旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

小浜温泉 ホテル一覧

15

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

小浜温泉の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

野趣溢れる露天風呂が魅力のレトロな宿

3.5 旅行時期:2022/06 (約2年前)

吟遊詩人さん(男性)

小浜荘 <長崎県>のクチコミ

国道から一本入った山側に立地するこちらのお宿は、脇浜温泉浴場(通称、おたっしゃん湯)の近くにあり、湯治で栄えた往時を忍ばせる佇まいです。大きな岩に囲まれた野趣溢れる露天風呂が魅力です。気さくな女将さんとの会話も楽しいです。徒歩約3分にセブンやスーパーがあり、徒歩圏内に飲食店もあるので、素泊まりでも不便は感じないと思います。建物や施設の劣化は否めず、神経質な方には難しいように思います。

展望貸切露天風呂がいい

4.0 旅行時期:2022/12 (約2年前)

RHさん(男性)

小浜温泉 つたや旅館のクチコミ

屋上の貸切露天風呂が魅力で利用しました。
建物は5階建てで全20部屋のため、とても落ち着いた雰囲気のホテルです。
風呂は大浴場と展望貸切露天風呂があり、貸切風呂は部屋からフロントに電話して予約。一回45分利用できます。(貸切風呂は5種類あり、2回利用しましたが、2回ともすぐに入ることができました)橘湾が一望でき、すごくいい眺めでした。ただ真正面の海辺の方に誰でも入れる足湯があり、そこからおそらく露天風呂が見えちゃうと思いますが、ちゃんとカーテンが付いているので、嫌な方は閉めて入ったほうが良さそうです。
食事は夕食で鯛のお造りが出てきて、すごく新鮮ないいものを頂きました。
部屋はなんと改装後一番目の利用者とのことで、何もかもが新品でちょっと得した気分でした。元々二部屋だったのを一部屋に改装した感じで三人で泊まるには十分すぎる部屋でした。

昔ながらの宿で温泉、料理を楽しむ

4.0 旅行時期:2023/02 (約1年前)

ヤムヤムにゃんさん(男性)

むつみの宿 旅館 和多屋のクチコミ

小浜の温泉街の南側に古くからの旅館が何軒かありその一つです。古い建物で、2階建てでトイレは共通と昔ながらの温泉ですが、その分、お手軽値段で温泉と食事が楽しめます。温泉は源泉かけ流しで酸性の小浜の湯です。

食事は食事処でいただきます。小鉢、刺身、天ぷら、煮物、鍋などで、新鮮な鯛、ヒラメなど白身の刺身がおいしく量もやたら多すぎることもなく満足しました。
新しい設備の宿を期待しない人にはコスパよくとてもお薦めです。

贅沢な朝夕膳と温泉がお安く楽しめる旅館

4.5 旅行時期:2022/11 (約2年前)

Halonさん(男性)

むつみの宿 旅館 和多屋のクチコミ

14時過ぎ(チェックイン1時間前)に荷物を置かせてもらいました。その際、女将がクーポンを先に渡してくれたので助かりました。15時過ぎに旅館に戻りチェックイン。布団はすでに敷いてあり、途中で立ち入られることがない点はよかった。

内風呂は泳げるくらいの広さ。お湯の表面が熱かったので湯かき棒で混ぜてから入りました。薄い塩味がしました。
夕食はしゃぶしゃぶ、刺身、天ぷら、茶碗蒸しと期待どおりで満足しました。コロナのせいで部屋食ではありませんでした。
すぐ向かいにローカル食品がたっぷりあるスーパーがあります。

幽霊は出ませんでした。

4.0 旅行時期:2020/11 (約4年前)

ujeさん(男性)

春陽館のクチコミ

「春陽館」と検索すると何故か予測変換のキーワードとして「幽霊」が出るのですが、少なくとも私が泊まったときには幽霊は出なかったと思います。
でも確かにあまりに歴史的な趣のある建物で、そういったワードが出てくるのも若干納得です。
外観は勿論のこと、中のインテリアとかも明治あたりのモダンさがあり、とても非日常を感じられます。

Q&A 掲示板

小浜温泉 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名