守りを売っている 神楽殿がありますが、時間があれば神楽殿前を南にまっすぐ入ると 別宮の風日祈宮がありますので 是非参拝してください。 この宮は 特に風雨を掌られる神、級長津彦命、級長戸辺命をおまつりし、雨風は農作物に大きな影響を与えますので、神宮では古より正宮に準じて丁重にお祭りしています。

    帰りは 津までの電車の時間と相談しながら おかげ横丁で楽しんでください。

    お礼

    くんたさん,伊勢神宮の旅行記も拝見しました。
    教えて頂いた通りに行ってみようと思います。
    有難うございました。

    (by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    くんたさん

    くんたさん

  • 回答日:2014-10-28

    伊勢神宮は大きくわけて外宮と内宮があり、ほかの別宮などをあわせた総称を『伊勢神宮』と呼んでいます。参拝は外宮→内宮の順にお詣りするのが習わしとされ、片方だけお詣りするのは「片詣り」と呼ばれ、避けたほうがよいそうです。

    外宮は伊勢市駅から歩けますが、外宮と内宮は離れているのでバス移動になります。週末だと移動時間も通常よりかかるかもしれませんので余裕を持って動いてください…といっても、かなりタイトなスケジュールになりそうですよね。午前中に外宮の参拝を済ませるくらいが目安かと思います。

    わたしが今月行った、強行スケジュールの伊勢の旅行記(自分への備忘録的なもので申し訳ありませんが)がありますので、時間的な配分の参考になるかもしれません。よろしければご覧ください。

    途中途中にパワースポットもありますのでお見逃しなく。

    近鉄はよくわかりませんので、HPをご参考に。
    http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sanpai/

    よい旅を?♪

    お礼

    *yuki*さん,有難うございます。
    タイトでも、「片詣り」は避けるようにします。
    近鉄のHPも参考になります。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    *yuki*さん

    *yuki*さん

  • 回答日:2014-10-27

    質問日程では時間的制約受けますが掲載アドレスにしたがうしかないでしょう



    外宮?内宮と参拝するのが正式順序です

    下記に参考アドレス記載しました

    >は使えるのでしょうか?
    使えるようですが、そのほかにも必要な切符等や制約があるようです

    {伊勢神宮参拝切符}で検索して自分で正確なところ確認してください。


    まず、質問される前に自分で検索なりした方が身に着くと思いますが
    安直な方法では正確な情報はなかなかえられませんよ

    それに、質問に対する回答
    参拝の仕方や礼儀等事細かく書き込むとかなりの長文にもなります
    回答者のみなさんのことも考えて質問してください。

    【参考URL】http://www.isejingu.or.jp/step_1.html

    お礼

    viviendaさんん、参考アドレス有難うございます。
    勉強して参ります。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    viviendaさん

    viviendaさん

  • 回答日:2014-10-27

    では、基本的なところから。
    まず、伊勢神宮は大きく内宮と外宮に分けられますが、外宮を先に内宮を後に参拝します。
    それぞれの宮では、正殿を初めに参拝し、他の小さなお宮は後でお参りします。
    お参りする際は、感謝を述べてお願いはしません。お願いは正宮以外でします。
    礼拝の仕方は2拝2拍手1拝です。
    あと、参道は真ん中を歩いてはダメですよ。真ん中は神様が通る場所です。

    お礼

    papakさん,
    有難うございます。
    初めての伊勢神宮に参拝してきます。(by HINGISさん)

    問題のある投稿を連絡する

    papakさん

    papakさん

PAGE TOP