白浜(千葉)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前から行きたかった 鋸山・濃溝の滝のツアーがあったので 行ってきました。<br />1日目<br />久里浜港から金谷港までフェリーで移動<br /> かもめに餌をやったり 富士山をみたり40分の船旅を楽しみました。<br /><br />鋸山日本寺 地獄覗きと大仏さんを散策<br /> 大仏を見て 千五百羅漢道を歩き 地獄のぞきまで階段を登ったり 降りたりと大変でした。<br /> 地獄のぞきは柵があるので 思ったより下が見えず 怖くなかったです。<br /> 隣にある展望台から見た方が 怖さが伝わってきます。<br /><br />白浜野崎温泉で宿泊<br /> 野島埼灯台を夕食前に見て来ました。<br /> 丁度 夕暮れで灯台もライトアップされ 綺麗でした。<br /><br /><br />2日目<br />仁右衛門島 手ごき船で渡ります。<br /> 小さな島なのでゆっくり歩いても 30分位で回れます。<br /><br />濃溝の滝<br /> 葉が落ちてしまい 寂しい感じです。<br /> 着いた時粉雪が降っていたので 雪景色も素敵だと思っていたら <br /> すぐに止んでしまい がっかりでした。<br /><br />小湊ローカル鉄道 歌声列車に乗る<br /> 上総牛久駅から五井駅まで30分ぐらい 3人の方と一緒に歌を歌いすごします<br /> 1車両なので 一般の方も乗っています。<br /><br />海ほたる 休憩<br /> <br />後は富士山を見ながら 戻って来ました。

日本寺鋸山・濃溝の滝・野島崎灯台の旅

9いいね!

2017/01/22 - 2017/01/23

88位(同エリア247件中)

0

59

まや

まやさん

前から行きたかった 鋸山・濃溝の滝のツアーがあったので 行ってきました。
1日目
久里浜港から金谷港までフェリーで移動
 かもめに餌をやったり 富士山をみたり40分の船旅を楽しみました。

鋸山日本寺 地獄覗きと大仏さんを散策
 大仏を見て 千五百羅漢道を歩き 地獄のぞきまで階段を登ったり 降りたりと大変でした。
 地獄のぞきは柵があるので 思ったより下が見えず 怖くなかったです。
 隣にある展望台から見た方が 怖さが伝わってきます。

白浜野崎温泉で宿泊
 野島埼灯台を夕食前に見て来ました。
 丁度 夕暮れで灯台もライトアップされ 綺麗でした。


2日目
仁右衛門島 手ごき船で渡ります。
 小さな島なのでゆっくり歩いても 30分位で回れます。

濃溝の滝
 葉が落ちてしまい 寂しい感じです。
 着いた時粉雪が降っていたので 雪景色も素敵だと思っていたら 
 すぐに止んでしまい がっかりでした。

小湊ローカル鉄道 歌声列車に乗る
 上総牛久駅から五井駅まで30分ぐらい 3人の方と一緒に歌を歌いすごします
 1車両なので 一般の方も乗っています。

海ほたる 休憩
 
後は富士山を見ながら 戻って来ました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • いつ見ても 富士山はいいですね~。

    いつ見ても 富士山はいいですね~。

  • 久里浜港から金谷港までフェリーで40分位の乗船です

    久里浜港から金谷港までフェリーで40分位の乗船です

  • 遠くに富士山が見えました

    遠くに富士山が見えました

  • 波が荒く 最後は気分が悪くなり・・・^^;

    波が荒く 最後は気分が悪くなり・・・^^;

  • 鋸山日本寺に到着

    鋸山日本寺に到着

  • 大黒堂

    大黒堂

  • 日本1の大仏様 総高31.05m<br />

    日本1の大仏様 総高31.05m

  • 大きいです

    大きいです

  • お願い地蔵尊

    お願い地蔵尊

  • 護摩窟

    護摩窟

  • 維摩窟

    維摩窟

  • 維摩窟

    維摩窟

  • 維摩窟

    維摩窟

  • 日牌堂

    日牌堂

  • 通天関

    通天関

  • 切り立っていますね

    切り立っていますね

  • 地獄のぞき  柵があるので先端まで行っても<br /> 下が見えないので怖くありません<br />

    地獄のぞき  柵があるので先端まで行っても
     下が見えないので怖くありません

  • 隣の展望台より<br />ライオンに見えます

    隣の展望台より
    ライオンに見えます

  • 横を見た方が怖いぐらいです

    横を見た方が怖いぐらいです

  • 富士山はわかりませんでした<br />景色は奇麗です

    富士山はわかりませんでした
    景色は奇麗です

  • ここが地獄のぞきの道です

    ここが地獄のぞきの道です

  • もう1つの展望台

    もう1つの展望台

  • 展望台から見る地獄覗き

    展望台から見る地獄覗き

  • 野島埼灯台

    野島埼灯台

  • ホテルの部屋から

    ホテルの部屋から

  • 夕暮れで素敵でした このホテルに泊まりました

    夕暮れで素敵でした このホテルに泊まりました

  • 暗くなってしまい ライトアップが奇麗でした

    暗くなってしまい ライトアップが奇麗でした

  • 野島崎灯台<br />高さ29m、海水面から38m、1870年に初点灯されました

    野島崎灯台
    高さ29m、海水面から38m、1870年に初点灯されました

  • 31km先まで照らす性能があるレンズ

    31km先まで照らす性能があるレンズ

  • 夕暮れが奇麗でした

    夕暮れが奇麗でした

  • 仁右衛門島船のりば

    仁右衛門島船のりば

  • 2人で漕いでもらいます

    2人で漕いでもらいます

  • このふねで定員32名 20名位で一杯です

    このふねで定員32名 20名位で一杯です

  • 昔から所有者の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいる所から”仁右衛門島”(にえもんじま)と呼ばれているそうです。<br />

    昔から所有者の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいる所から”仁右衛門島”(にえもんじま)と呼ばれているそうです。

  • アロエの花が咲いていました

    アロエの花が咲いていました

  • 亀岩 

    亀岩 

  • 大きな塀に囲まれています

    大きな塀に囲まれています

  • 屋敷

    屋敷

  • 1704年に建て直しているそうです<br />それにしても 古いですね

    1704年に建て直しているそうです
    それにしても 古いですね

  • 源頼朝が隠れていた場所

    源頼朝が隠れていた場所

  • 屋敷

    屋敷

  • アロエが所々に咲いています

    アロエが所々に咲いています

  • ポスターより

    ポスターより

  • 濃溝の滝<br />ハートの形があります

    濃溝の滝
    ハートの形があります

  • 濃溝の滝

    濃溝の滝

  • 亀岩の洞窟

    亀岩の洞窟

  • 亀岩の洞窟

    亀岩の洞窟

  • ハートまでは行かないけど 映って奇麗でした

    ハートまでは行かないけど 映って奇麗でした

  • 水を通すために開けたそうです

    水を通すために開けたそうです

  • 帰り道

    帰り道

  • 小湊ローカル鉄道 <br /> 上総牛久駅から五井駅まで30分ぐらい乗車しました

    小湊ローカル鉄道 
     上総牛久駅から五井駅まで30分ぐらい乗車しました

  • 歌声列車 3人の方と一緒に歌を歌って過ごしました<br />1車両なので一般の方も 乗ってみえます。

    歌声列車 3人の方と一緒に歌を歌って過ごしました
    1車両なので一般の方も 乗ってみえます。

  • のどかでいいね

    のどかでいいね

  • 海ほたる

    海ほたる

  • 菜の花が奇麗です

    菜の花が奇麗です

  • マスト

    マスト

  • トンネルを掘る時使われたそうです

    トンネルを掘る時使われたそうです

  • 今日は混んでいません

    今日は混んでいません

  • 飛鳥Ⅱが通って行きました。<br />1度乗ってみたいな~。

    飛鳥Ⅱが通って行きました。
    1度乗ってみたいな~。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP