旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

立江寺のクチコミ

22件
絞り込む:同行者 
  • 安産祈願にご利益

    4.0旅行時期:2023/08 (約9ヶ月前)

    まさ

    まささん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:9件

    子授地蔵尊があり安産祈願にご利益があり、「子安の地蔵尊」と言われています。大師堂隣には不義をした女が懺悔をすると髪の毛が逆立ち鐘に巻きついたとされる黒髪堂があります。本堂と観音堂の天井画は花鳥風月他見ごたえがあるので必見です。

  • 1泊2食付き7,000円、定員200名の宿坊

    3.5旅行時期:2023/03 (約1年前)

    RON3

    RON3さん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:26件

    立江寺は、四国の総関所」として四国八十八ヶ所の根本道場と言われていて、また「阿波の関所」とも言われるそうです。
    大師堂の右に「肉付き鐘の緒の黒髪堂」という祠があります。不義をしたお京という女がこの寺にお詣りして懺悔すると、お京の髪の毛が逆立って、鐘の緒に巻き上げられて残ったという伝説のお堂。
    この由緒ある立江寺には定員200名の宿坊があります。1泊2食付き7,000円。施設、部屋も料理も、お遍路に向いた内容になっています。

  • 第19番札所

    4.0旅行時期:2021/08 (約3年前)

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:12件

    第19番札所 立江寺

    山を下りて到着、町の中にあり駐車場は少しわかりづらかったので商店の軒先にあった有料駐車場を利用しました。

    境内は老若男女で混み合っておりました。ゆっくりとお参りとはいきませんでしたが本堂得天井などの見どころを拝見、なごみます。

  • 立派なお寺さんだが,駐車料300円 山門前の民間駐車場は200円

    4.0旅行時期:2019/06 (約5年前)

    SUOMITA

    SUOMITAさん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:9件

    徳島県小松島市立江町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場第十九番札所で「四国の総関所」、また「阿波の関所」として知られる寺だ.中は多宝塔や本堂,観音堂など見どころは多いのでお遍路でなくても,お参りしていいお寺だ.ただ駐車場が300円.山門前の民間駐車場だと200円だ.お寺の駐車場は県道136号線側からしか入れない

  • 四国19番札所・黒髪堂

    4.5旅行時期:2019/05 (約5年前)

    DoubleO7

    DoubleO7さん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:13件

    四国遍路3泊4日旅の初日は18番恩山寺を参拝後、遍路道を歩き19番立江寺に向かいました。義経が屋島の平家を奇襲するために進軍した弦巻坂と弦張坂と呼ばれる竹林の小道を進み、残り半分ほどは田園風景が広がる県道136号線を歩き恩山寺から1時間10分で立江寺に到着しました。立江寺は昨年12月の3泊4日旅の最終日に駆け足で参拝しており2度目の参拝になります。風格ある仁王門を入ると右手に子授地蔵尊が立ちその奥に毘沙門天堂があります。その奥には美しい多宝塔が建っています。境内のボタンが満開です。本堂は境内を進んだ左手にあり、本堂に対面する形で右手に大師堂があります。大師堂の右に前回の参拝で見逃した黒髪堂があります。小さなお堂です。不義をしたお京という女が立江寺に詣って懺悔すると、お京の髪の毛が逆立ち、鐘の緒に巻き上げられて残ったという伝説のお堂です。堂内を覗き見ると黒髪ではなく茶色い房のような物が見えました。本堂の格天井画(286枚)も有名で内陣を覗き見ましたがよく見えませんでした。本堂手前の観音堂にも絵天井があるようですが見逃しました。恩山寺と立江寺では松山在住の78歳の男性と一緒になりました。掛け軸用の御朱印が7、8寺残っており当日は松山から日帰り参拝ということでした。恩山寺から立江寺までは徒歩ではなくタクシーを使われましたが徳島から恩山寺前までのバスでご一緒し、帰途、立江から徳島へも同じJRでした。お遍路ではこうした出会いも楽しみの一つです。

  • 四国第十九番札所

    5.0旅行時期:2018/12 (約5年前)

    DoubleO7

    DoubleO7さん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:13件

    13番大日寺から17番井戸寺までの参拝が予定より早く終了した為、もう一つ札所を巡ることにしました。順番からいくと18番恩山寺ですがバスで時間がかかりそうなのでJR立江駅からすぐの19番立江寺にしました。徒歩でJR府中駅に向かいます。前々日、焼山寺参拝の際に利用した無人駅です。府中駅14時11分徳島で乗り換えて立江駅に14時52分に着きました。立江寺は駅から歩いて5分強です。行基菩薩が白鷺に暗示をうけたと伝えられる白鷺橋という小さな橋を渡り立派な仁王門をくぐります。正面に大きな瓦屋根が印象的な本堂がどんと構えています。大師堂は右手奥に建っています。境内はさほど広くありませんが美しい多宝塔や弘法大師像もあり全体としてとても風格を感じるお寺です。名残惜しかったですが徳島空港のラウンジで少しゆっくりしたかったので参拝は15分程で済ませ門前のお店で名物の「たつえ餅」(5個500円)をお土産に買い立江15時25分のJRで徳島(16時3分)に戻りました。急遽決めた短時間での参拝だった為、勉強不足で本堂と観音堂の天井画と黒髪堂を見逃したのが心残りです。

  • 駐車場の場所を早めにチェックして。

    3.0旅行時期:2018/01 (約6年前)

    kako

    kakoさん(女性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:10件

    私たち、この日の最後のお寺です。

    駐車場が分かりにくい感じです。
    迷って何回もぐるぐるまわってしまいました。
    お寺の前の道から駐車場には入ることができませんでした。無料ではありません。
    大きな通りから車の入り口がありました。
    駐車場は広くてとめやすいです。

    車をとめて歩いて行く時には、お寺の前の道へ進んでいけます。

    本堂の天井絵は見ると良いと思います。

  • 四国の総関所と言われています

    4.0旅行時期:2017/05 (約7年前)

    きままな旅人

    きままな旅人さん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:15件

    四国八十八カ所十九番札所のお寺で、あまり広くない境内に山門、本堂、大師堂はじめ、多宝塔、観音堂、毘沙門天堂、護摩堂など、多くの伽藍や像が安置されていました。
    立江寺は四国の総関所と言われているだけあり見所の多いお寺ですが、中でも黒髪堂の中には、鐘の緒とそこに巻き付いている黒髪があり、不義をしたお京という女がこの寺に詣り懺悔すると、お京の髪の毛が逆立ち鐘の緒に巻き上げられて残ったという怖い伝説があるそうです。

  • 立江寺。

    3.0旅行時期:2016/11 (約8年前)

    higashimachi

    higashimachiさん(男性)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:9件

    15時44分、立江寺に到着。

    町中にあるお寺です。

    駐車場が解りにくく、駐車するのに大変です。

    お寺の周りの道路が狭く駐車場を探しているときにも

    地元の車が頻繁に通るので焦ります。


    第19番札所 橋池山 摩尼院 立江寺 
    (きょうちざん まにいん たつえじ)

    住 所: 徳島県小松島市立江町若松13
    電 話: 0885-37-1019
    駐車場: 普通30台(300円)・
        マイクロバス5台(1000円)
        大型6台(1000円)
        各一回 ・他に無料駐車場がある

  • 安産祈願・水子供養のお寺

    4.0旅行時期:2015/08 (約9年前)

    いちご

    いちごさん(非公開)

    阿南・日和佐・海陽・那賀のクチコミ:2件

    立江寺は、小松島市にある四国88ヶ所霊場の19番札所です。
    お寺の前の道は、車1台通るのがやっとの道幅で、結構、狭いです。
    駐車場は、少し離れた所にあり駐車料金は寺務所で支払うようになっています。
    すぐ前にも駐車場がありますが、止めると同時に、おばちゃんが集金に来られます(笑)
    立江寺は、光明皇后の安産を祈願して建立されたことから【安産祈願】を、
    また、不幸にして生まれいずることが出来なかった小さな命のために【水子供養】をしてくれるお寺です。

1件目~10件目を表示(全22件中)