北広島・恵庭旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道旅行3日目<br /> ツアーの希望者のみで日の出を見るために登別温泉を早朝5時40分に出発して室蘭市にある地球岬へ、朝から雲が多く朝日を見ることは困難であるように思えたがそれでもなんとか見ることが出来てホッとした。<br /> ホテルで朝食後白老町の「かに御殿」でたらこの袋詰め、苫小牧市のオオハクチョウ飛来地で有名な「道の駅ウトナイ湖」でオオハクチョウを見る予定であったが残念ながら見ることが出来なかった。次に恵庭市の「きこりん村」で昼食、そして最終地はふたたび苫小牧市の「House Park」に立ち寄り札幌空港から帰途についた。<br />

北海道旅行 3(登別→ウトナイ湖→新千歳)

26いいね!

2021/11/25 - 2021/11/27

50位(同エリア174件中)

0

68

kubochan

kubochanさん

この旅行記のスケジュール

2021/11/25

  • ホテル「まほろば」→地球岬

  • 地球岬で日の出の見学

  • 地球岬→ホテル「まほろば」

  • ホテル「まほろば」→白老町・かに御殿

  • かに御殿→苫小牧市・ウトナイ湖

  • ウトナイ湖→恵庭市・えこりん村

  • えこりん村→苫小牧市・ホースパーク

  • ホースパーク→札幌空港

  • 札幌空港→大阪空港

この旅行記スケジュールを元に

北海道旅行3日目
 ツアーの希望者のみで日の出を見るために登別温泉を早朝5時40分に出発して室蘭市にある地球岬へ、朝から雲が多く朝日を見ることは困難であるように思えたがそれでもなんとか見ることが出来てホッとした。
 ホテルで朝食後白老町の「かに御殿」でたらこの袋詰め、苫小牧市のオオハクチョウ飛来地で有名な「道の駅ウトナイ湖」でオオハクチョウを見る予定であったが残念ながら見ることが出来なかった。次に恵庭市の「きこりん村」で昼食、そして最終地はふたたび苫小牧市の「House Park」に立ち寄り札幌空港から帰途についた。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 地球岬(室蘭市)<br />ホテル玄関に5:40に集合して出発

    地球岬(室蘭市)
    ホテル玄関に5:40に集合して出発

    登別温泉 ホテル まほろば 宿・ホテル

  • 地球岬<br />北海道三大秘岬の一つ

    地球岬
    北海道三大秘岬の一つ

    地球岬 自然・景勝地

    室蘭の絶景ポイント 地球岬 by kubochanさん
  • 愛の鐘<br />室蘭市にある絵鞆半島の最南端の景勝地で時期によればイルカの群れを見ることができるとか。

    愛の鐘
    室蘭市にある絵鞆半島の最南端の景勝地で時期によればイルカの群れを見ることができるとか。

  •  朝日の出るところであるが雲で覆われており日の出を見ることは難しいように思われた。

     朝日の出るところであるが雲で覆われており日の出を見ることは難しいように思われた。

  • 地球岬周辺はまだ薄暗い

    地球岬周辺はまだ薄暗い

  • 地球岬周辺

    地球岬周辺

  • チキュウ岬灯台

    チキュウ岬灯台

  • 地球岬の由来はアイヌ語で断崖を意味するチケプで読み方がにていることから地球岬と名付けられたとのことです。

    地球岬の由来はアイヌ語で断崖を意味するチケプで読み方がにていることから地球岬と名付けられたとのことです。

  • 明るくなってきた

    明るくなってきた

  • より明るくなってきた。

    より明るくなってきた。

  • より明るくなってきた。

    より明るくなってきた。

  • 少し朝日が見えてきた。

    少し朝日が見えてきた。

  • だんだん大きくなってきた。

    だんだん大きくなってきた。

  • だんだん大きくなってきた。

    だんだん大きくなってきた。

  • だんだん大きくなってきた。

    だんだん大きくなってきた。

  • ついになんとか見ることが出来た。<br />朝早く起きて来て良かった。

    ついになんとか見ることが出来た。
    朝早く起きて来て良かった。

  • 岬を後にして。

    岬を後にして。

  • 北海道自然100選 地球岬

    北海道自然100選 地球岬

  • 地球儀

    地球儀

  • 地図

    地図

  • バス車中からの朝日

    バス車中からの朝日

  • バス車中からの朝日

    バス車中からの朝日

  • バス車中からの朝日

    バス車中からの朝日

  • 登別温泉入り口の歓迎している赤鬼<br />

    登別温泉入り口の歓迎している赤鬼

  • ホテル「まほろば」<br />本日の朝食 バイキング形式

    ホテル「まほろば」
    本日の朝食 バイキング形式

    登別温泉 ホテル まほろば 宿・ホテル

  • 本日の朝食 バイキング形式

    本日の朝食 バイキング形式

  • ホテルのレストラン

    ホテルのレストラン

  • 部屋 和室

    部屋 和室

  • ロビー

    ロビー

  • 白老町・かに御殿

    白老町・かに御殿

  • 白老町・かに御殿

    白老町・かに御殿

  • 白老町・かに御殿<br />たらこの袋詰め 二人分

    白老町・かに御殿
    たらこの袋詰め 二人分

  • 白老町・かに御殿

    白老町・かに御殿

  • 白老町・かに御殿<br />熊もウイルス感染予防のためにマスクを

    白老町・かに御殿
    熊もウイルス感染予防のためにマスクを

  • 白老町・かに御殿

    白老町・かに御殿

  • 苫小牧市・ウトナイ湖 道の駅

    苫小牧市・ウトナイ湖 道の駅

    ウトナイ湖 自然・景勝地

  • 苫小牧市・ウトナイ湖<br />オオハクチョウ飛来地

    苫小牧市・ウトナイ湖
    オオハクチョウ飛来地

  • 苫小牧市・ウトナイ湖

    苫小牧市・ウトナイ湖

  • 苫小牧市・ウトナイ湖

    苫小牧市・ウトナイ湖

  • 苫小牧市・ウトナイ湖<br />オオハクチョウを見るために来たがまったく見ることが出来なかった。

    苫小牧市・ウトナイ湖
    オオハクチョウを見るために来たがまったく見ることが出来なかった。

  • 苫小牧市・ウトナイ湖<br />遠方に白い鳥が、ハクイチョウなのかそれともサギ?

    苫小牧市・ウトナイ湖
    遠方に白い鳥が、ハクイチョウなのかそれともサギ?

  • 苫小牧市・ウトナイ湖が一望できる展望台にあがってもハクチョウは見ることが出来なかった。

    苫小牧市・ウトナイ湖が一望できる展望台にあがってもハクチョウは見ることが出来なかった。

  • 恵庭市・えこりん村

    恵庭市・えこりん村

  • 恵庭市・えこりん村<br />

    恵庭市・えこりん村

    ダリアウィーク【えこりん村】 テーマパーク

  • 恵庭市・えこりん村<br />雪原にヒツジが一頭

    恵庭市・えこりん村
    雪原にヒツジが一頭

  • 恵庭市・えこりん村<br />黒毛が混じったヒツジが数頭

    恵庭市・えこりん村
    黒毛が混じったヒツジが数頭

  • らくだ軒 イタリアンレスチラン<br />昼食場所<br />牧場風景を見ながら昼食

    らくだ軒 イタリアンレスチラン
    昼食場所
    牧場風景を見ながら昼食

  • 恵庭市・えこりん村<br />昼食 ピザとサラダ

    恵庭市・えこりん村
    昼食 ピザとサラダ

  • 恵庭市・えこりん村<br />ピザで昼食二人分

    恵庭市・えこりん村
    ピザで昼食二人分

  • えこりん村

    えこりん村

    えこりん村 自然・景勝地

  • ウエルカムセンター

    ウエルカムセンター

  • ウエルカムセンター

    ウエルカムセンター

  • ウエルカムセンター<br />特産品やオリジナル商品の販売所

    ウエルカムセンター
    特産品やオリジナル商品の販売所

  • ウエルカムセンター

    ウエルカムセンター

  • 牧場

    牧場

  • 牧場

    牧場

  • 苫小牧市・Horse Park

    苫小牧市・Horse Park

    ノーザンホースパーク テーマパーク

  • Horse Park

    Horse Park

  • Horse Park

    Horse Park

  • 厩舎

    厩舎

  • 厩舎

    厩舎

  • Horse Park

    Horse Park

  • ガーデンレストラン

    ガーデンレストラン

  • ガーデンレストラン

    ガーデンレストラン

  • ガーデンレストラン

    ガーデンレストラン

  • Horse Park

    Horse Park

  • 札幌空港

    札幌空港

  • 航空券伊丹行 17時50分発

    航空券伊丹行 17時50分発

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP