旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 地図 / アクセス・施設情報

BEST100

国内満足度
100位内

往復の時間と館内の広さを考えると体力がある方にお勧めするホテルです。

3.0 旅行時期:2014/05(約10年前)

シルバーエース

シルバーエースさん(男性)

那智勝浦・太地のクチコミ:1件

いいね:0

いいね!

神戸市内から行きましたが遠かったです。実際は片道5時間はかかりました。
?部屋・・・海が見える本館の和室を選択しました。が、着いて部屋に入ったところ、西日がまともにあたっていて、疲れた体で、アツアツの部屋に入るのは酷でした。冷房をいれてくれていたらいいのに!と思いました。部屋からの眺望も、内海でそんなにすばらしい眺望ではなく、海側を選んだ意味もなく、いきなりの期待外れでした。
宿泊した本館は歴史があるのだろう、古いです。眺望も期待できないので低層階はやめていたほうがいいと思います。
見晴らしがよく、新しい山上館への宿泊をお勧めします。
?食事・・・バイキング形式。普通です。マグロの解体ショーなどもあって刺身を期待しました。が、まぐろづくしというのは、まぐろが形を変えただけで、まぐろしかないという意味でした。
またレストランが広いため、何度も取りに行く方には、ちょっと面倒かも。平日にもかかわらずツアーのお客さんが多かったので、並んでいるコーナーもありました
でもホームページを見ると、伊勢海老や鮑、とかも書かれているので、もっと高級なコースを選んでいれば違ってくるのだと思います。
?温泉・・・温泉は○でした。6か所のうち4か所入りましたが、洞窟温泉も見晴らしの良い山上館の温泉もどちらも良かったと思います。レストランがあんなにこんでいたのに、行った時間が良かったのか、温泉が4か所ともすいていたのは不思議です。
?その他・・・館内が広いので、受付でもらった案内図がないと迷うと思います。館内は趣向がこらされていて、お土産屋さんも多いので、好奇心がある人にとってはおもしろいホテルだと思いますが、行った日の日昇館では外国人の宿泊客が多くて、外国語が飛び交う、違う雰囲気、団体向けホテルだなと思いました。
あと本館から山上館のお風呂に行こうとしたら、スペースウォーカー(エスカレーター)が止まっていて、散々歩きました。(スペースウォーカー、動いていない時間帯あり)
このホテルは大規模なので、体力に自信がない方であったり、人に酔ってしまう人は疲れてしまうと思います。特に往復で時間がかかりそうな方は、家族など、一緒に行かれる方のこともよくよく考えて選んで下さい。

クチコミ投稿日:2014/05/16

  • 利用目的:観光
  • 同行者:家族旅行
  • 1名1泊予算:10,000円未満
  • 部屋タイプ:本館和室
アクセス
1.0
新大阪駅〜紀伊勝浦駅だけで3時間半かかる。
コストパフォーマンス
4.5
JR+宿にしては安かった。
客室
2.5
夕方は西日があたり暑い。
接客対応
2.5
風呂
4.5
食事・ドリンク
3.0
刺身がマグロしかない。
バリアフリー
3.0

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    ホテル浦島への専用の船で渡るのですが、スタッフの方々が丁寧に歓迎して下さり、ホテルの廻りでレンタル竿があり釣りも出来ます!建物は古い感じですがとても活気があり、... もっと見る

  • また、泊まりたい宿

    また、泊まりたい宿

    5.0

    しげちゃんさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    10年前に、一度泊まったが、やはり、再度泊まりたいという気持ちに促され、今回泊まった。その間には、いろいろと台風被害があって、南紀も変わってしまったが、昔の思い... もっと見る

那智勝浦温泉 ホテル浦島のクチコミ一覧(335)

シルバーエース シルバーエースさんが投稿したクチコミ

シルバーエースさんが泊まったホテル

シルバーエースさんが行った観光スポット

和歌山のホテル 最新情報

4.19

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る