旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

BEST1000

国内満足度
1000位内

下呂温泉 小川屋のクチコミ(5ページ)

112件
絞り込む:同行者 
  • 楽しい旅です

    5.0旅行時期:2016/02 (約8年前)

    eatynn

    eatynnさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    First time in 下呂, Hotel is excellent, dinner is very dilicious, We had spent wonderful time in 下呂, hope to visit again inthe future

  • 惜しいっ…。

    3.5旅行時期:2016/02 (約8年前)

    ソード☆。

    ソード☆。さん(男性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    「禄間の部屋はとてもよかった。次は別の宿を探してみます。」

    畳敷きの大浴場。
    半露天付きのスイートルーム。
    飛騨牛三昧。
    そして朝ごはんフェスティバル2年連続日本一。
    と、スペック的には素晴らしいものをお持ちのホテルです。

    が、人材不足と思われるところは残念。
    それとも、そんなことは重視していないのか…。

    予約時に「パンフレットを送ってください」とメールしましたが直ぐには送られて来ず、数日後、朝食は指定しなければ「鮎の一夜干し・薬膳粥」になってしまうことに気づき、その連絡をした際に改めてお願いしました。
    速達で送ってきたのには関心しました。

    予約確認の電話をいただいた際に、クルマの車種・色・ナンバーを聞かれたのは初めてだったので、これは「ソード☆。様ですね、お待ちしておりました」的なお出迎えをするのだなと期待しましたが、結局普通に「お名前は?」と聞かれました。
    中居さんもおらず荷物も自分でフロントへ運びました。

    「禄間(ろっかん)の宿泊客はすぐに部屋に通して部屋でチェックインする」というのも守られず。ただ、支配人風のフロントマン氏は待っている間、随分と気を使ってくれていましたのでそれは◎。

    土産コーナーのスタッフが引切り無しに喋っていました。
    お客がいない時ならまだしも、私たちが店に入っても気にする様子もなく、喋り続けてました。

    夕食時、プレモルの生を2つ頼みましたが、1つだけ持ってきて「ビールが切れたのでとりあえず1つだけ持ってきました。あと10分くらい待って下さい」と言われたのには閉口しました。別のものを注文すると、ビールが間に合いましたと泡だらけのプレモルを持ってきました。もちろん下げてもらいました。
    春節対応のためか、中国語ができるスタッフが重用されるのでしょうか?

    チェックアウト後も仲居さんは一人もおらず、荷物は自分で車に。
    もちろんお見送りもなしでした。

    最初に書いたとおりハード面ではいいところもありました。

    部屋の広さは、今まで泊まった宿で随一!
    しかも希望の部屋にしてもらえた。
    飛騨牛三昧のつゆしゃぶは本当に美味しかった。
    朝食の湯葉と地野菜の七色しゃぶも美味しかった。

    チェックインの時間がずれていたら、春節時期でなかったら。
    違った評価になったのかもしれませんが、我々宿泊客にとっては一期一会ですからねぇ。
    お客様に気持ちよく過ごしてもらう、そんな基本的なところは大きく欠けているように思えました。
    部屋がよかっただけに、残念です。

  • 温泉は空いていた

    3.0旅行時期:2016/01 (約8年前)

    kobuta

    kobutaさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:22件

    日帰り入浴で平日に伺いましたが、温泉には2人ほどしかおらず、貸切に近いぐらいでゆっくり利用できました。タオル込みで1000円超えは、少し高いようにも思いましたが、ロビーで休憩してお土産屋さんも楽しめたので、良かったです。便利な立地だと思います。

  • 期待し過ぎたのが×

    2.5旅行時期:2016/01 (約8年前)

    susumusia

    susumusiaさん(男性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    ホームページを見て部屋・畳風呂・料理に期待したが、実際に行ってみると期待外れだった。部屋は至って普通で印象が無い。畳風呂はサッシがシルバーでパネルが入ったりで建築が専門のせいか安っぽさばかりを感じた。露天風呂もかなり階段を下りるのがマイナス。料理も写真とはかなり違い、鮮度が感じられない。仲居さんに食事時間を尋ねられた時も、客の都合よりも自分達の都合を優先している態度がありありで、ヤレヤレ。下呂のネームバリューでもっている旅館のようだ。

  • 青春時代に戻れた

    4.5旅行時期:2015/12 (約9年前)

    ポインセチア

    ポインセチアさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    値段の割に食事もお風呂もとてもよかった。大浴場のフロアがたたみなので驚いた。露天風呂に行くとき、階段が長くて少し寒かった。朝食のバイキングも種類が多くてよかった。カラオケや食事の時の飲み物代もほてるにしては安かったと思う

  • 老舗の旅館

    3.5旅行時期:2015/10 (約9年前)

    doramina

    doraminaさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    下呂温泉は、古くからある街並みを楽しめます。温泉街は小さめですが、初めての方は散歩がてら、無料の足湯に入ったりなど楽しめると思います。小川屋は、温泉街もすぐの立地がいいところにあります。女性の露天風呂が最近リニューアルして、檜風呂が増えました。ヒノキの匂いがしてとても癒やされました。

  • 畳のお風呂を日帰り入浴

    3.5旅行時期:2015/09 (約9年前)

    chill me

    chill meさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    シルバーウィーク!
    いつもの思いつきで安曇野から下呂温泉まで来ました。

    下呂温泉は初めてで、日帰り入浴できるこちらの温泉を利用しました!
    午後3時頃なので、人も多くなくゆっくり入ることが出来ました♪
    畳のお風呂が珍しく、お湯もとても柔らかいお湯で肌もツルツルになりました。

    今度は泊まりでゆっくりしたいです。


  • 川沿いにたたずむ旅館

    3.0旅行時期:2015/08 (約9年前)

    弾丸旅猿

    弾丸旅猿さん(男性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    平成27年5月にリニューアルオープンをした旅館です。
    外見は多少古く感じますが館内は綺麗です。
    部屋もとても綺麗にリニューアルされています。
    アメニティーも充実しています。
    露天風呂は普通でしたが、内湯の床が畳敷きなのには驚きました。
    少し変な感じがしました。
    食事は美味しかったですよ。

    一般的に旅館の浴衣って「大」でも170cm位の大人には少し小さめなんですが、この旅館の浴衣は170~175cm位の人は「大」で十分でした。

    スタッフの対応もとてもよかったですよ。

  • また行きたいところ

    4.5旅行時期:2015/08 (約9年前)

    フェアリーゴッドマザー

    フェアリーゴッドマザーさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:1件

    畳風呂は広々としてとてもいい気持ちです。少し古い感じが情緒あっていい感じです。食事も美味しく、テーブルごとに仕切りがあるので、落ち着いて食べれます。いでゆ夜市の開催日の土曜日宿泊で、部屋の窓から様子が見えてラッキーでした。

  • お湯の質が最高

    4.5旅行時期:2015/08 (約9年前)

    mink

    minkさん(女性)

    下呂温泉のクチコミ:2件

    いつもは皮側和室ですが、念願の碌間に泊まってきました。部屋内の半露天風呂が最高です。一度は泊まってみてください。今回は楽天の割引を利用しました。部屋はバリアフリーでした。今度は普通の部屋に宿泊します。

41件目~50件目を表示(全112件中)

岐阜のホテル 最新情報

3.23

お得情報

ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resorts Club』。ご入会いただくとご予約が簡単&スムーズに!!更にお得な5大特典... もっと見る