旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

有田・有田川 ホテル一覧

6

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

有田・有田川の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

ビジネスホテルに日帰り温泉施設が引っ付いた感じ。夕食処(鮎茶屋)、温泉施設は駐車場を挟んだ別棟にあるため、冬季の温泉入浴は着込んで出向かないと大変です。夕食付宿泊の場合は、3500円の食事券を使って、好みの料理プランが選べるのでありがたい。温泉施設内に、コンビニ(売店)があり、便利。有田みかんの本場だけあって、居住地のほぼ半額の値段で手に入る。なんといっても、ここへの宿泊の狙いは、天然温泉「有田川温泉光の湯」、低温と高温を交互に入浴できる交互温泉浴、超高温蒸気化、紀州備長炭のサウナ、大露天岩風呂です。難と言えば、宿舎は国道42号沿いの便利なところにあるため、国道沿いの部屋になると、自動車の騒音が気になります。

温泉と食事に癒されます

4.0 旅行時期:2022/06 (約2年前)

soraさん(女性)

有田川温泉 鮎茶屋 ホテルサンシャインのクチコミ

客室棟と温泉施設が駐車場を挟んでありましたが、
不便はありませんでした。私たちの夕食は選べましたので太刀魚のコースを
いただきました。品数も多くて美味しかったです。
客室はとても広いツインでゆっくり過ごせました。
今回は和歌山県民割1万円とカードポイントを利用して、1泊2食付き2人分で
1万円で楽しく過ごせました。わかやまリフレッシュクーポン
4000円まで貰えてお得な旅でした。

リニューアル努力感じた

4.0 旅行時期:2020/12 (約4年前)

nakaishiさん(男性)

有田川温泉 鮎茶屋 ホテルサンシャインのクチコミ

有田川温泉 鮎茶屋 ホテルサンシャインは、和歌山県にある宿泊施設です。隣にあるレストラン&温泉の方が本館だそうで。
エレベーターのない3階でした。設備は古いけど部屋はリニューアルしてあり、和室にローベッドが快適でした。風呂トイレまではリニューアル及ばず(セパレートでした)。

太刀魚料理

4.0 旅行時期:2019/05 (約5年前)

napaさん(非公開)

有田川温泉 鮎茶屋 ホテルサンシャインのクチコミ

夕食にはお造り、しゃぶしゃぶ、天婦羅、骨せんべい、太刀重と日本一の漁獲量を誇る地元で水揚げされた太刀魚料理が並びました。地元の食材を中心とした料理は好感が持てます。温泉、食事は宿泊棟の隣の建物となり、一旦外に出なければならないので天気が悪いときなどはちょっと不便だと思います。

ごはんがおいしいです!!

3.5 旅行時期:2018/12 (約6年前)

kin88さん(女性)

高よしパークホテルのクチコミ

ごはんがとてもおいしかったです。
周りには何もないので、ホテルに着く前に色々購入しておいたほうがいいと思います。
ホテル自体は年季が入っているので、それなりです。そして、ホテルという感じではありません。
年末年始旅行4回の中では、一番ごはんがおいしかったので、私はおススメです。

Q&A 掲示板

有田・有田川 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名