このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.50
- コストパフォーマンス 3.66
- 接客対応3.72
- 客室3.50
- 風呂3.75
- 食事3.86
- バリアフリー3.00
岡崎市唯一のシティーホテル
クチコミ(22)
一覧を見る-
前回はキャッスルビューの広めの部屋でしたが、今回はスタンダード シングルルームで利用しました。市のキャンペーンと県民割で実際はとてもお得でした。こちらの部屋でも川の景色が見れて悪くないですし、部屋もソファーがあって思ったり狭くなかったです。
-
岡崎城近くにあります。中心部の便利な立地ですが、駐車場が満車でもすぐ近くの岡崎公園の駐車場を一泊分は負担してもらえます。やや年季は入っていますが、ちゃんと各種のスマホ決済に対応しており、岡崎市のキャンペーンを利用できました。部屋やレストランからもお城が見えてよかったです。
-
「中岡崎」駅から徒歩15分ほど、乙川沿いを進んで行くと、岡崎観光の中心地「岡崎公園」に隣接した場所にホテルを見つけました。岡崎を代表するホテルだと思いますが、その規模は9階建て90室と、思ったよりも小ぢんまりしていました。建物・館内共に歴史を感じさせる部分がありますが綺麗にしてありますし、接客も丁寧なものでした。客室はスーペリアシングルルームで15.26平米、ある程度窮屈であることを覚悟していたのですが、予想以上に広々としており、まったくストレスは感じませんでした。窓は大きくないものの目の前は岡崎城、左手には乙川と眺めも良しです。デスクの縁がかなり傷んでいるなど経年劣化は隠せない部分もありますが、壁紙なども張り替えてありますし、無料のボトルウォーターやコーヒーなども置かれているなど、居心地は悪くありません。バスルームの段差はさすが高いですし、バスタブも大きくはないと思いますが、室内は近年改装されてようで綺麗ですし、アメニティは男女別の基礎化粧品もあるなど充実していました。浴衣といっしょに置いてあった作務衣は、9階にある展望大・中浴場の往復で利用できます。私は大浴場しか利用していないのですが、こちらも床から天井までの大きなガラス窓が二面にあって、正面には岡崎城を眺められる格別の場所だと思います。同じく9階にある朝食レストランも270度のガラス窓に囲まれており、もちろん岡崎城を正面には望むことができますし、料理もなかなか楽しめました。このホテルが人気のある理由が分かった気がします。
施設詳細情報
住所 | 愛知県岡崎市康生町515-33 |
---|---|
アクセス | 名鉄東岡崎駅より徒歩約10分 JR東海道本線岡崎駅より車で10分 東名高速岡崎ICより車で10分。 |
○ | 大浴場 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ||||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||||
○ | ランドリーサービス | ○ | 航空券・JR付き | ||||
○ | パソコン貸出し |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら愛知のホテル 最新情報
3.81
名古屋プリンスホテル スカイタワー「4つの強み」・夜景:名古屋駅周辺の高層ビル群が一望できるお部屋で、まるで星屑が散りばめられたような夜景をお楽しみいただけます... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
急遽、宿泊が必要となり、安いホテルを探し、このホテルに泊まりました。 かなり年季の入ったホテルです。 となりの部屋の声...
続きを読む -
全国旅行支援を使用してツイン2名で5,400円くらいでした。 平地の駐車場も無料でクーポンも平日なので2名で4,000円...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(2)
一覧を見る-
旅行時期: 2022/10/18 - 2022/10/19(約4ヶ月前)
- エリア: 岡崎
関連タグ:
岡崎出張のついでに、釜揚げうどん発祥の店 "大正庵釜春本店" で、"八丁味噌煮込みうどん" もっと見る(写真29枚) -
旅行時期: 2021/10/11 - 2021/10/11(約1年前)
- エリア: 岡崎
関連タグ:
岡崎への日帰り出張。出張先での仕事開始前に束の間の街歩き! もっと見る(写真38枚)