旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

滋賀県大津市雄琴6-1-6 地図 / アクセス・施設情報

おごと温泉 びわこ緑水亭 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.53
クチコミ:51件
とても良い
20
良い
25
普通
4
悪い
2
とても悪い
0

2 ホテル満足度ランキング(雄琴温泉 10件中)

項目別評価

  • アクセス 3.79
  • コストパフォーマンス 3.95
  • 接客対応4.04
  • 客室4.14
  • 風呂4.23
  • 食事4.02
  • バリアフリー3.33

滋賀県おごと(雄琴)温泉、琵琶湖畔の旅館、露天風呂付き客室や近江牛のプランが人気!

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(39件)

    個人的におごと温泉で総合1位☆

    5.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    おごと温泉のお宿は今までに6軒泊まりましたが、お風呂、料理、お部屋、サービス、雰囲気、総合的に一番

    続きを読む

    pacorin

    pacorinさん(非公開)

    雄琴温泉のクチコミ:10件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(2件)

    琵琶湖が一望

    2.5

    旅行時期:2012/10(約13年前)

    露天風呂だけどシェードを下さないと丸見えでちょっとスリリング。少し狭いので解放感が感じられなかった

    続きを読む

    ちゃらら

    ちゃららさん(女性)

    雄琴温泉のクチコミ:1件

  • 大津観光におすすめ

    4.0旅行時期:2024/12 (約5ヶ月前)

    ごん太2

    ごん太2さん(男性)

    雄琴温泉のクチコミ:5件

    10畳ほどの和室のさきに半露天風呂があるという部屋。窓があるから寒くはないが、見晴らしはややさえぎられる。部屋の風呂を楽しむには好適。食事は品数も多くほどよい量になっている。スタッフはほぼ外国人でがんば

    続きを読む

  • リピーターから見た変化点、気づいたことなど

    4.0旅行時期:2024/10 (約7ヶ月前)

    pacorin

    pacorinさん(非公開)

    雄琴温泉のクチコミ:10件

    お料理と温泉が気に入って、何度もリピートしています。過去には☆5で口コミしていましたが、今回はちょっと??なことがあったので、☆を一つ減らしました。全体的なことは書かず、気付いたことだけ書きます。

    続きを読む

  • びわこ緑水亭

    3.0旅行時期:2024/07 (約10ヶ月前)

    ギター侍

    ギター侍さん(女性)

    雄琴温泉のクチコミ:1件

    ずっと行きたいと思っていたホテルの一つ緑水亭さんに行ってきました。お部屋の露天風呂から見える琵琶湖の景色は最高に美しかったです。お湯ま、もちろん良かったです。お夕飯食べ、朝食もとても美味しく、スタッフの

    続きを読む

おごと温泉 びわこ緑水亭のクチコミ一覧(51)

施設詳細情報

住所 滋賀県大津市雄琴6-1-6
アクセス 名神京都東I.Cから湖西道路経由で30分。JRおごと温泉駅から送迎あり(要電話)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら
  • 天下一品が経営する日帰り温泉…てか、健康ランドと言った方がしっくり来るかな。最初、入場料高いなぁと思ったけど、マッサージ機... 
    続きを読む
    やフィットネス機器などが無料で使えたり、無料ドクターフッシュ体験、演劇、歌謡ショーなどが無料で観られたりと結果的にはコスパ高かもと思います。岩盤浴利用には別途200円の岩盤浴用の着衣レンタルが必要。これもたった200円で岩盤浴が利用出来ると思えば、素晴らしいことと思います。館内着と岩盤浴用着衣と別々で、往来する時いちいち着替えなきゃいけないのは面倒ですが、岩盤浴で汗をかいたあと、マサージ機を使うのはいかがなものかと思うので、ある意味、理にかなったことだなって思います。 温泉は内風呂も露天風呂も色んな種類があって、飽きません。琵琶湖が見える露天風呂は開放的でいいですね(女性の方は琵琶湖は見えないそうですが)。露天風呂には自販機が設置されててリストバンドで缶ビールが買えるのも、個人的には評価高いです。 
    閉じる

  • おごと温泉

    おごと温泉

    3.31

    距離:0.2km

    おごと温泉は、琵琶湖の沿岸の温泉としては一番有名な温泉でしょう。大きなホテルがいくつも建っていて盛況ではあるのですが、おご... 
    続きを読む
    と温泉駅から市街まではけっこう歩くし、おごと温泉の中心部を貫く道路は交通量が多くて、温泉街といった風情はほとんどなし。あんまり気持ちが乗らない温泉地です。 
    閉じる

  • 近江懐石 清元

    近江懐石 清元

    3.1

    距離:0.3km

    純和風というよりは、より使いやすい、すっきりした印象のお店でした。 お祝いの席や法事等に使われることが多いというのは、納... 
    続きを読む
    得です。 お料理で印象に残ったのは、ビワマス(琵琶鱒)。 お刺身も焼き物も、初めていただいたのですが、天然ビワマスは 脂が乗ってはいるものの、上品でくせが無く、美味しかったです。 個室で、落ち着いてお食事できました。 JRおごと温泉駅から徒歩約15分強でちょっと遠いのですが、頼めば送迎していただけます(それ以外の場所からも応相談だそうです)。 
    閉じる

  • ベアート

    ベアート

    3.07

    距離:0.3km

    雄琴温泉にあるスーパー銭湯あがりゃんせ内にあるイタリアンの店です。ランチで利用。 ランチブュッフェ大人は1580円、お子... 
    続きを読む
    様980円です。スパゲティを選び、あとはピザやおかずが食べ放題です。ピザは本格的で美味しいし、他のおかずもきちんと作られています。正直、スーパー銭湯内の店なので期待していなかったのですが、こちらの店は本格的で、当たりでした。 
    閉じる

  • 団体旅行で1泊しました。旧館の西館側で部屋からは全く琵琶湖は見えず、建物の屋根ビューのお部屋でした。古いですが和室は改装さ... 
    続きを読む
    れており新しいシャワールームと洗面台が縁側に付けられていました。備え付けのタオルがバスタオルとフェイスタオルが各1枚のみで、大浴場まで持参するように言われました(大浴場には置いてない為)。髪の毛も洗いたいし夜と朝に露天に入りたい為、タオルが少なくて不便でした。フロントのすぐそばにローソンがあるのが便利でした。ホテルの周りは夜真っ暗なので助かりました。朝食バイキングはご当地メニューを期待していたのですが、そのような特色がなかったのが少し残念です。 
    閉じる

  • 露天風呂付き客室に泊まりました。お部屋がとても広くて、のびのび過ごすことができました!(今までで泊まった宿の中で1番広かっ... 
    続きを読む
    たと思います。) お料理も1つ1つ全て美味しく、近江牛のステーキも楽しむことができました。スタッフの方も丁寧で良い印象を受けました! お宿付近の道が非常に狭く、運転に慣れてない方だと少し大変だと思います。 
    閉じる

  • おごと温泉 湯元舘 写真

    おごと温泉 湯元舘

    3.75

    距離:0.1km

    お客様接待の団体旅行で利用しました。 雄琴の歓楽街が近くて環境はいまいちでしたが露天風呂の眺望が良くて食事も朝食も夕食も... 
    続きを読む
    美味しかったです。 老舗の温泉宿らしくてスタッフの対応も良かったです。 部屋は和洋室でツインベッドと和室に2人分の布団を敷くとかなり圧迫感を感じました。 コーヒーマシーンもあってなかなか快適に過ごすことができました。 
    閉じる

  • 1.京都市のホテル料金の高騰に嫌気がさし、最近は滋賀県で宿泊するようにしています。   京都市から近い温泉地、JR最寄駅... 
    続きを読む
    から送迎付きなので 選びました。 2.食事は あまり期待していなかったのですが 夕食。朝食とも 近年、宿泊した宿で   最高の美味しさでした。リピーターとして、再訪問します。   宿泊プランは、「認証近江牛しゃぶしゃぶプラン」です。夕食には、お品書きもついて   います。近江牛の美味しさだけではなく、野菜もたっぷりあったことと、豚角の美味し       かったことが 印象に残りました。   朝食も素晴らしく 横山料理長お勧めの「カレー」もあり ついついお代わりしました。 3.お茶うけの「大津絵煎餅」、夕食で美味しかった「豚角」は お土産として販売されてお      り、お土産として購入し、ご近所に配りました。                                       以上 
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

おごと温泉 びわこ緑水亭の旅行記一覧(17)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について