旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

那須温泉 ウェルネスの森 那須

高級ホテル

栃木県那須郡那須町高久甲6437 地図 / アクセス・施設情報

那須温泉 ウェルネスの森 那須 写真

提供:オーナー

前へ 次へ
みんなの満足度
3.45
クチコミ:54件
とても良い
20
良い
28
普通
1
悪い
3
とても悪い
1

6 ホテル満足度ランキング(那須 305件中)

項目別評価

  • アクセス 3.63
  • コストパフォーマンス 3.87
  • 接客対応3.76
  • 客室3.99
  • 風呂3.76
  • 食事4.06
  • バリアフリー3.11

那須ICからわずか15分!那須高原の麓にそびえ立つ大人のための本格リゾート

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(42件)

    福利厚生経由なら本当に安い!

    5.0

    旅行時期:2012/08(約12年前)

    福利厚生経由で8400円くらいで1泊2色付きで宿泊。 しかも幼児無料。 お部屋は広いし奇麗。

    続きを読む

    働きマン

    働きマンさん(女性)

    那須のクチコミ:10件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(4件)

    味見してから提供してください。

    1.0

    旅行時期:2014/02(約10年前)

    口コミで超好印象を受け初那須旅行の宿泊で利用したいと思い予約。部屋は602。汚れ等は無く清潔感はあ

    続きを読む

    Musashi  Oni

    Musashi Oniさん(男性)

    那須のクチコミ:1件

  • いつも夕食が美味しいお箸が使える宿

    4.5旅行時期:2023/10 (約8ヶ月前)

    ひこうきくも

    ひこうきくもさん(非公開)

    那須のクチコミ:14件

    フレンチフルコースとなっていますが、とても気楽に愉しめる食事スタイルです。事前にお箸の用意もあるし、食事(ご飯、みそ汁、漬け物)の用意もある。以前は飲み放題もありましたが、今はありません。その分静かでゆ

    続きを読む

  • スイートルームとフレンチ・ディナー

    4.5旅行時期:2023/07 (約11ヶ月前)

    kitto

    kittoさん(男性)

    那須のクチコミ:1件

     会員が25人だけの「25メンバーズ 那須ゴルフガーデン」の宿泊施設として1991年に開業し、2000年、共立リゾートが現名称で営業開始。  客室は、ヨーロピアン館(6F・24室)、オリエンタル館(2

    続きを読む

  • 激安で宿泊してさわやかな那須高原の夏を過ごせました。

    4.5旅行時期:2022/09 (約2年前)

    ひこうきくも

    ひこうきくもさん(非公開)

    那須のクチコミ:14件

    いろんな割り引きを利用してさわやかな那須高原の夏を過ごせました。フレンチも大変おいしく食べられたの激安で、満足の旅行になりました。ホテルの古さは否めませんが、掃除もきれいなので、問題は内と思います。冬の

    続きを読む

那須温泉 ウェルネスの森 那須のクチコミ一覧(54)

施設詳細情報

住所 栃木県那須郡那須町高久甲6437
アクセス 東北新幹線・那須塩原駅下車、送迎バス有(要予約)。東北道・那須ICより約9km。高速バス・友愛の森下車、徒歩15分。
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

栃木のホテル 最新情報

3.42

お得情報

ガーデンテラスで楽しむBBQステイ 

那須高原の爽やかな空気に包まれ、自然に溶け込むようなテラスで家族と一緒にリフレッシュするひと時をお過ごしください。■プラン内容■ ※4名様以上~の御予約となりま... もっと見る

3.43

お得情報2024年夏 客室 リニューアル

中禅寺湖の絶景を楽しむ プライベートで贅沢なやすらぎ当ホテルは中禅寺湖の入り口、... もっと見る

  • 25那須ゴルフガーデン

    25那須ゴルフガーデン

    3.06

    距離:0.0km

    ほぼ1年前。このゴルフ場でパー36の18Hを回りました。 クラブを持って3カ月余り。空振りもあり、どこにボールが行くかわ... 
    続きを読む
    からない。そんな初デビューでした。 今回はそのリベンジでこちらのコースでプレー。 距離はありませんが、池がコース内にいくつかあり、初心者にプレッシャーをかけてきます。 今年は気候のせいか?緑色が濃くないところがかなりありました。 ゴルフデビューする場所としては、ほぼ平坦なんなのでいいかもしれません。 
    閉じる

  • 那須オルゴール美術館

    那須オルゴール美術館

    3.31

    距離:0.7km

    雪の舞う日に訪れました。そんな天候からか、来館者はまばらで、展示しているオルゴールをゆっくり見てまわることができました。 ... 
    続きを読む
    中には100年以上前のオルゴールもありますが、どれも現役で美しい音色を奏でてくれるんだそうです。係の人が案内してくれて説明してくれます。質問にもていねいに答えてくれます。そして、オルゴールを実際に演奏もしてくれます。穴の開いたオルゴール盤というんですか、これが回ったり動いたりして奏でる様は、まさに美術芸術の世界です。それにいろいろな楽器を組み合わせた音色がいい、音を醸し出しているところが見えるんです。なかには、人形が踊ったり、鳥が羽ばたいたりするオルゴールもあります。感動します。 オルゴールのジュークボックス(有料)もお勧めです。今どきの楽曲をオルゴールの音色で聴けます。 
    閉じる

  • 茶屋 卯三郎

    茶屋 卯三郎

    3.32

    距離:0.3km

    那須塩原の郷土料理が食べられるお店。建物も赴きがあり、楽しみにして行きました。人気のお店のようで、お昼時には行列ができて、... 
    続きを読む
    混雑していました。 お餅とおこわをいただきましたが、懐かしようなほっとする味でした。また行きたいです。 
    閉じる

  • あ・かうはーど

    あ・かうはーど

    3.21

    距離:0.9km

    テレビ番組で紹介されていてステーキがとてもおいしそうだったので、日帰り旅行でランチの時間に訪問しました。予約も可能だったた... 
    続きを読む
    め、予約して訪問しました。 お店についたときはすでに外に並んでいるお客さんもいたので、特に休日は予約していったほうがいいです。 ステーキ、ハンバーグ、サラダなどを注文しました。ジューシーで量もちょうど良かったです。 
    閉じる

  • 歩歩 写真

    歩歩

    3.22

    距離:1.0km

    那須高原にあるペンションです。今は夕食は提供していないようで、宿泊と朝食のB&Bスタイルです。ペンションや別荘がある地域で... 
    続きを読む
    静かで、車があればアクセスは簡単です。 広い駐車場あります。 部屋は、洋室と和室があります。風呂は貸切できる大きなユニットバスが二つと露天風呂です。 朝食はパンとジュース、牛乳、コーヒーがサービスで提供されます。ピザパン、ソーセージパン、卵サンドパンなどあり、楽しめました。 那須地域には夜も営業する食事処はいくつかあり、この宿には電子レンジがあるので、コンビニとかで惣菜買って部屋で飲み食いするのもよいかと思います。 お手軽値段で那須でのんびりするにはよいところだと思いました。 
    閉じる

  • ホテルサンバレー那須 写真

    ホテルサンバレー那須

    3.98

    距離:4.2km

    個人的主観ですが、本館・フォレストヴィラ・オリエンタルガーデン 各レストランで食べたなかでは中華が一番美味しかったと思い... 
    続きを読む
    ます、 あとオリエンタルガーデンのお風呂が総檜造りの硫黄泉で一番温泉地へ来たことを実感できるいい雰囲気、お湯の温度も程よく長湯ができますし、サウナも水風呂外気浴がいい感じに楽しめる、ただサウナの温度が低めなのでもう少し温度を上げてもらいたい。  
    閉じる

那須温泉 ウェルネスの森 那須の旅行記一覧(14)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について