エズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ニース2日目の今日は、モナコへ日帰りプチTripです。<br /><br />電車かバスかを迷った結果、電車で行ってみようということに。<br /><br />ところが、思いがけずタクシーで行くことになり、これまた思いがけずエズの村に立ち寄ることになりました。<br /><br />結果、悲劇に巻き込まれ(!?)、色々考えさせられたモナコまでの道のりでした。<br /><br />そして、この夏休み旅行記の中で唯一シャンパンが登場しない日です(。・ω・。)<br />(でも夜には飲んでます・笑)<br /><br /><br />大まかな行程は・・・<br />9/5 出国→パリ(KLM便、アムステルダム乗り継ぎ)<br />9/6 サントシャペル<br />9/7 ヴーヴ・クリコカーブ見学<br />9/8 ヴォー・ル・ヴィコント城<br />9/9 フォンダシオン・ルイ・ヴィトン<br />9/10 パリ→ロンドン(ユーロスター)<br />9/11 アフタヌーンティー<br />9/12 ロンドン→ニース(ブリティッシュエアウェイズ)<br />★9/13 モナコ日帰り観光<br />9/14 ニース→パリ(エールフランス)<br />9/15 パリ出発(エールフランス)<br />9/16 帰国<br /><br />※1ユーロ118円で計算しています

2016パリ→ロンドン→ニース→パリ ~嗚呼、麗しのシャンパーニュ~ その7 青くなかったコートダジュール【ニースのタクシーにはご用心!編】

38いいね!

2016/09/05 - 2016/09/16

20位(同エリア133件中)

12

35

りぽちゃん

りぽちゃんさん

ニース2日目の今日は、モナコへ日帰りプチTripです。

電車かバスかを迷った結果、電車で行ってみようということに。

ところが、思いがけずタクシーで行くことになり、これまた思いがけずエズの村に立ち寄ることになりました。

結果、悲劇に巻き込まれ(!?)、色々考えさせられたモナコまでの道のりでした。

そして、この夏休み旅行記の中で唯一シャンパンが登場しない日です(。・ω・。)
(でも夜には飲んでます・笑)


大まかな行程は・・・
9/5 出国→パリ(KLM便、アムステルダム乗り継ぎ)
9/6 サントシャペル
9/7 ヴーヴ・クリコカーブ見学
9/8 ヴォー・ル・ヴィコント城
9/9 フォンダシオン・ルイ・ヴィトン
9/10 パリ→ロンドン(ユーロスター)
9/11 アフタヌーンティー
9/12 ロンドン→ニース(ブリティッシュエアウェイズ)
★9/13 モナコ日帰り観光
9/14 ニース→パリ(エールフランス)
9/15 パリ出発(エールフランス)
9/16 帰国

※1ユーロ118円で計算しています

  • おはようございます(´-`).。oO<br /><br />朝ゴハンを頂きにやってきました。<br /><br />実はこの手前の階段を間違って上がってしまい、会議が開かれていたお部屋(休憩中で誰もいませんでした)に迷い込んでしまいました(@_@)<br /><br />用意されていた食事はクロワッサンとジュース、ミネラルウォーター。<br /><br />そしてコの字型に組まれた長テーブル。<br /><br />『???』と不審に思いながらもクロワッサンを取ろうとしていたところに、戻って来た会議参加者のマダムが「朝食?」と声をかけてくれてホテルの人に連絡してくれました。<br /><br />無事朝食会場のレストラン、ラ・ロトンドへ。

    おはようございます(´-`).。oO

    朝ゴハンを頂きにやってきました。

    実はこの手前の階段を間違って上がってしまい、会議が開かれていたお部屋(休憩中で誰もいませんでした)に迷い込んでしまいました(@_@)

    用意されていた食事はクロワッサンとジュース、ミネラルウォーター。

    そしてコの字型に組まれた長テーブル。

    『???』と不審に思いながらもクロワッサンを取ろうとしていたところに、戻って来た会議参加者のマダムが「朝食?」と声をかけてくれてホテルの人に連絡してくれました。

    無事朝食会場のレストラン、ラ・ロトンドへ。

  • 店内はメリーゴーランドをイメージしたインテリア。<br /><br />無料の朝食と言えどこうじゃなきゃね!(コラコラ・笑)

    店内はメリーゴーランドをイメージしたインテリア。

    無料の朝食と言えどこうじゃなきゃね!(コラコラ・笑)

  • 豊富なパン類。<br /><br />さっきのクロワッサンだけとはずいぶん違います(当たり前w)。

    豊富なパン類。

    さっきのクロワッサンだけとはずいぶん違います(当たり前w)。

  • 最初、なかなか見つけられなかったホットミール。<br /><br />奥の方にありました。<br /><br />写真はありませんが、コールドミールとフルーツは店内中央にありました。

    最初、なかなか見つけられなかったホットミール。

    奥の方にありました。

    写真はありませんが、コールドミールとフルーツは店内中央にありました。

  • ワッフルやパンケーキ。<br /><br />これはデザートとして頂きましょ♪

    ワッフルやパンケーキ。

    これはデザートとして頂きましょ♪

  • さてさていっただきまーす(^人^)<br /><br />なかなかのお味です♪

    さてさていっただきまーす(^人^)

    なかなかのお味です♪

  • で、お待ちかねのデザート!<br /><br /><br />・・・。<br /><br /><br />か、固い。<br /><br />カチコチすぎるーo(`ω´ )o!!!<br /><br />あんまり食べる人がいなくて補充されていなかったからなのでしょうか?<br /><br />無料じゃなかったらクレーム言ってもいいくらいの固さでした。

    で、お待ちかねのデザート!


    ・・・。


    か、固い。

    カチコチすぎるーo(`ω´ )o!!!

    あんまり食べる人がいなくて補充されていなかったからなのでしょうか?

    無料じゃなかったらクレーム言ってもいいくらいの固さでした。

  • さて、ちょっとだけお買い物をしにマセナ広場へ。<br /><br />パリでも必ず立ち寄るエタムでセールをやっていました。<br /><br />ここのルームウエアがとっても可愛いので、すでにパリでも買ったのにまたまた 買い込んでしまいました(〃▽〃)

    さて、ちょっとだけお買い物をしにマセナ広場へ。

    パリでも必ず立ち寄るエタムでセールをやっていました。

    ここのルームウエアがとっても可愛いので、すでにパリでも買ったのにまたまた 買い込んでしまいました(〃▽〃)

  • 裏道を通った時に見つけたアンティークSHOP。<br /><br />シャネルやヴィトンがメインのようで、入店したからには一応何か見せてもらわないと…(ヨーロッパでは冷やかしだけで入店する文化はありません)。<br /><br />現金なら値引きするよーと言われましたが・・・((((;゚Д゚)))))))

    裏道を通った時に見つけたアンティークSHOP。

    シャネルやヴィトンがメインのようで、入店したからには一応何か見せてもらわないと…(ヨーロッパでは冷やかしだけで入店する文化はありません)。

    現金なら値引きするよーと言われましたが・・・((((;゚Д゚)))))))

  • お買い物した荷物を置きにいったんホテルに戻ります。<br /><br />これはエレベーターホールの階段と天井。<br /><br />これからモナコへ日帰り観光ですが、外は日傘をさしていてもかなりの暑さ(;´Д`A<br /><br />駅まで歩けない距離ではないのですが、体力温存のためベルデスクでタクシーを呼んでもらいました。

    お買い物した荷物を置きにいったんホテルに戻ります。

    これはエレベーターホールの階段と天井。

    これからモナコへ日帰り観光ですが、外は日傘をさしていてもかなりの暑さ(;´Д`A

    駅まで歩けない距離ではないのですが、体力温存のためベルデスクでタクシーを呼んでもらいました。

  • タクシーはすぐに到着。<br /><br />「駅まで」とお願いしたら、運転手さんが「どこ行くの?」と聞いてきました。<br /><br />「モナコ」と答えると、「途中観光スポットに立ち寄りつつ、ボクがガイドをしながらモナコまで連れて行ってあげるよ!80ユーロでどうだい?」と・・・<br /><br />クレジットカードは使えないとのことだったので迷いましたが、運転手さんのちょっと強引な勧誘?に気圧された形でモナコまでお願いすることに。<br /><br />「途中エズっていう有名な村があるんだけど知ってる?」と言われ、「エズも行ってみたいと思ってた!」と言うと「じゃあエズを通るルートで行くね♪」と。<br /><br />正面に小さく見えてるのは途中で見えた有名人の別荘。<br /><br />運転手さんのノリの軽さが気になって「やっぱりやめておけば良かったかな」と若干後悔し始めていたので、誰の別荘だったか覚えてません。。。

    タクシーはすぐに到着。

    「駅まで」とお願いしたら、運転手さんが「どこ行くの?」と聞いてきました。

    「モナコ」と答えると、「途中観光スポットに立ち寄りつつ、ボクがガイドをしながらモナコまで連れて行ってあげるよ!80ユーロでどうだい?」と・・・

    クレジットカードは使えないとのことだったので迷いましたが、運転手さんのちょっと強引な勧誘?に気圧された形でモナコまでお願いすることに。

    「途中エズっていう有名な村があるんだけど知ってる?」と言われ、「エズも行ってみたいと思ってた!」と言うと「じゃあエズを通るルートで行くね♪」と。

    正面に小さく見えてるのは途中で見えた有名人の別荘。

    運転手さんのノリの軽さが気になって「やっぱりやめておけば良かったかな」と若干後悔し始めていたので、誰の別荘だったか覚えてません。。。

  • 海沿いの道は平坦で見どころも少ないからと、山の中腹を通るルートでモナコを目指します。<br /><br />途中、高台の見晴らしのいい場所にタクシーは停車。<br /><br />ニースの市街地とコートダジュールを眺めます。

    海沿いの道は平坦で見どころも少ないからと、山の中腹を通るルートでモナコを目指します。

    途中、高台の見晴らしのいい場所にタクシーは停車。

    ニースの市街地とコートダジュールを眺めます。

  • 「ボクは写真を撮るのが上手なんだよね!」と言いながら、サービス精神たっぷりに写真を撮ってくれます。<br /><br />「今日は晴れてるけどイマイチもやがかかって海がキレイに見えないね・・・」っていう運転手さんの言葉通り、コートダジュール(紺碧海岸)なのにあまり青くありません(><)

    「ボクは写真を撮るのが上手なんだよね!」と言いながら、サービス精神たっぷりに写真を撮ってくれます。

    「今日は晴れてるけどイマイチもやがかかって海がキレイに見えないね・・・」っていう運転手さんの言葉通り、コートダジュール(紺碧海岸)なのにあまり青くありません(><)

  • 数分走ってまた停車。<br /><br />ここはちゃんとした展望台になっています。

    数分走ってまた停車。

    ここはちゃんとした展望台になっています。

  • 「この案内板もちゃんと撮っておいてね!忘れたらあとで見返してどこを撮影したかがわかるから♪」って写真を撮るように要求されました(笑)。

    「この案内板もちゃんと撮っておいてね!忘れたらあとで見返してどこを撮影したかがわかるから♪」って写真を撮るように要求されました(笑)。

  • 案内板その2。

    案内板その2。

  • 案内板その3。<br /><br />文字が小さい上にフランス語なので、結局どこを撮ったのかよくわからないというオチ(笑)。

    案内板その3。

    文字が小さい上にフランス語なので、結局どこを撮ったのかよくわからないというオチ(笑)。

  • タイミングよくカモメが飛んでいるところをパチリ☆<br /><br />これで海がもっと青かったら最高のショットだったのにー!

    タイミングよくカモメが飛んでいるところをパチリ☆

    これで海がもっと青かったら最高のショットだったのにー!

  • もちろんここでも写真をパシャパシャ撮ってくれる運転手さん。<br /><br />私の顔、若干引きつってますww

    もちろんここでも写真をパシャパシャ撮ってくれる運転手さん。

    私の顔、若干引きつってますww

  • 今度はカモメがとまっているところをタイミングよくパチリ☆<br /><br />海にはクルーザーがたくさん!<br /><br />ニースやモナコにバカンスに来ているセレブたちのものなんでしょうね。。。(*゚∀゚*)

    今度はカモメがとまっているところをタイミングよくパチリ☆

    海にはクルーザーがたくさん!

    ニースやモナコにバカンスに来ているセレブたちのものなんでしょうね。。。(*゚∀゚*)

  • また数分走って停車。<br /><br />これも運転手さんに撮れと言われたから撮ったけど、何の写真だったかさっぱり。<br /><br />お城っぽいけどなんだろう??

    また数分走って停車。

    これも運転手さんに撮れと言われたから撮ったけど、何の写真だったかさっぱり。

    お城っぽいけどなんだろう??

  • 画面左、白っぽい岩肌の少し右上がエズの村。<br /><br />岩山の上にあって、まるで鷲の巣のようだということから「鷲の巣村」とも呼ばれています。

    画面左、白っぽい岩肌の少し右上がエズの村。

    岩山の上にあって、まるで鷲の巣のようだということから「鷲の巣村」とも呼ばれています。

  • 7~8世紀に異教徒の襲撃が続き、それを避けるために山頂に城塞都市を作ったのが始まりだそう。<br /><br />かなり標高の高いところです。

    7~8世紀に異教徒の襲撃が続き、それを避けるために山頂に城塞都市を作ったのが始まりだそう。

    かなり標高の高いところです。

  • さっきまで見えていた市街地も全く見えません。<br /><br />こちらから見えない=下からも見えない、ということで、襲撃を避けるには適した場所だったんでしょうね。<br /><br />でも、こういう海しか見えない風景にだんだん飽きてきましたww

    さっきまで見えていた市街地も全く見えません。

    こちらから見えない=下からも見えない、ということで、襲撃を避けるには適した場所だったんでしょうね。

    でも、こういう海しか見えない風景にだんだん飽きてきましたww

  • さて、運転手さんがしきりにフラゴナールの工房見学を勧めてきます。<br /><br />フラゴナールはフランスの有名な香水メーカーです。<br /><br />昨日香水の聖地でもあるグラースに行き損ねたので、ここでフラゴナールに行けるのはある意味ありがたいのですが、運転手さんの推しの強さがなんかひっかかる。。。<br /><br />見るのはタダだし、最後にショッピングブースもあるけど気に入らなければ買わなくてもいいんだから!と押し切られ、結局見学することに。

    さて、運転手さんがしきりにフラゴナールの工房見学を勧めてきます。

    フラゴナールはフランスの有名な香水メーカーです。

    昨日香水の聖地でもあるグラースに行き損ねたので、ここでフラゴナールに行けるのはある意味ありがたいのですが、運転手さんの推しの強さがなんかひっかかる。。。

    見るのはタダだし、最後にショッピングブースもあるけど気に入らなければ買わなくてもいいんだから!と押し切られ、結局見学することに。

  • 運転手さんと受付スタッフは慣れた様子でやり取りしています。<br /><br />おそらくいつもこうやって観光客をどこかに送るついでにここに連れて来ているのでしょうね(-_-;)

    運転手さんと受付スタッフは慣れた様子でやり取りしています。

    おそらくいつもこうやって観光客をどこかに送るついでにここに連れて来ているのでしょうね(-_-;)

  • 日本語の話せる中国人スタッフがやって来ました。<br /><br />まずは香りに関するゲームをしましょう!と、瓶の香りを嗅いでこれだと思う写真の上に置いていきます。<br /><br />これはちょっと楽しめました♪

    日本語の話せる中国人スタッフがやって来ました。

    まずは香りに関するゲームをしましょう!と、瓶の香りを嗅いでこれだと思う写真の上に置いていきます。

    これはちょっと楽しめました♪

  • 香水を作るいろんな機械が並んでいます。

    香水を作るいろんな機械が並んでいます。

  • ここは石けんを作っています。<br /><br />真ん中のピンク色したものも石けんです。

    ここは石けんを作っています。

    真ん中のピンク色したものも石けんです。

  • こうやってカットして・・・と日本語で説明してくれます。

    こうやってカットして・・・と日本語で説明してくれます。

  • アヒル型石けんがズラリ!<br /><br />こんなに作って買う人いるんだろうかと心配になりました。<br /><br />余計なお世話ですかね?(笑)。

    アヒル型石けんがズラリ!

    こんなに作って買う人いるんだろうかと心配になりました。

    余計なお世話ですかね?(笑)。

  • 階段で2階に上がって来ました。<br /><br />この時間はお昼休みだったのか、作業している従業員さんは全く見かけませんでした。

    階段で2階に上がって来ました。

    この時間はお昼休みだったのか、作業している従業員さんは全く見かけませんでした。

  • 最後のショッピングブース。<br /><br />ディフューザーなどがキレイに並んでいます。

    最後のショッピングブース。

    ディフューザーなどがキレイに並んでいます。

  • 化粧品なども勧められましたが、結局何も買わずに工房を後にしました。<br /><br />そして運転手さんとの待ち合わせ場所に戻ると、彼はちゃっかり自分用の香水を買っていました。<br /><br />自分の買い物がしたいから連れて来たのか…とさらに不信感が増しました(´-ω-`)

    化粧品なども勧められましたが、結局何も買わずに工房を後にしました。

    そして運転手さんとの待ち合わせ場所に戻ると、彼はちゃっかり自分用の香水を買っていました。

    自分の買い物がしたいから連れて来たのか…とさらに不信感が増しました(´-ω-`)

  • 出発から1時間ちょっとでモナコのカジノ、カジノ・ド・モンテカルロに到着。<br /><br />カジノの手前に通ったのが有名なF1モナコグランプリのレースが行われる道路でしたが、スピードが早くて写真を取り損ねましたww<br /><br />そして、いざ支払いの時になって115ユーロ請求されました。<br /><br />「80ユーロって言ったよね!?」<br /><br />「途中エズに寄ったでしょ?元々エズはルートに入ってなかったんだからその分プラスになるよ!」<br /><br />「・・・」<br /><br />一瞬80ユーロしか持ってないと言ってそのまま80ユーロだけ払おうかとも思いましたが、これで刺されたりしたら元も子もないなと思ってしぶしぶ115ユーロ支払いました(T . T)<br /><br />道中、運転手さんに日本の大阪から来たと言うと、「ボクの息子が世界各国を回っていたから大阪の写真は見せてもらったことがあるんだ!」と言っていたけど、それはこうやって私たちみたいな観光客からせしめたお金で行かせてあげたんだろうな、って・・・<br /><br />空港からタクシーに乗った時もメーターを倒さなかったし、世界中のセレブが集まるんだからちょっとくらい多めにもらって何がいけないの?みたいな感覚が当たり前になっているこの街はいったいどうなってるんだー!(怒)<br /><br />エズには行けたものの、山の中が好きじゃない私には途中の風景が単調でそこまで楽しめなかったし、コートダジュールは期待していたほど青くないし、お金も余分にかかったし、なんだかとっても後味の悪いモナコへの移動(。-_-。)<br /><br />ニースのこと、ちょっと嫌いになってしまいました・゜・(ノД`)・゜・。

    出発から1時間ちょっとでモナコのカジノ、カジノ・ド・モンテカルロに到着。

    カジノの手前に通ったのが有名なF1モナコグランプリのレースが行われる道路でしたが、スピードが早くて写真を取り損ねましたww

    そして、いざ支払いの時になって115ユーロ請求されました。

    「80ユーロって言ったよね!?」

    「途中エズに寄ったでしょ?元々エズはルートに入ってなかったんだからその分プラスになるよ!」

    「・・・」

    一瞬80ユーロしか持ってないと言ってそのまま80ユーロだけ払おうかとも思いましたが、これで刺されたりしたら元も子もないなと思ってしぶしぶ115ユーロ支払いました(T . T)

    道中、運転手さんに日本の大阪から来たと言うと、「ボクの息子が世界各国を回っていたから大阪の写真は見せてもらったことがあるんだ!」と言っていたけど、それはこうやって私たちみたいな観光客からせしめたお金で行かせてあげたんだろうな、って・・・

    空港からタクシーに乗った時もメーターを倒さなかったし、世界中のセレブが集まるんだからちょっとくらい多めにもらって何がいけないの?みたいな感覚が当たり前になっているこの街はいったいどうなってるんだー!(怒)

    エズには行けたものの、山の中が好きじゃない私には途中の風景が単調でそこまで楽しめなかったし、コートダジュールは期待していたほど青くないし、お金も余分にかかったし、なんだかとっても後味の悪いモナコへの移動(。-_-。)

    ニースのこと、ちょっと嫌いになってしまいました・゜・(ノД`)・゜・。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

りぽちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

りぽちゃんさんの関連旅行記

りぽちゃんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP