札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の誕生日は日曜日!!<br />旅行して美味しいもの食べて過ごそうと<br />大好きな札幌旅を計画。<br /><br />前から気になっていた六花亭喫茶室の誕生日プレゼントや<br />誕生日フライトを体験してきました。<br /><br />5月中旬の札幌は暖かくライラックをはじめお花も綺麗で<br />観光するのには心地よかったです。<br />ここ最近の国内旅行のホットワードである“インバウンド”<br />札幌も凄かったですねー。<br /><br />今回は新千歳空港と札幌駅周辺のみ。<br />自由気ままな誕生日旅の記録です。<br /><br />飛行機:JAL 早得で予約<br />ホテル:三井ガーデンホテル札幌ウエスト<br />    モデレートクイーン朝食付き1泊約19,000円<br />

2024.5札幌お誕生日旅

28いいね!

2024/05/18 - 2024/05/19

2052位(同エリア8779件中)

0

71

さとう

さとうさん

今年の誕生日は日曜日!!
旅行して美味しいもの食べて過ごそうと
大好きな札幌旅を計画。

前から気になっていた六花亭喫茶室の誕生日プレゼントや
誕生日フライトを体験してきました。

5月中旬の札幌は暖かくライラックをはじめお花も綺麗で
観光するのには心地よかったです。
ここ最近の国内旅行のホットワードである“インバウンド”
札幌も凄かったですねー。

今回は新千歳空港と札幌駅周辺のみ。
自由気ままな誕生日旅の記録です。

飛行機:JAL 早得で予約
ホテル:三井ガーデンホテル札幌ウエスト
    モデレートクイーン朝食付き1泊約19,000円

PR

  • 2024年5月18~19日は天気が良く、<br />特に18日は気温もあがり観光にぴったりでした。<br />

    2024年5月18~19日は天気が良く、
    特に18日は気温もあがり観光にぴったりでした。

  • 2024日5月18日(土)<br />土曜日朝の羽田空港<br />サクララウンジはそこそこの込み具合<br />ジンが翠に変わっていました。<br /><br />

    2024日5月18日(土)
    土曜日朝の羽田空港
    サクララウンジはそこそこの込み具合
    ジンが翠に変わっていました。

    羽田空港国内線ラウンジ 北ウィング (サクララウンジ) 空港ラウンジ

  • 行きのフライトは空席もちょこちょこあり、<br />今回はお隣りなしでラッキー。<br />見たいエンターテイメントもないし、<br />今月は既に機内誌も読んでいたので<br />スマホの写真を整理などして過ごしました。<br /><br />新千歳空港に到着。

    行きのフライトは空席もちょこちょこあり、
    今回はお隣りなしでラッキー。
    見たいエンターテイメントもないし、
    今月は既に機内誌も読んでいたので
    スマホの写真を整理などして過ごしました。

    新千歳空港に到着。

    新千歳空港 空港

  • お店の開店時間まで少し時間があるので少し探索<br />4階映画館近くの航空関係ショップで<br />AIR DOのグッズを確認。<br />スープの種類が増えてる。<br />

    お店の開店時間まで少し時間があるので少し探索
    4階映画館近くの航空関係ショップで
    AIR DOのグッズを確認。
    スープの種類が増えてる。

  • そして、政府専用機のグッズの展開を発見。<br />1度は乗ってみたいんですよね。<br />昔、乗ったことのある方から機内のサービスは自衛官で…<br />とかちょっとした裏話を聞いてから気になっていて。<br />自分が乗れるようになるには、<br />首相か大臣クラスの議員と家族になるしかないのかな…<br />(大臣でも首相同伴の時くらいしか乗れないけど)<br />

    そして、政府専用機のグッズの展開を発見。
    1度は乗ってみたいんですよね。
    昔、乗ったことのある方から機内のサービスは自衛官で…
    とかちょっとした裏話を聞いてから気になっていて。
    自分が乗れるようになるには、
    首相か大臣クラスの議員と家族になるしかないのかな…
    (大臣でも首相同伴の時くらいしか乗れないけど)

  • 今日のランチは新千歳空港のきくよ食堂<br />オープン時間の少し前に到着し、1番乗り。<br />

    今日のランチは新千歳空港のきくよ食堂
    オープン時間の少し前に到着し、1番乗り。

    味処 きくよ食堂 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • 市電通り食堂街の奥にあります。

    市電通り食堂街の奥にあります。

  • いくら・ウニ・帆立の3種の元祖函館巴丼を注文<br />ミニサイズがあったので、そちらにしました。<br />どれも新鮮で美味しい!!<br />いくら(鮭)は世界情勢もあって値上がりしているし<br />回転ずしでイクラもウニもお値段するので<br />どんぶりで食べる方が自分は合ってるのかな。<br />そして、こちらの店員さんたち皆さん感じが良くて<br />いっきにこちらのお店のファンになりました。

    いくら・ウニ・帆立の3種の元祖函館巴丼を注文
    ミニサイズがあったので、そちらにしました。
    どれも新鮮で美味しい!!
    いくら(鮭)は世界情勢もあって値上がりしているし
    回転ずしでイクラもウニもお値段するので
    どんぶりで食べる方が自分は合ってるのかな。
    そして、こちらの店員さんたち皆さん感じが良くて
    いっきにこちらのお店のファンになりました。

  • 空港内のキティちゃん施設がリニューアルしたらしく<br />前にあるフォトスポットを見学。<br />サンリオショップで欲しいものはなかった。残念。<br /><br />

    空港内のキティちゃん施設がリニューアルしたらしく
    前にあるフォトスポットを見学。
    サンリオショップで欲しいものはなかった。残念。

    ハローキティハッピーフライト テーマパーク

  • 新千歳空港は今ソフトクリーム総選挙中。<br />さっぱり牛乳系が好きなので相関図を見て<br />お初のmilk standを食べてみます。<br />

    新千歳空港は今ソフトクリーム総選挙中。
    さっぱり牛乳系が好きなので相関図を見て
    お初のmilk standを食べてみます。

  • かなり牛乳系でさっぱり。<br />口触りの滑らかさは少な目。<br />かなり好きなお味。<br />

    かなり牛乳系でさっぱり。
    口触りの滑らかさは少な目。
    かなり好きなお味。

  • JRの快速エアポートで札幌駅に移動。<br /><br />ホテルにスーツケースを預けます。<br />

    JRの快速エアポートで札幌駅に移動。

    ホテルにスーツケースを預けます。

    札幌駅

  • 今回、食べること以外は何も決めてなくてのんびり旅。<br />観光的なことはほぼ無し!<br />

    今回、食べること以外は何も決めてなくてのんびり旅。
    観光的なことはほぼ無し!

  • まずは、札幌駅近くの東急に入っているユニクロで<br />北海道限定のご当地メーカーとのコラボ品をチェック<br /><br />

    まずは、札幌駅近くの東急に入っているユニクロで
    北海道限定のご当地メーカーとのコラボ品をチェック

  • AIR DOのミニトート可愛いなぁ。<br />ランチバックにするのありだな…。<br />(なのに写真撮ってなかったー。)<br />

    AIR DOのミニトート可愛いなぁ。
    ランチバックにするのありだな…。
    (なのに写真撮ってなかったー。)

  • 刺繍サービスはタブレットがずっと空かず…<br />見本で限定は確認できたけど何に刺繍できるのか知りたいのよ…<br />(後で旅仲間さんにほとんどの商品に出来ると教えてもらいました)<br />タブレットも空かないし退散。<br />

    刺繍サービスはタブレットがずっと空かず…
    見本で限定は確認できたけど何に刺繍できるのか知りたいのよ…
    (後で旅仲間さんにほとんどの商品に出来ると教えてもらいました)
    タブレットも空かないし退散。

  • 何度も言いますが、本当に天気が良い。<br />大通公園の方までお散歩。<br />途中、HKBのビルにonちゃんを見たり…<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    何度も言いますが、本当に天気が良い。
    大通公園の方までお散歩。
    途中、HKBのビルにonちゃんを見たり…





  • テレビ塔は工事中。<br />その手前がテレビ塔とSAPPOROの文字がある撮影スポット化<br />せっかくなのでお花と一緒に撮影

    テレビ塔は工事中。
    その手前がテレビ塔とSAPPOROの文字がある撮影スポット化
    せっかくなのでお花と一緒に撮影

    さっぽろテレビ塔 名所・史跡

  • 駅前店が閉店し、新しくできた佐藤水産<br />店内かなり人がいました。<br /><br />珍味系の量り売りはジャガイモにオン出来るのもいいですね。<br />

    駅前店が閉店し、新しくできた佐藤水産
    店内かなり人がいました。

    珍味系の量り売りはジャガイモにオン出来るのもいいですね。

    佐藤水産 グルメ・レストラン

  • イートインは食券制。

    イートインは食券制。

  • 試食はまだ残っていたのであるものは全てチャレンジ。<br />個人的にはルイベ漬けがやはり好きだな。<br />(試食にはなかったけど)<br />

    試食はまだ残っていたのであるものは全てチャレンジ。
    個人的にはルイベ漬けがやはり好きだな。
    (試食にはなかったけど)

  • すすきのビルのニッカ看板が見たくて、そこまでお散歩。<br />

    すすきのビルのニッカ看板が見たくて、そこまでお散歩。

  • すすきのビルのニッカ看板を見る穴場?のニュースポットが<br />目の前に出来たビル<br />2~3階の外階段は座れるようになっていて<br />2階の下段側はニッカの看板が見れるんですよ。<br />材質はお尻に優しくない堅い素材ですが、<br />心地よい天気の時はゆったり休憩できて快適。<br />私は途中、マックのコーヒーをテイクアウトしてのんびり。<br />

    すすきのビルのニッカ看板を見る穴場?のニュースポットが
    目の前に出来たビル
    2~3階の外階段は座れるようになっていて
    2階の下段側はニッカの看板が見れるんですよ。
    材質はお尻に優しくない堅い素材ですが、
    心地よい天気の時はゆったり休憩できて快適。
    私は途中、マックのコーヒーをテイクアウトしてのんびり。

  • 大通公園駅近くの石屋製菓で本店限定の白い恋人3枚箱入りを買ったり<br />北菓楼の喫茶室に行くも超混雑していたので撤収。<br /><br />札幌駅地下にある山羊ミルクのお店<br />山羊ミルクというと癖がありそうなイメージでしたが<br />そうでもないと知りソフトクリームをテイクアウト<br />ザラっとした食感タイプでしたが、<br />お味はサッパリ目の牛乳系。<br />最初は濃厚なのに最後にサッパリ。<br />座って食べるところが近くにないのがちょっと辛い。<br /><br /><br /><br />

    大通公園駅近くの石屋製菓で本店限定の白い恋人3枚箱入りを買ったり
    北菓楼の喫茶室に行くも超混雑していたので撤収。

    札幌駅地下にある山羊ミルクのお店
    山羊ミルクというと癖がありそうなイメージでしたが
    そうでもないと知りソフトクリームをテイクアウト
    ザラっとした食感タイプでしたが、
    お味はサッパリ目の牛乳系。
    最初は濃厚なのに最後にサッパリ。
    座って食べるところが近くにないのがちょっと辛い。



    Petite Chevre グルメ・レストラン

  • 大丸のデパ地下をうろうろしていていたら<br />ルピシアのご当地フレーバーを発見。<br />(ご当地限定がたまにあるのは知っていましたが<br />北海道や札幌限定があるのは知らなかった)<br />

    大丸のデパ地下をうろうろしていていたら
    ルピシアのご当地フレーバーを発見。
    (ご当地限定がたまにあるのは知っていましたが
    北海道や札幌限定があるのは知らなかった)

    大丸札幌店 百貨店・デパート

  • 迷いに迷ってミニ缶3つセットを購入。

    迷いに迷ってミニ缶3つセットを購入。

  • ホテルにチェックインする前に六花亭でお土産調達<br /><br />

    ホテルにチェックインする前に六花亭でお土産調達

    六花亭 札幌本店 専門店

  • ラウンジを体験したくてポイント貯めていたけど、<br />どんどん必要数が増えて無理そうだ…

    ラウンジを体験したくてポイント貯めていたけど、
    どんどん必要数が増えて無理そうだ…

  • 夕方なので、お買い物客も少なくて落ち着いた雰囲気<br />(これでも)

    夕方なので、お買い物客も少なくて落ち着いた雰囲気
    (これでも)

  • 今回の宿泊先の三井ガーデンホテル札幌ウエスト<br />札幌駅から徒歩5分ほど。六花亭札幌本店の目の前!<br />以前から気になりつつもお安くはなくて…<br />誕生日旅行なので、今回は予算内ですよっ。<br />(※三井ガーデンホテル札幌とウエストは2棟隣り合わせ)<br />

    今回の宿泊先の三井ガーデンホテル札幌ウエスト
    札幌駅から徒歩5分ほど。六花亭札幌本店の目の前!
    以前から気になりつつもお安くはなくて…
    誕生日旅行なので、今回は予算内ですよっ。
    (※三井ガーデンホテル札幌とウエストは2棟隣り合わせ)

    三井ガーデンホテル札幌ウエスト 宿・ホテル

  • モデレートクイーンのお部屋が最安値で出ていたのでそちらを選択。<br />窓側にソファがあって寛げて嬉しい。<br />ベッドの堅さとマクラ好み過ぎて、次も泊まりたい…。<br /><br />

    モデレートクイーンのお部屋が最安値で出ていたのでそちらを選択。
    窓側にソファがあって寛げて嬉しい。
    ベッドの堅さとマクラ好み過ぎて、次も泊まりたい…。

  • 冷蔵庫が上段にあるのは珍しい

    冷蔵庫が上段にあるのは珍しい

  • お風呂は広めのユニットバス。ここは残念ポイント。<br /><br />

    お風呂は広めのユニットバス。ここは残念ポイント。

  • ルームナンバーが額縁になっていて<br />細かいところもデザインにこだわってます。

    ルームナンバーが額縁になっていて
    細かいところもデザインにこだわってます。

  • 2階にある夕方から夜にかけて使えるラウンジ。<br />

    2階にある夕方から夜にかけて使えるラウンジ。

  • 飲食の持ち込みNGですが、朝食会場の有効活用。

    飲食の持ち込みNGですが、朝食会場の有効活用。

  • 夜ご飯に向けて出発。<br /><br />通り道でちょこっと観光?<br />旧北海道庁の赤れんが庁舎の修復工事はまだ続いています。

    夜ご飯に向けて出発。

    通り道でちょこっと観光?
    旧北海道庁の赤れんが庁舎の修復工事はまだ続いています。

  • 池のまわりが良い雰囲気。

    池のまわりが良い雰囲気。

  • 目の前のセイコーマートを見ようとしたら、<br />ビルの停電?関係で時短営業とのこと…<br />残念。

    目の前のセイコーマートを見ようとしたら、
    ビルの停電?関係で時短営業とのこと…
    残念。

  • 今日の夜ご飯は軽めにしようと赤れんがテラスにあるフードコート<br />

    今日の夜ご飯は軽めにしようと赤れんがテラスにあるフードコート

    赤れんがテラス ショッピングモール

  • 札幌の人気中華屋さん布袋<br /><br />

    札幌の人気中華屋さん布袋

    中国料理 布袋 赤れんがテラス店 グルメ・レストラン

  • ザンギとビールのセット。<br />ザンギ1個が大きい!衣はザグザグ系でそのままでも味付けしてありますが、<br />黒酢ダレにつけるとサッパリ。<br />さすがに1個じゃ足りなかったな…w<br />

    ザンギとビールのセット。
    ザンギ1個が大きい!衣はザグザグ系でそのままでも味付けしてありますが、
    黒酢ダレにつけるとサッパリ。
    さすがに1個じゃ足りなかったな…w

  • 夜ご飯を軽くしたのは しめパフェしたかったから。<br />機会がなくて初体験です。<br />珈琲、酒、パフェ佐藤の札幌大丸店<br />ピスタチオ特化の佐藤堂<br /><br />土曜日だから混雑しているかなと思ったら<br />19時頃の夜ご飯タイムだったからか待ちなしで入れました。<br />

    夜ご飯を軽くしたのは しめパフェしたかったから。
    機会がなくて初体験です。
    珈琲、酒、パフェ佐藤の札幌大丸店
    ピスタチオ特化の佐藤堂

    土曜日だから混雑しているかなと思ったら
    19時頃の夜ご飯タイムだったからか待ちなしで入れました。

    佐藤堂 グルメ・レストラン

  • カウンターの前にはお酒が並んでいて…<br />せっかくだし堪能コースでお酒も楽しもうかな。<br />お酒(845円以下のもの)・肴(日替わり)・パフェ・飲み物<br />

    カウンターの前にはお酒が並んでいて…
    せっかくだし堪能コースでお酒も楽しもうかな。
    お酒(845円以下のもの)・肴(日替わり)・パフェ・飲み物

  • さっきニッカの看板を見たことですしニッカの竹鶴をロックで<br />(目の前に白州があったけど、こちらは値段オーバー)<br />肴はピスタチオの燻製。<br />ウイスキーに詳しいわけではないのですが、<br />(推しがハイボール好き)<br />初めていただいた竹鶴はスモーキーで重くて<br />ロックよりもハイボールにした方が良かったかな。<br />ピスタチオの燻製が個人的に大ヒット。<br />ウイスキーにもよく合う。

    さっきニッカの看板を見たことですしニッカの竹鶴をロックで
    (目の前に白州があったけど、こちらは値段オーバー)
    肴はピスタチオの燻製。
    ウイスキーに詳しいわけではないのですが、
    (推しがハイボール好き)
    初めていただいた竹鶴はスモーキーで重くて
    ロックよりもハイボールにした方が良かったかな。
    ピスタチオの燻製が個人的に大ヒット。
    ウイスキーにもよく合う。

  • パフェはお店の定番の塩キャラメルピスタチオ<br />想像していた何倍も美味しいー!!<br />食べ物でここまで感動したのは久々です。<br />それぞれもしっかり美味しいうえに<br />いろんな組み合わせを好みに混ぜると掛け算的な美味しさ。<br />どれも甘さがちょうど良くて。<br />札幌に来たときはまた食べたいと思います!!

    パフェはお店の定番の塩キャラメルピスタチオ
    想像していた何倍も美味しいー!!
    食べ物でここまで感動したのは久々です。
    それぞれもしっかり美味しいうえに
    いろんな組み合わせを好みに混ぜると掛け算的な美味しさ。
    どれも甘さがちょうど良くて。
    札幌に来たときはまた食べたいと思います!!

  • あまりにも感動しちゃったので、<br />小枝とのコラボとピスタチオのフィナンシェをお土産に購入<br />

    あまりにも感動しちゃったので、
    小枝とのコラボとピスタチオのフィナンシェをお土産に購入

  • 帰りに地下で夜食用のおかずを購入。<br />かま栄は場所移動があり、スーパー奥の壁側になっていました。<br />閉店間際だったのですが、パンロールを無事に購入。

    帰りに地下で夜食用のおかずを購入。
    かま栄は場所移動があり、スーパー奥の壁側になっていました。
    閉店間際だったのですが、パンロールを無事に購入。

  • コンビニで飲み物も購入して、お部屋で2次会(3次会)です。<br />最近、アルコールをほとんど飲まないから酔っ払いました。<br />(パンロールは食べきれずに帰宅後の夜ご飯に)<br />久々に食べた六花亭の六花の森(ヨーグルト)が<br />こんなに美味しかったっけーという再確認。<br />(下写真の左下)<br />酸味が少なくもったり濃厚。保冷バッグ持参で持ち帰りあり?<br /><br />ずっと徒歩移動で足がぱんぱん…。<br />湯舟につかって、就寝。<br />(湯舟につかろうとなる時に限って入浴剤忘れる…w)

    コンビニで飲み物も購入して、お部屋で2次会(3次会)です。
    最近、アルコールをほとんど飲まないから酔っ払いました。
    (パンロールは食べきれずに帰宅後の夜ご飯に)
    久々に食べた六花亭の六花の森(ヨーグルト)が
    こんなに美味しかったっけーという再確認。
    (下写真の左下)
    酸味が少なくもったり濃厚。保冷バッグ持参で持ち帰りあり?

    ずっと徒歩移動で足がぱんぱん…。
    湯舟につかって、就寝。
    (湯舟につかろうとなる時に限って入浴剤忘れる…w)

  • 1日目のお買い物記録<br />健康診断前なので本当に抑えめの購入…<br />でも、お土産買うのが好きなんですよねー。

    1日目のお買い物記録
    健康診断前なので本当に抑えめの購入…
    でも、お土産買うのが好きなんですよねー。

  • 5月19日(日)<br />楽しみにしていたホテルの朝食ビュッフェ<br />その場で焼いてくれるクレープが売りで面白い。<br />ほぼ洋食系でした。生魚系はサーモンマリネくらいかな。<br />ご当地感はほどほど?もう少し乳製品とかにご当地感ほしいなw<br /><br />お食事クレープは日替わり<br />今日はツナとポテサラ。うーんw<br /><br /><br />

    5月19日(日)
    楽しみにしていたホテルの朝食ビュッフェ
    その場で焼いてくれるクレープが売りで面白い。
    ほぼ洋食系でした。生魚系はサーモンマリネくらいかな。
    ご当地感はほどほど?もう少し乳製品とかにご当地感ほしいなw

    お食事クレープは日替わり
    今日はツナとポテサラ。うーんw


    三井ガーデンホテル札幌ウエスト 宿・ホテル

  • こちらのスタッフさんが1枚1枚焼いてくれます。

    こちらのスタッフさんが1枚1枚焼いてくれます。

  • デザートに自分トッピングのクレープ<br />モチモチ系でお腹いっぱいになるけど、<br />ハーフも注文できるのが嬉しい。

    デザートに自分トッピングのクレープ
    モチモチ系でお腹いっぱいになるけど、
    ハーフも注文できるのが嬉しい。

  • 朝食後にちょっとお散歩。<br />昨日よりは涼しいけど、アウターはいらないかも。

    朝食後にちょっとお散歩。
    昨日よりは涼しいけど、アウターはいらないかも。

  • すずらん好きなんですよねー。

    すずらん好きなんですよねー。

  • セイコーマートに寄り道して買い出し。<br />キッチンタオルまでご当地ものがあるのねw

    セイコーマートに寄り道して買い出し。
    キッチンタオルまでご当地ものがあるのねw

  • いろはすのハスカップは毎回探し回って<br />セコマで確保しますw<br />ガラナのグミはセコマ限定なのかな?いつもセコマで見かけます。<br />おつまみ系もセコマだと北海道産のものがお安く買えてうれしい。

    いろはすのハスカップは毎回探し回って
    セコマで確保しますw
    ガラナのグミはセコマ限定なのかな?いつもセコマで見かけます。
    おつまみ系もセコマだと北海道産のものがお安く買えてうれしい。

  • ホテルをチェックアウトし、荷物を預けて出発<br />目の前の六花亭札幌本店にですw<br />1階は10時、2階喫茶室は10時半から。<br />お昼の時間に喫茶室を狙いたいので、<br />10時半過ぎにウエイティングボードに記入。<br />(20分くらいで案内とな)<br />

    ホテルをチェックアウトし、荷物を預けて出発
    目の前の六花亭札幌本店にですw
    1階は10時、2階喫茶室は10時半から。
    お昼の時間に喫茶室を狙いたいので、
    10時半過ぎにウエイティングボードに記入。
    (20分くらいで案内とな)

    六花亭 札幌本店 専門店

  • その時間にJRAの馬券売り場に行き、誕生日にかけた馬券を購入w<br />(日曜が誕生日でG1あるなら記念にね。望む!高額配当)<br />(まあ、数時間後に紙切れになりましたけど…)

    その時間にJRAの馬券売り場に行き、誕生日にかけた馬券を購入w
    (日曜が誕生日でG1あるなら記念にね。望む!高額配当)
    (まあ、数時間後に紙切れになりましたけど…)

  • 11時過ぎに戻ってきたところ、次の案内と時間管理ぴったり。<br /><br />六花亭の喫茶室では、誕生日当日に喫茶メニュー1つ注文すると<br />ケーキと飲み物をプレゼントしてくれます。<br />(札幌本店はプレミアム25かチョコケーキのみ選択可能)<br />本当はショートケーキが良かったのですがなく<br />(メニューにないのは知っているけど、このサービスならあると思ったのです)<br />プレミア25の抹茶味は去年食べたので<br />チョコケーキとブレンドティーをチョイス。<br />喫茶メニューからはいちごミルクを注文。<br />誕生日プレート・ロウソク・バースデーソングのサービスもありますが、<br />1人なのでプレートだけお願いしましたw<br /><br />初めて食べたチョコケーキは一般的なお味<br />ブレンドティーはちょっと私には濃くて渋かった…<br />いちごミルクは間違いない美味しさです。<br />とはいえ、約1,000円分をプレゼントでいただけて幸せ。<br />

    11時過ぎに戻ってきたところ、次の案内と時間管理ぴったり。

    六花亭の喫茶室では、誕生日当日に喫茶メニュー1つ注文すると
    ケーキと飲み物をプレゼントしてくれます。
    (札幌本店はプレミアム25かチョコケーキのみ選択可能)
    本当はショートケーキが良かったのですがなく
    (メニューにないのは知っているけど、このサービスならあると思ったのです)
    プレミア25の抹茶味は去年食べたので
    チョコケーキとブレンドティーをチョイス。
    喫茶メニューからはいちごミルクを注文。
    誕生日プレート・ロウソク・バースデーソングのサービスもありますが、
    1人なのでプレートだけお願いしましたw

    初めて食べたチョコケーキは一般的なお味
    ブレンドティーはちょっと私には濃くて渋かった…
    いちごミルクは間違いない美味しさです。
    とはいえ、約1,000円分をプレゼントでいただけて幸せ。

  • 六花亭を出たのが12時前。<br />帰りのuシート予約している快速エアポートまで1時間強。<br />お腹はすでにいっぱいだし…。<br />朝、近くを通った北海道大学の植物園<br />まだ行ったことがなかったので散策しに行きます。<br />入場料420円<br />

    六花亭を出たのが12時前。
    帰りのuシート予約している快速エアポートまで1時間強。
    お腹はすでにいっぱいだし…。
    朝、近くを通った北海道大学の植物園
    まだ行ったことがなかったので散策しに行きます。
    入場料420円

  • おっと思って見学しましたが、教室1部屋分くらいの小ささで<br />ついでにちょろっと見るくらいの感じでした。

    おっと思って見学しましたが、教室1部屋分くらいの小ささで
    ついでにちょろっと見るくらいの感じでした。

  • 駅からすぐにある広大な敷地<br />人も多くなくてゆったりとした空気。<br />見せる庭園とは違った雰囲気<br /><br />

    駅からすぐにある広大な敷地
    人も多くなくてゆったりとした空気。
    見せる庭園とは違った雰囲気

  • バラ園のバラはまだまだ先のよう…<br />

    バラ園のバラはまだまだ先のよう…

  • 見ごろのヤマツツジ

    見ごろのヤマツツジ

  • 日本の蘭など見慣れぬお花が見れました。<br />

    日本の蘭など見慣れぬお花が見れました。

  • 個人的にはこんなものかな…という印象。<br />植物がお好きな方は楽しめるかと思います。

    個人的にはこんなものかな…という印象。
    植物がお好きな方は楽しめるかと思います。

  • 預けていたスーツケースをホテルで受取り、<br />予約していたuシートの指定席の快速エアポートで新千歳空港へ。<br />在来線チケットレス座席指定券で今月中は40%オフだったのは嬉しい誤算。<br /><br />いつもは駆け込みでお土産買ったりしますが、<br />スマホの充電が少なくてさっさと保安検査を抜けてサクララウンジへ。<br />新千歳空港のサクララウンジは新しくて快適でした。<br />

    預けていたスーツケースをホテルで受取り、
    予約していたuシートの指定席の快速エアポートで新千歳空港へ。
    在来線チケットレス座席指定券で今月中は40%オフだったのは嬉しい誤算。

    いつもは駆け込みでお土産買ったりしますが、
    スマホの充電が少なくてさっさと保安検査を抜けてサクララウンジへ。
    新千歳空港のサクララウンジは新しくて快適でした。

    JAL国内線 サクララウンジ 空港ラウンジ

  • ランチは甘いものだけだったから機内で何か食べようかと<br />気になっていた保安検査後フードコートの島の人に行くも<br />狙っていたイクラおにぎり790円…<br />ひぇえええ。どうしようと悩んでいたら、搭乗開始…<br />おにぎり買って、ソフトクリームも買う予定が<br />ラウンジ出る時間ミスったよ…。無念。<br />

    ランチは甘いものだけだったから機内で何か食べようかと
    気になっていた保安検査後フードコートの島の人に行くも
    狙っていたイクラおにぎり790円…
    ひぇえええ。どうしようと悩んでいたら、搭乗開始…
    おにぎり買って、ソフトクリームも買う予定が
    ラウンジ出る時間ミスったよ…。無念。

  • 帰りの機体は個人モニターなしのハズレ機体。<br />なので、さっさと寝て過ごしました。<br />CAさんに機内で貰えるポストカードにフライトログを頼みましたが、<br />誕生日だと伝えなかったのでフルネームのみ。<br />えぇぇーん。JGCでもその個人情報は使わないのね。<br />でも、誕生日フライトの思い出にします。<br />

    帰りの機体は個人モニターなしのハズレ機体。
    なので、さっさと寝て過ごしました。
    CAさんに機内で貰えるポストカードにフライトログを頼みましたが、
    誕生日だと伝えなかったのでフルネームのみ。
    えぇぇーん。JGCでもその個人情報は使わないのね。
    でも、誕生日フライトの思い出にします。

  • <br />私の職場は誕生日休暇もなく、5月は部署によって年休取りにくいんですよ。<br />今の部署は比較的取りやすいので、<br />来年もどこかに旅行して誕生日を過ごしたいな。<br />いろいろ食べるつもりが、この旅行中なぜか食欲不振で<br />日頃の暴食の特訓はなんだったの…でしたがw<br />また北海道で美味しいもの食べる旅したいです。


    私の職場は誕生日休暇もなく、5月は部署によって年休取りにくいんですよ。
    今の部署は比較的取りやすいので、
    来年もどこかに旅行して誕生日を過ごしたいな。
    いろいろ食べるつもりが、この旅行中なぜか食欲不振で
    日頃の暴食の特訓はなんだったの…でしたがw
    また北海道で美味しいもの食べる旅したいです。

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP