旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天狗高原周辺 ホテル一覧

5

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

天狗高原周辺の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

仁淀川に近い山あいの宿

3.5 旅行時期:2024/05 (約2ヶ月前)

香港大好きさん(男性)

中津渓谷ゆの森のクチコミ

高知市から国道33号を松山方面に約50キロ。国道を少しそれて坂を上がった先にあるコンパクトな宿です。仁淀川に注ぐ支流の中津川の渓谷沿いにあり、本館のほかはなれもあります。温泉があって日帰り入浴もできます。併設のレストランでは地元の食材を使った料理も。高知からちょっと離れているので、さほど知られた宿ではありません。浴場には露天風呂があり、川にせせらぎの音を聞き、周囲の山を見ながら温泉につかるのは格別です。

食事はつけない方が

3.5 旅行時期:2024/05 (約2ヶ月前)

たいきさん(男性)

星ふるヴィレッジTENGUのクチコミ

ホテルに 行く道すがら
濃霧に襲われて 前がほとんど見えないという恐ろしい天気でした。
先行き不安になりながらホテルにたどり着 きました。

窓の外を見ても 一向に霧が晴れる様子はありません。
しかし 夜中に その霧が晴れ 、
そして空の雲が 薄くなると
なんとか星を見ることができました。

ただし それもつかの間、
また 霧がかかってきて、どちらかというと
雲の中に宿泊しているという風情でした。

さて食事の面ですが、 夕食 朝食付きです。
他の方のコメントを見ていると
食事は美味しかったとか満腹になったとか書いてありますが 、
正直に言うと 、このホテルは
よくこの 場所にホテルを作ってくれたな、
という点が 唯一にして最大の 売りだと思います。

料理に関しては 旧態依然とした、
改善の余地が非常に多い内容でした。
我が家にとって残念なのは、
地の食べ物が いろいろ出されていたんですが、
その味付けがことごとく かなり 酸っぱくて
好みに合わなかった、 これも不運だったと思います。

しかし 夕食も朝食も
満足できるものではなかったので、
食事 面に関しては改善していただきたいと思います。

翌朝、早朝のドライブ、
散策は最高でした。
雲海がそこかしこにできていて、
さらに、山から雲が零れ落ちてきている眺めは
このホテルに宿泊しないとみられなかったかなと思います。

高知県を訪れたときに、四国カルストのある天狗高原を訪れました。

天狗高原で訪れた星ふるヴィレッジTENGUは、旧「高原ふれあいの家 天狗荘」が「星」をテーマとしたホテルへリニューアルされてできた施設で、天狗高原の星空・自然の映像を体感できる「プラネタリウム」や、室内から天狗高原の星空が楽しめる「星空客室」に加え、「天文台」などもあるそうです。

宿泊施設の他、レストランや売店などもあり、訪れたときは天狗高原は全面霧でおおわれていたので、星ふるヴィレッジTENGU内で時間をつぶしました。

天狗高原のホテルで、ロッジやテントサイトもあります。
また、レストランだけの利用もできます。
周囲に明かりがないため、夜空に無数の星を楽しむのが一番のお薦め。星空案内人もいます。プラネタリウムもあるし、近くにスキー場もあって、四季折々の楽しみ方ができます。

星を見るには最適ロケーション

4.0 旅行時期:2023/06 (約1年前)

ろくまるさん(男性)

星ふるヴィレッジTENGUのクチコミ

四国カルスト天狗高原の山の上に位置するホテル。天気が良ければ星がきれいに見えるだろうなと思うが、今回は曇り空で残念。ホテル自体は一昨年改築したばかりで、建物はきれい。お食事は普通な感じで、旅行支援ない中では今時料金でちょっと高いかなぁと思う。
プラネタリウム併設で星が見えない時は保険になるが、プラネタリウムを見てもね、という感じ。

Q&A 掲示板

天狗高原周辺 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名