旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

恵山・亀田半島 ホテル一覧

7

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

クチコミ

温泉が素晴らしい

4.5 旅行時期:2023/08 (約10ヶ月前)

橋本三姉妹さん(女性)

ホテル恵風のクチコミ

函館から、車で1時間ほど。最果て感の強い岬に建つ1軒宿。
のんびりできると聞いて伺って、大正解でした。今年の夏はとりわけ暑い北海道で、クーラーのある部屋で過ごせて、温泉三昧。食事も海の幸盛りだくさん。
温泉の源泉は二種類あって、透明の方はかなり熱め。一階に日帰り温泉施設の温泉が広々としていて良いし、三階の宿泊者専用の方は、こじんまりとしている。
ここは、リピート確定。

一軒宿

3.5 旅行時期:2022/10 (約2年前)

いっちゃんさん(男性)

ホテル函館ひろめ荘のクチコミ

渡島半島一周の旅の途中、ホテル函館ひろめ荘に宿泊しました。ここは今、合併して、函館市なんですね。昔は南茅部町の保養センターで子供の頃に温泉に入りに来た記憶があります。2種類の異なる温泉を満喫して、海の幸がふんだんに使った夕食は、宿泊料金全部の価値があるくらい満足できた料理でした。

強酸泉の満足感!

3.5 旅行時期:2021/11 (約3年前)

いっちゃんさん(男性)

恵山温泉旅館のクチコミ

活火山”恵山”のふもとにある恵山温泉旅館に、日帰り温泉を楽しんできました。かなりの強酸性のお湯だそうで、10円玉を1枚持って、温泉に浸けて擦ると、あっという間にピカピカになりました。今まで体験したことのないタイプの温泉は噂通りの満足感でした。ちなみに12~4月の当機関は休館だそうです。

日帰り温泉可

5.0 旅行時期:2022/11 (約2年前)

shentaiさん(男性)

ホテル恵風のクチコミ

ホテル恵風は日帰り温泉可能な宿泊施設。函館市に存在するが、もともとほかの市町村が合併されたので、実際は函館市内からは結構遠くにある。食事には定評があり、新鮮な海鮮を提供しれくれ、メインはイカが新鮮でおいしい。

素敵です!

4.5 旅行時期:2022/05 (約2年前)

いむ16さん(女性)

ホテル函館ひろめ荘のクチコミ

自然豊かで素晴らしいお宿です。
入ってすぐに、お宿自体に陽のオーラが溢れていて、というのも職員の方々が活気があってとても自然に接客してくださいます。いい環境で働かれているんだろうなと感じます。
お風呂は重曹泉と硫黄泉があって、1階はどちらの泉質もあって、2階は重曹泉のみ。湯温はどちらも41度からと高め。
食事は夫婦善プランとのことで、一人ずつメニューが異なってお互いにシェアしながら食べられて満足感が高いです。朝食はバイキング、鹿部のたらこがあったり、芋を使ったお料理がなんだか美味しかったです。
また訪れたいお宿が増えました。

Q&A 掲示板

恵山・亀田半島 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名