旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮城県大崎市鳴子温泉字湯元58-10 地図 / アクセス・施設情報

みんなの満足度
2.96
クチコミ:1件
とても良い
0
良い
1
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

42 ホテル満足度ランキング(鳴子温泉 50件中)

項目別評価

  • アクセス 4.00
  • コストパフォーマンス 4.00
  • 接客対応3.00
  • 客室3.00
  • 風呂4.00
  • 食事3.00
  • バリアフリー評価なし

  • 野趣いっぱいの露天風呂

    3.5旅行時期:2010/03 (約15年前)

    カブト虫

    カブト虫さん(男性)

    鳴子温泉のクチコミ:6件

    「鳴子天鳳」は現在「鳴子天神」という名前に変わっている。でもホテル正面のネームは旧名「鳴子天鳳」のままだった。 私たちが利用したのは夕食なしの格安プラン(1人4500円程度)だが、朝食のメニューも

    続きを読む

鳴子温泉郷 鳴子天鳳のクチコミ一覧(1)

施設詳細情報

住所 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元58-10
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら
  • 鳴子温泉観光案内所

    鳴子温泉観光案内所

    3.33

    距離:0.3km

    鳴子温泉駅の改札口を出てすぐ、駅舎の中に観光案内所があります。鳴子温泉の街歩きマップや湯めぐりマップ、多彩な泉質の鳴子温泉... 
    続きを読む
    の情報(どこの温泉はどういう泉質か)など、地元ならではの細かな情報を集められます。 
    閉じる

  • 滝の湯

    滝の湯

    3.43

    距離:0.2km

    陸羽東線鳴子温泉から徒歩5分くらいのところにある日帰り入浴施設。入浴料は200円と安い。 泉質は酸性泉でPhは2.8。内... 
    続きを読む
    湯は2つで滝のように水量よく注がれるにごり湯の温泉が印象的だった。熱めの湯は46度、ぬるめが42度くらいの湯加減だった。 硫黄と鉄の混じったようなにおいが特徴的。ロッカーの利用は受付に相談するようだ。 
    閉じる

  • ふじや食堂

    ふじや食堂

    3.22

    距離:0.3km

    鳴子の温泉街の中にあるお店です。 山菜のお蕎麦をいただきました。 見ていると周りも同じメニューの人が多かったです。 ... 
    続きを読む
    山菜がしっかり乗っていて食べごたえもあり、美味しかったので鳴子散策の途中のランチにおすすめです。 
    閉じる

  • ゑがほ食堂

    ゑがほ食堂

    3.29

    距離:0.3km

    JR鳴子温泉駅にほど近い、温泉街にある食堂です。鳴子温泉駅から歩いて2分ほど。 レトロチックな店構えで温泉街に溶け込... 
    続きを読む
    んでいます。どこか温かみがある店内は、テーブル席と小上がりで15人も入ればいっぱいになります。紅葉シーズンに訪れたのできのこが旬ということで山菜きのこ蕎麦をいただき ました。きのこの風味と優しい出汁で美味しかったです。  
    閉じる

  • おみやげの店大沼

    おみやげの店大沼

    3.07

    距離:0.3km

    JR 鳴子駅からすぐです。お土産のお店とのことで 店頭にこけしの製作過程が見られる場所もあるのですが そちらが営業して... 
    続きを読む
    いる様子はありませんでした。 店舗左側にある純という喫茶店のメニューの看板が 工房の前まで出ていて、訪れた時期が冬場だからなのか 喫茶店の営業のみの様です。 
    閉じる

  • こけしの岡仁

    こけしの岡仁

    3.21

    距離:0.5km

    鳴子温泉からは早稲田桟敷湯を超えて鳴子総合支所の先にあるこけし職人岡崎さんの店。 入口にこけし制作をするスペースがあり、... 
    続きを読む
    店内にはこけしが多数。ただ、月曜午前中に通ったところでは営業はしていなく人影はなかった。 不定休とのことなので、日によっては開いているのかもしれない。 
    閉じる

  • こちらのホテルは鳴子温泉郷にあり、硫黄のにおいが周辺を漂わせていました。さすが温泉郷地だなと思いました。こじんまりとしてい... 
    続きを読む
    て私たち夫婦が宿泊や観光、湯治目的に行くには丁度いい静かなところでした。チェックインの時間にならないと明かりが付かない所でしたが、行った時期がちょうど1月初めとあって、おせちが少し振舞われました。朝食も品数が多く驚きました。ご飯はお替り自由で二人で食べたおひつがあっという間に空っぽになるほど美味しかったです。特別室プランで泊まったお部屋は、ちょっとお高いですが広々としてのびのびと過ごせました。部屋にもお風呂が付いてますし、24時間自由に入れるお風呂も男女別ですが最高です。冬場来ると、雪の多さに驚くと思います。東北に住んでいても、これほどの雪を見たことがなかったので、今度は雪の少ない時期(秋)に行ってみたいです。 
    閉じる

  • 鳴子温泉 旅館弁天閣 写真

    鳴子温泉 旅館弁天閣

    3.11

    距離:1.6km

    5/2(木)に3名で1泊。 料金は本来なら1人あたり14,000円+入湯税なのだが、急用にて、朝食をキャンセルした為13... 
    続きを読む
    585円+入湯税となった。 まず、内湯は重曹泉といった趣、循環かけ流し併用とはいえ、トロッとした肌触りがよく、温度も体感42度くらいで適温。 次に部屋、以下の点が気になった。 一、コンセントは5箇所あるが、使い勝手がよさげなのは床の間と縁側の2箇所。 他1箇所は腰の高さにあり、他2箇所はストーブの隙間。 一、洗面所に掛けたタオルやペーパータオルがないこと。 安い料金のため、この点は目を瞑りたいと思う。 最後に料理、これは評価が高いほう。 天ぷらは別途、揚げたてで出ており、ウドやタラの芽など山菜を織り交ぜて、季節感を感じさせる工夫がよい。 
    閉じる


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について