湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
湯布院は自然に囲まれた里山の小さな温泉地<br /><br />悠然とした姿の由布岳をシンボルとして周囲は穏やかな田園風景が広がり<br /><br />「湯の坪街道」という湯布院駅前の観光地は信号が無いんですね、<br />少し歩くだけで心落ち着く景色に出会え、これが湯布院の町の魅力だなと感じました。

由布院の町は穏やかな時間が流れる癒しの里でした

58いいね!

2017/06/07 - 2017/06/08

133位(同エリア1432件中)

9

38

roko

rokoさん

湯布院は自然に囲まれた里山の小さな温泉地

悠然とした姿の由布岳をシンボルとして周囲は穏やかな田園風景が広がり

「湯の坪街道」という湯布院駅前の観光地は信号が無いんですね、
少し歩くだけで心落ち着く景色に出会え、これが湯布院の町の魅力だなと感じました。

同行者
友人
交通手段
新幹線 JR特急

PR

  • 翌日は九重から高速バスを利用して由布院へ<br /><br />バスは11時51分発、予約しておいたものの時間が過ぎてもなかなか来なくってずぶぬれになり、焦りました。<br /><br />昨夜から降り続いた雨は、湯布院へ着いたころようやく小降りに<br /><br />

    翌日は九重から高速バスを利用して由布院へ

    バスは11時51分発、予約しておいたものの時間が過ぎてもなかなか来なくってずぶぬれになり、焦りました。

    昨夜から降り続いた雨は、湯布院へ着いたころようやく小降りに

  • 12時33分由布院着<br /><br />駅は黒塗りの外観でモダンな駅舎<br /><br />平成2年に竣工の大分県出身の建築家・磯崎新が設計した木造で礼拝堂をイメージしたものだそう。<br /><br />中央部は高さ12mの吹き抜け

    12時33分由布院着

    駅は黒塗りの外観でモダンな駅舎

    平成2年に竣工の大分県出身の建築家・磯崎新が設計した木造で礼拝堂をイメージしたものだそう。

    中央部は高さ12mの吹き抜け

  • 宿は送迎付き、でもお迎えにはまだ早すぎなので<br /><br />コインロッカーに荷物を預け、とりあえず駅前の喫茶でお抹茶を ほっこりテータイム^^

    宿は送迎付き、でもお迎えにはまだ早すぎなので

    コインロッカーに荷物を預け、とりあえず駅前の喫茶でお抹茶を ほっこりテータイム^^

  • 少し町をウロウロして宿のお迎えの車に<br /><br />由布院の宿は彩岳館、なかなかいい雰囲気のお宿です。<br /><br />ウェルカムドリンクをいただき、お部屋へ案内していただき奥まった和室です。<br /><br />どこからでもすぐそこに由布岳が望めるものの、山頂は残念ながら雲の中

    少し町をウロウロして宿のお迎えの車に

    由布院の宿は彩岳館、なかなかいい雰囲気のお宿です。

    ウェルカムドリンクをいただき、お部屋へ案内していただき奥まった和室です。

    どこからでもすぐそこに由布岳が望めるものの、山頂は残念ながら雲の中

  • 一息いれてから「金鱗湖」へ<br /><br />

    一息いれてから「金鱗湖」へ

  • その昔、儒学者の毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたと伝えられてます。

    その昔、儒学者の毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたと伝えられてます。

  • 夕暮れ時の散策も気持ち良い<br /><br />この金鱗湖の湖底からは清水がこんこんと湧き出ており、いつでも水がきれいです

    夕暮れ時の散策も気持ち良い

    この金鱗湖の湖底からは清水がこんこんと湧き出ており、いつでも水がきれいです

  • 金鱗湖に隣接しているのが、御三家旅館の名宿「亀の井別荘」

    金鱗湖に隣接しているのが、御三家旅館の名宿「亀の井別荘」

  • 純白のヤマボウシがとてもきれいでした。

    純白のヤマボウシがとてもきれいでした。

  • 鮮やかなグリーンに映えるヤマボウシの花<br /><br />旬の花ってほんと勢いあって美しい~

    鮮やかなグリーンに映えるヤマボウシの花

    旬の花ってほんと勢いあって美しい~

  • 雨上がりの夕暮れ 静かな散策<br /><br />新緑がより色鮮やかに

    雨上がりの夕暮れ 静かな散策

    新緑がより色鮮やかに

  • 雑貨「鍵屋」やカフェ「天井桟敷」、食事処「湯の岳庵」など<br /><br />老舗の上質な風格が感じ取れ、灯りがともり、いい雰囲気<br /><br />雑貨屋さんでお土産探し

    雑貨「鍵屋」やカフェ「天井桟敷」、食事処「湯の岳庵」など

    老舗の上質な風格が感じ取れ、灯りがともり、いい雰囲気

    雑貨屋さんでお土産探し

  • 温泉は無色透明の単純温泉で柔らかいお湯でした。<br /><br />お食事も美味しかったです。

    温泉は無色透明の単純温泉で柔らかいお湯でした。

    お食事も美味しかったです。

  • ゆっくり朝食タイム<br /><br />この時いただいた朝一番の野菜ジュースが美味しくて癖になり^^

    ゆっくり朝食タイム

    この時いただいた朝一番の野菜ジュースが美味しくて癖になり^^

  • 小松菜・キウイ・林檎・パイン・蜂蜜がいただいたジュース<br /><br />我が家に戻ってからも、毎朝ジュースを作り飲むのが習慣になりました。<br /><br />来月の血液検査が楽しみ~<br />

    小松菜・キウイ・林檎・パイン・蜂蜜がいただいたジュース

    我が家に戻ってからも、毎朝ジュースを作り飲むのが習慣になりました。

    来月の血液検査が楽しみ~

  • 親切なスタッフの皆さんにお見送りを受け、湯布院駅まで送っていただき

    親切なスタッフの皆さんにお見送りを受け、湯布院駅まで送っていただき

  • 駅前から辻馬車に乗りました。<br /><br /><br />元気だったら早朝から自転車で走り回ろうかなと思ってたけど<br /><br />後輩の足も無理できないし、ちょうどいいタイミングで馬車に乗れました。

    駅前から辻馬車に乗りました。


    元気だったら早朝から自転車で走り回ろうかなと思ってたけど

    後輩の足も無理できないし、ちょうどいいタイミングで馬車に乗れました。

  • 町ん中は信号が無いんですって<br /><br />皆さん、譲り合ってゆっくり進まれるんですね。

    町ん中は信号が無いんですって

    皆さん、譲り合ってゆっくり進まれるんですね。

  • 田んぼから聞こえる蛙の鳴き声<br /><br />きっと夕方には蛍も飛び交うんでしょうね、<br /><br />静かな山里に新緑とそよ風がとても心地いい~♪

    田んぼから聞こえる蛙の鳴き声

    きっと夕方には蛍も飛び交うんでしょうね、

    静かな山里に新緑とそよ風がとても心地いい~♪

  • 湯布院ステンドグラス美術館や聖ロバート教会など<br /><br />煉瓦造りの建物を馬車から眺めます。<br /><br />この辺りはモダンな建物が集まってました。

    湯布院ステンドグラス美術館や聖ロバート教会など

    煉瓦造りの建物を馬車から眺めます。

    この辺りはモダンな建物が集まってました。

  • 辻馬車立ち寄りカ所 佛山寺(ぶっさんじ)<br /><br />湯布院で最古の木造建築物である山門

    辻馬車立ち寄りカ所 佛山寺(ぶっさんじ)

    湯布院で最古の木造建築物である山門

  • 堂々たる夫婦銀杏

    堂々たる夫婦銀杏

  • このお寺の御本尊である「由布霊山観世音菩薩」は、天台宗の僧「性空」が1000年ほど前に彫ったものとして伝えられる秘仏で、33年に一度しか御開帳されないそうです。

    このお寺の御本尊である「由布霊山観世音菩薩」は、天台宗の僧「性空」が1000年ほど前に彫ったものとして伝えられる秘仏で、33年に一度しか御開帳されないそうです。

  • 紅葉のスポットでもあり

    紅葉のスポットでもあり

  • 山号は龍莪山。 <br /><br />由布岳信仰の拠点であったそうです。

    山号は龍莪山。

    由布岳信仰の拠点であったそうです。

  • 佛山寺の前に続く石垣<br /><br />とても素敵な街道でした。<br /><br /><br />すれ違う車や追い越してゆく車もスピードをゆるめ、その中を辻馬車はパカパカ<br />

    佛山寺の前に続く石垣

    とても素敵な街道でした。


    すれ違う車や追い越してゆく車もスピードをゆるめ、その中を辻馬車はパカパカ

  • 苔むした古木にセッコク

    苔むした古木にセッコク

  • 珍しいゴイサギがいました。

    珍しいゴイサギがいました。

  • お尻に触れてみてくださいって言われて先輩と後輩

    お尻に触れてみてくださいって言われて先輩と後輩

  • 宇奈岐日女神社 うなぐひめじんじゃ<br /><br />境内は一万坪を超え、杉の古木に囲まれていたが、平成3年の台風19号で大きな杉のほとんどが倒されてしまったそう

    宇奈岐日女神社 うなぐひめじんじゃ

    境内は一万坪を超え、杉の古木に囲まれていたが、平成3年の台風19号で大きな杉のほとんどが倒されてしまったそう

  • その中には樹齢600年ほどのご神木もあり、その倒れたご神木の切り株の前で

    その中には樹齢600年ほどのご神木もあり、その倒れたご神木の切り株の前で

  • 創祀 景行天皇12年(西暦82年)という古い神社で、御祭神が六柱で通称「六所宮」。 <br /><br />地元の人「六所様」と呼ばれ、親しまれている神社です。

    創祀 景行天皇12年(西暦82年)という古い神社で、御祭神が六柱で通称「六所宮」。

    地元の人「六所様」と呼ばれ、親しまれている神社です。

  • 蹄の音が響き、穏やかな時間が流れ。。。<br /><br />馬主さんのお話によると<br />実はこの田んぼを掘ると温泉が出ます。しかし、田んぼを開発せずどんなに土地の値段が跳ね上がっても町の人々が守り続けた景色。この大自然を守ってきたからこそ、今の湯布院がありますと。<br /><br />

    蹄の音が響き、穏やかな時間が流れ。。。

    馬主さんのお話によると
    実はこの田んぼを掘ると温泉が出ます。しかし、田んぼを開発せずどんなに土地の値段が跳ね上がっても町の人々が守り続けた景色。この大自然を守ってきたからこそ、今の湯布院がありますと。

  • 駅に戻ってきました。<br /><br />1975年に起きた大分県中部地震による風評被害で客足が途絶えた湯布院温泉<br /><br />この危機的状況から脱すべく、当時の町の人たちは この辻馬車や音楽祭、映画祭など立ち上げ、湯布院の町を元気に持ち上げてこられたそうです。

    駅に戻ってきました。

    1975年に起きた大分県中部地震による風評被害で客足が途絶えた湯布院温泉

    この危機的状況から脱すべく、当時の町の人たちは この辻馬車や音楽祭、映画祭など立ち上げ、湯布院の町を元気に持ち上げてこられたそうです。

  • 由布院発12時09分のゆふいんの森号に乗車のため、限られた時間で町を散策<br /><br />先輩の娘さんの情報で、プリンの美味しいお店を訪ねました。<br /><br />駅から歩いて5分ほど

    由布院発12時09分のゆふいんの森号に乗車のため、限られた時間で町を散策

    先輩の娘さんの情報で、プリンの美味しいお店を訪ねました。

    駅から歩いて5分ほど

  • 休日となると行列ができるという人気店、今日は誰もいなくて注文してから時間がかかりましたが、運ばれてきたプリンはソースも美味しくて<br /><br />こだわりのプリン 最高^^

    休日となると行列ができるという人気店、今日は誰もいなくて注文してから時間がかかりましたが、運ばれてきたプリンはソースも美味しくて

    こだわりのプリン 最高^^

  • 新幹線からなぜ ^くるめ^ を?<br />小倉を撮るつもりだったのに。<br /><br />小倉歩こう会メンバー3名の方 本当にありがとうございました。<br /><br />今後は充分に注意して、決して迷惑かけないように旅を楽しみたいと思います。<br /><br /><br /><br />

    新幹線からなぜ ^くるめ^ を?
    小倉を撮るつもりだったのに。

    小倉歩こう会メンバー3名の方 本当にありがとうございました。

    今後は充分に注意して、決して迷惑かけないように旅を楽しみたいと思います。



  • ゆふいんの森号 <br /><br />森の風が流れるあこがれのリゾート特急<br />・・・森の優しさに包まれて、心が思わず深呼吸するような空間です。<br />素材に木を多く使い、白とグリーンを基調としたインテリアは、列車というよりは、カフェやレストランを思わせる「建築空間」です。<br />心のリラクゼーションを何よりも大切に・・・<br /><br />と書かれた記念乗車証をいただきました。 <br /><br /><br /><br />そして<br />[危険を冒して前へ進もうとしない人、未知の世界を旅しようとしない人には、人生はごくわずかな景色しか見せてくれないんだよ。]<br /><br />このシドニー・ポワチエさんの名言   素敵な言葉だと思います。<br />

    ゆふいんの森号 

    森の風が流れるあこがれのリゾート特急
    ・・・森の優しさに包まれて、心が思わず深呼吸するような空間です。
    素材に木を多く使い、白とグリーンを基調としたインテリアは、列車というよりは、カフェやレストランを思わせる「建築空間」です。
    心のリラクゼーションを何よりも大切に・・・

    と書かれた記念乗車証をいただきました。 



    そして
    [危険を冒して前へ進もうとしない人、未知の世界を旅しようとしない人には、人生はごくわずかな景色しか見せてくれないんだよ。]

    このシドニー・ポワチエさんの名言 素敵な言葉だと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • みちるさん 2017/06/26 19:17:33
    湯布院♪
    rokoさん、こんばんは
    いつもありがとうございます。

    登山の後は、どうなったかしらと思っていたら、とっくにアップされてたんですね。
    気づかずにごめんなさい。

    由布岳は、以前師匠が登って、話題になりましたね。
    二つのピークを持つ山で、堂々とした山です。
    その麓の湯布院に行った事はないですが、機会があったら訪問してみたい温泉です。

    お馬さんのお尻に触れた感じは、いかがでしたか。
    大体想像はつきますが^^
    いつも仲良し先輩後輩、ずっと続いていてすごいです。
    これからも元気で、旅行に登山楽しんでくださいね。

    私は明日から、北海道に飛びますね。
    毎年の北海道、今年も登山に頑張ります。
    そのトレーニングに猿投に登ったら、山頂で師匠に遭遇。
    まぁその足の速い事、下りは飛ぶように降りるのよね^^
    私のようにたまに猿投に行くようでは、真似できる事ではありませんが・・・・・

    roko

    rokoさん からの返信 2017/06/27 21:58:09
    RE: 湯布院♪
    みちるさん  こんばんは
    いつもありがとうございます。


    今宵はもう北海道の地で過ごされてるんでしょうか〜♪
    今年は何処の山へ行かれますか・・・
    楽しみですね。

    湯布院は一度行ってみたいと思っていて、ちょうど九重から近いので
    ここで宿を探しました。

    由布岳が堂々とそびえていて、山に囲まれた町
    温泉も豊富だし、のんびり過ごすにはいい町だと思います。
    ただあまり時間が無くて、たまたま辻馬車が目の前を通過したので
    急いで乗りました。
    雨上がりの爽やかな空気の中、パカパカと心地よかったです。

    お馬さんのお尻、ビロードみたいな肌触り、湯たんぽみたいな温かさでした^^

    一昨日の登山の必死さをすべて忘れ、笑顔で過ごせたのが何よりでした。

    小倉歩こう会のメンバーさん、ほんとにいい方たちで
    平治岳や大船山の素晴らしさも教えていただきました。
    また機会があったら、チャレンジしてみたいものです。



    > いつも仲良し先輩後輩、ずっと続いていてすごいです。
    > これからも元気で、旅行に登山楽しんでくださいね。


    有難い存在です。
    いつもあっという間に時間が経ってしまい、別れ際にしんみり
    そんなものですね。

    みちるさんも北の大地で思いっきり楽しんできてくださいね。
    そしてお元気でお帰りください。
  • rinnmamaさん 2017/06/25 18:45:25
    湯布院・・
    rokoさん、こんにちは

    今朝がた地震がありビックリ!でした。
    本当に地震って怖いね!

    初めに湯布院駅の磯崎新氏の設計との事・・
    磯崎氏・・何処かで聞いたお名前だな〜と思って思い返しました。
    そう、スペインのビルバオにイソザキ・アテネという建物があるんです。
    偶然、写してきて表紙にしたのですが、とってもインパクトがあるツインビルでした。
    ビルバオは磯崎氏とスペイン人の合作の設計のようです。
    大分県出身の方なんですね!
    最近、rokoさんとのご縁を深めています^^

    私は湯布院は未踏ですが、行ってみたい上位の場所です。
    長閑で癒される風景が広がっているんですよね〜
    ヤマボウシも素敵(^^)

    前回の旅行記にコメント出来ませんでしたが、アクシデントは突然ですからね〜
    でも、偶然とはいえ助けて頂けてよかったですね!
    3人のお助けは本当に有難かった事でしょう。

    体調・体力・過信は禁物ですね!
    私も9月の一人旅は十分に気を付けようと戒めました。

    今週は雨マークですね!ご自愛くださいませ。

    rinnmama

    roko

    rokoさん からの返信 2017/06/25 22:18:29
    RE: 湯布院・・
    rinnmamaさん  こんばんは
    いつも見ていただきありがとうございます。


    早起きしてrinnmamaさんの東京散策を拝見していたときでした。
    グラグラっときてビックリ!
    こちらは震度3でした。
    rinnmamaさん地も揺れてるねって思ってたんです。
    その後も余震があり、突然だから怖いですね。



    > 初めに湯布院駅の磯崎新氏の設計との事・・
    > 磯崎氏・・何処かで聞いたお名前だな〜と思って思い返しました。
    > そう、スペインのビルバオにイソザキ・アテネという建物があるんです。
    > 偶然、写してきて表紙にしたのですが、とってもインパクトがあるツインビルでした。
    > ビルバオは磯崎氏とスペイン人の合作の設計のようです。
    > 大分県出身の方なんですね!
    > 最近、rokoさんとのご縁を深めています^^



    2年前のフランスからスペインバスク地方を巡られたときですね。
    磯崎ゲートって目立つ建物、スペインでも設計をされておられたとは
    知りませんでした。
    表紙にされてたrinnmamaさんの旅記、いま見せていただいたのですが、知らない街を独りでテクテク、相変わらず足が痛くなってもまだ歩かれて、いろんなとこ巡られて、冒険心が半端ないですね!

    湯布院駅も変わった建物で、どなたの設計かなとおもったら磯崎新氏
    身近なところでは、京都コンサートホール
    入ってホールにたどり着くまで、らせん状のアプローチがすごく長くて
    これが磯崎新氏の設計でした。
    大分県出身だったんですね^^




    > 私は湯布院は未踏ですが、行ってみたい上位の場所です。
    > 長閑で癒される風景が広がっているんですよね〜
    > ヤマボウシも素敵(^^)


    今回は九重のミヤマキリシマがメインだったので、地図を見ていたら湯布院が近くだし
    立ち寄ったという感じです。
    ゆっくり一日かけて散策したかったです。



    > 前回の旅行記にコメント出来ませんでしたが、アクシデントは突然ですからね〜
    > でも、偶然とはいえ助けて頂けてよかったですね!
    > 3人のお助けは本当に有難かった事でしょう。


    あとから聞いた話ですが、助け船を出してくださった3人の方たち
    あのまま引返さなかったら、きっと後悔していたと言ってくださって
    そして何より後輩の明るさ、素直に右、左と言われる通り足を運んでくれたから
    我々も救われたとおっしゃってました。
    お互い3人だったから助け合えたし、また時間的にも暗くなるまでに戻れて
    ほんとに天の助けです。



    > 体調・体力・過信は禁物ですね!
    > 私も9月の一人旅は十分に気を付けようと戒めました。



    翌日は何事もなく湯布院を楽しめたからよかったものの、充分気をつけないといけないですね。
    イタリア一人旅は9月ですか、そろそろ計画に忙しくなりますね。
    隅っこから応援してますね^^



    > 今週は雨マークですね!ご自愛くださいませ。


    ありがとうございます。
    旦那様の畑も適当に潤ってくれるといいですね。
  • はんなりさん 2017/06/24 10:50:49
    懐かしいです
    rokoさん

    こんにちは(^^♪

    由布院の駅、金鱗湖そしてお馬さんでの観光、懐かしく拝見しています。
    もう何年前になるのでしょうか4月でしたが
    亡き義父母との別府、久住高原、由布院と三人旅で
    行きました。
    お馬さんの一生懸命?さが可愛くて!!ね。
    由布院が女性に人気になる癒される風景かもしれませんね。

    熟女三人旅
    無事に楽しまれて本当に良かったですね。
    これからも健康で続けて行かれることを楽しみにしています。

    roko

    rokoさん からの返信 2017/06/24 16:13:29
    RE: 懐かしいです
    はんなりさん  こんにちは
    いつもありがとうございます。

    以前、義父母さんと三人旅 お聞きしたことあるような気がして
    はんなりさんの旅記を探しましたが、見つかりませんでした。

    別府、久住高原、由布院と旅行されたんですね。
    もうその時も辻馬車が走ってましたか。

    由布院が女性に人気があるのも、納得ですね。
    また機会があれば、行ってみたいです。
    私は山と兼ねてですが^^



    > 熟女三人旅
    > 無事に楽しまれて本当に良かったですね。
    > これからも健康で続けて行かれることを楽しみにしています。


    ありがとうございます。
    いい先輩と後輩に恵まれて、幸せもんです。
    ほんとに健康でいれば、またお互いに、いいことに巡り合えますよね。

    はんなり

    はんなりさん からの返信 2017/06/24 21:59:30
    RE: RE: 懐かしいです
    再び
    こんばんは!

    > 以前、義父母さんと三人旅 お聞きしたことあるような気がして
    > はんなりさんの旅記を探しましたが、見つかりませんでした。

    送信した後で
    ひょっとして既に話をしていたかもと思ったりしました

    九州は何度か行ってるんですよ。
    でも4トラ入会前ですので
    旅記は作成していませんの(〜〜;


    > 別府、久住高原、由布院と旅行されたんですね。
    > もうその時も辻馬車が走ってましたか。

    TVでもよく紹介していた当時だったと思います。

    私も登山は無理ですが
    やはり山がある所が好きです。

    お手数かけてしまいましたね。
  • tsunetaさん 2017/06/23 22:40:38
    由布岳は見えなくても存分に湯布院を楽しまれましたね!
    rokoさん!  こんばんわ。 湯布院の良さを皆さんで堪能されたようですね。
    6/7の午後に湯布院に到着して、ホテルでチェックイン後に金鱗湖及び亀の井別荘付近を散策されたようですね。 夕食前の散策はしっとりとした雰囲気が出ています。雨上がりの新緑は緑が映えて美しかったことでしょう。 この場所は11月の紅葉の季節は最高です。

    6/8午前中は幌馬車での観光を楽しまれてよかったですね。 約2時間くらいの間に湯布院の有名なところを見れて充実したことでしょう。

    最後は特急{ゆふいんの森}号に乗車して博多まで行き、博多より新幹線で帰宅されたのですね。 6/7,6/8は前日と違って心置きなく湯布院を楽しまれて満足したことでしょう。

    ホテルより由布岳が見られたらもっと盛り上がったですが・・・またの楽しみですね。

                                tsuneta

    roko

    rokoさん からの返信 2017/06/24 06:05:21
    RE: 由布岳は見えなくても存分に湯布院を楽しまれましたね!
    tsunetaさん  おはようございます。

    早速見ていただき、コメントありがとうございます。

    金鱗湖周辺散策 
    雨上がりで由布岳山頂は隠れていたものの、しっとりした景色に心癒されました。
    古民家風のお店で買い物を楽しんだり、九重でのハプニングも何事もなかったような
    3人でした。

    tsunetaさんは紅葉の季節にこの周辺歩かれてましたね。
    金鱗湖は人がおおいですが、別荘辺りの雰囲気はガラッと変わり、いいところでした。



    > 6/8午前中は幌馬車での観光を楽しまれてよかったですね。 約2時間くらいの間に湯布院の有名なところを見れて充実したことでしょう。



    ちょうどタイミングよく辻馬車に出合え、時間的にもよかったので予約なしで乗り込めました。
    湯布院のことをいろいろお話しを聞くことができました。
    道端に咲いてる花木のことも詳しい方で、
    菜の花咲くころに自転車で回られたんでしたね。
    楽しみ方はいろいろありますね。




    > 最後は特急{ゆふいんの森}号に乗車して博多まで行き、博多より新幹線で帰宅されたのですね。 6/7,6/8は前日と違って心置きなく湯布院を楽しまれて満足したことでしょう。
    >
    > ホテルより由布岳が見られたらもっと盛り上がったですが・・・またの楽しみですね。


    特急{ゆふいんの森}号は往復とも乗りましたが、いい雰囲気で堪能しました。
    3人掛けでちょうど良かったです。

    宿から目の前に由布岳がど〜んと守り神のように鎮座してるんですよね。
    山頂部分は見えなかったですが、充分盛り上がってました。
    湯布院は大陸系の方の若い方も多かったです。
    宿泊客の半数がそうでした。今じゃそうでないと経営的にも厳しいんでしょうね。

    また機会をつくって訪ねたい
    そう思わせる九重の山と湯布院の旅でした。

                             

rokoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP