旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

福山・尾道・しまなみ海道 ホテル一覧

94

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

福山・尾道・しまなみ海道の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

駅の目の前、福山城も目の前、さらに朝食も素晴らしい

4.0 旅行時期:2024/03 (約3ヶ月前)

air24airさん(非公開)

ベッセルイン福山駅北口のクチコミ

福山駅を北口に出ると、すぐ目の前にあります。途中には横断歩道があるだけ、という抜群の立地です。しかも福山城も目の前です。ですので出張、観光ともにおすすめのホテルです。
私は出張で1人での宿泊だったので、利用したのはスタンダードシングル。シングルといってもベッドはダブルサイズで大きかったですし、部屋自体の広さも思いのほかあり、さらに清潔感もしっかりされていてかなり快適でした。あいにく私の部屋からは福山城を見ることはできませんでしたが、予約サイトの段階で多少プラスすれば福山城を見る部屋を選ぶことができます。観光で利用するならそちらのほうがいいでしょう。
さらにもうひとつ良かったのが、朝食ビュッフェです。和食洋食どちらもあるのですが、特に和食では地元福山や広島県の食材、醤油なども揃っていて、どの料理も本当においしかったです。朝食でも観光を楽しめている感がありました。
好立地で全ての面で良く、それでいて価格もお手頃だったので、また泊まりたいと感じるホテルでした。

駅近く

4.0 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

でびっとさん(男性)

ダイワロイネットホテル福山駅前のクチコミ

しまなみ海道への旅行の為に利用しました。JR福山駅近くにあるホテルです。徒歩数分圏内で駅からすぐにたどり着けます。室内はほかのロイネットホテルと同様に広く、照明も明るく、ベッドも広いです。非常に満足しました。

かぶたんは名前

3.0 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

さくそらさん(非公開)

ビジネスイン かぶたんのクチコミ

(5段階評価です) 
立地 3
駐車場 3
設備 3
タッチ決済も使える機器があり便利でした。
広さ 3
喫煙しませんが喫煙室は臭い気になりませんでした。ただ、ドライヤーが昔のままなのでパワー少なめでした
浴室 3
5階でしたがシャワー圧は良かったです。ただ温度調整が難しい水栓でした
朝食 2.5
開店7:00~和定食を選びました。少し種類が少なめでした
Wi-Fi 5
下り170上り190で爆速でした

福山駅近のビジネスホテル

4.5 旅行時期:2024/02 (約4ヶ月前)

ktktさん(非公開)

リッチモンドホテル福山駅前のクチコミ

福山駅南口から徒歩2、3分にある立地の良いホテル。
同じビル内に地元スーパーやパン屋、アパレルショップなどがあり便利。
また直結地下道で天満屋デパートまで1分。

8階のフロント横にあるラウンジではコーヒーやソフトドリンクの無料サービスもあり、座席もゆったりしていた。
アメニティはフロント階エレベーター横で必要なものを選んでもらえる。
バス、トイレ、洗面台別がありがたい。

リファのドライヤーとヘアアイロン

4.0 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

Rumiさん(非公開)

尾道国際ホテルのクチコミ

建物そのものは多少古さを感じますが部屋の中は新しくなっており清潔!リファのドライヤー、ヘアアイロン、コテ、シャワーヘッドと嬉しいラインナップでした。近所(徒歩6~7分ほど)にあった尾道ラーメン屋さんが口コミ通りのおいしさで大満足の尾道の夜でした。

Q&A 掲示板

自転車で行ける 島の宿や 教えてください

投稿日:2019/09/18|回答3件 締切済

質問者:えるちゃんさん(女性)

しまなみ街道サイクリングにトライしたいと思ってますが・・


10・11月頃、ツアーよりも 個人で別に予約したほうが

安いでしょうか?


一泊二日で 初日のみ、自転車で走り 翌日は観光したいですが

お勧めの宿・回り方などなど 教えてほしいです。

 


ベラビスタ スパ&マリー宿泊

投稿日:2017/09/01|回答0件 締切済

質問者:まりママさん(女性)

 前から気になっていたベラビスタスパ&マリーナに10月に1泊する予定です。
口コミを見ましたらメインダイニングエレテギアの評判が色々あって、和食のほうがおすすめとありました。
両方行かれた方は、どちらのほうがおすすめですか?当日はお昼くらいに到着なのでランチもいいかなと考えています。その場合、ランチとディナーをどのように選ぶのがおすすめですか?
せっかく行くので、コスパが良くて美味しくて楽しい思い出を作りたいです。
よろしくお願いします。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名