旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スクート

Scoot

4.08

20 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:シンガポール|
  • 2レター:TR|
  • 3レター:SCO
  • マイレージプログラム:クリスフライヤー

スクートのクチコミ(9ページ) 316件

タイガー

4.50 旅行時期:2018/12 (約6年前)
ひめのすけ台湾

ひめのすけ台湾さん

非公開

初のタイガーエアに乗りました。キャビンクルーの制服はズボンタイプで、シンプルです。接客もそこまで悪くないですが、バニラエアには劣ります。荷物は10キロまでOKでした。2時間で着いたので、トイレなどは利用しませんでした。

関空発ハワイ行

5.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
ペキ

ペキさん

女性

初めてLCCでハワイへ行きました。
ドキドキしましたが、機内は清潔でトイレもこまめに掃除されていました。座席も特にせまいと感じなかったし映画や食事がない分、睡眠に集中できます。カードのみですがお腹がすけば注文できますし、最高だ!と思ったのに、今年の5月いっぱいで関空発のハワイ行きスクートは無くなってしまうようです。なので、もし5月までに関空からLCCでハワイに行くか迷ってる方はぜひオススメします~泣

男性添乗員さんの笑顔が気持ちがいい

4.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
doubutsu

doubutsuさん

女性

スクートビズというビジネスクラスのような席を予約しました。リクライニングはそこまで倒れませんが、足元や幅は広めで早く降りれるという感じです。料理は正直口に合わず、、
ただ、添乗員さんの対応が気持ちが良いなと思いました。スクートビズだからではありますが、名前で毎回声をかけてくださり終始笑顔。スクートに初めて乗ったので不安でしたが、添乗員さんが気持ちが良くとても満足行く旅が出来ました。

バンコク行き

5.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
dona

donaさん

男性

初スクートでバンコクに行きましたー。
機体は787です。
LCCですがエコノミーは普通のシートなので問題ありません。
他に比べて機内持ち込み重量も常識ある範囲であれば量ることもしないのかなあという感じですね。

着いてから食べ歩きしたい自分にとっては、乗る前にご飯を食べてしまえば、機内食も要らないので問題無いですね。

安いチケットが出たらまた利用したいです!

関空~ドンムアン ノックスクート

3.50 旅行時期:2018/11 (約6年前)
ひーさま

ひーさまさん

女性

航空会社はスクートとしていますが、わたしが利用したのはノックスクート です。まだこちらの口コミではノックスクートの選択肢がありませんでした。
10月末に関空~ドンムアン間のノックスクート の運行が就航し、関空~ドンムアン空港間が10月末に就航となりました。まだ口コミがあまりなかったので参考になれば…

関空、ドンムアン空港とも3時間前にチェックインができますが、かなり混むので、特にドンムアン空港では4時間ほど前にチェックインカウンターに並びました。

関空発は8:30だったため、始発の電車で関空へ向かい、2時間前のチェックインとなりました。土曜出発だったからか少し混んでいたので、余裕を持ってチェックインすることをオススメします。

ドンムアン空港では、ノックスクート は6番カウンターでのチェックインでしたが、6番カウンターがA~Iまでのカウンターと、J~Pまでのカウンターとがあり、ノックスクート はJ~Pのカウンターでのチェックインでした。A~Iは系列のスクートのチェックインカウンターなので、わたしも始め間違えて並んでいました。とても紛らわしいのでご注意を!
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便
タイのバンコク・ドンムアン空港から成田空港までノックスクートのビジネスクラスを利用しました。ドンムアンのチェックインが最悪。優先チェックインがありませんでした。もう二度と使いたくないと思いました。ビジネスクラスはコスパいいと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

格安だから多少のことは

3.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
yumesagashibito

yumesagashibitoさん

女性

ホテルとパッケージツアーで利用しました。ホテルのランクを考えると、航空券代は絶対格安です。飲食の持ち込み禁止なので、搭乗直前に食事をすることをおすすめします。事前に機内食のクチコミを調べるとあまり美味しくないという意見が多く、実際注文している人は少なかったです。本当は飲み物も持ち込み禁止ですが、ペットボトルの飲み物を持ち込んでも特に注意されることはありませんでした。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

成田↔台北

4.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
kerouacat

kerouacatさん

女性

成田↔桃園空港を利用。行きは搭乗開始時刻が遅れましたが、巻き返して到着は10分くらい早く着いたので問題なし。短いフライトのため食事をオーダーした人は少なかったようです。往路はギャレー近くの席でCAの世間話がうるさく、忙しい時に対応するのが雑。機内持ち込み荷物の重さチェックは復路のチェックイン時のみでした(たぶんスーツケースではなかったため)。以前、同ルートを利用した時も往路はスーツケースの重さチェックがなかったので、人によるかもしれません。日本人CAは復路のみ。機内は特に寒すぎず、ひんやり。エアトリで3か月前くらいに購入、金曜発&月曜着で往復16000円程度でした(オプションなし)。

コスパ良し!

5.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
shandy

shandyさん

非公開

普段AirAsiaを使っているのですが、AirAsiaよりピッチが広かったような?
今回バンコク経由シンガポール行きの便だったので、後方の席はシンガポールに行く人、前方の席はバンコクに行く人でした。
その境界線の席は空席。
「席の移動を希望する方は乗務員にお知らせください」というアナウンスが日本語であったけど、誰も移動してなかったので、一人で3席使って横になって寝てるうちにバンコク到着。
LCCとはいえ、トラブル対応やスタッフは中華系航空会社より全然いいです。
しかも成田-バンコク直行で片道15,000円なので、コスパいいです。

もう利用しないかな。

1.00 旅行時期:2018/11 (約6年前)
夢旅人1984

夢旅人1984さん

男性

今回航空券の手配がギリギリで、初めてLCCを利用。行きは何もなく安心していたが、帰りにトラブル発生。結論、トラブル発生後の情報提供が遅い。遅れるのはある程度は仕方ないが対応が杜撰。現場スタッフが一切の状況を把握していなかったのには驚いた。スタッフのレベルもLCCだけあって絶句。今後は利用しません。

81件目~90件目を表示(全316件中)

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る