台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北でまだ行ったことのなかった国立歴史博物館に行った.お目当ての文物は1階の一部と3階のみで,あとは写真展や版画展などだった.しかし3階の館蔵精選文物展はコンパクトなスペースにたくさんの国宝級のものが展示されていた.故宮だとあまりに広くとても見きれないがこのコンパクトさもかえって見やすいと思う.私はこの後漢の緑釉俳優俑組がとてもきにいった.とても楽しそう!春秋の獣形器座も良くできている.灰陶撫琴屋は屋内で琴を弾いている風景.楽しさを天井に持っていこうとしたのだろうか.本当にすばらしかった.ここはもう一度行ってもいいね.なお今年が60周年らしい.なお同僚の一人といったが,二度目の訪問との事.

2016.10台湾学会旅行2-国立歴史博物館 館蔵精選文物展

12いいね!

2016/10/27 - 2016/10/27

18275位(同エリア28177件中)

suomita2

suomita2さん

台北でまだ行ったことのなかった国立歴史博物館に行った.お目当ての文物は1階の一部と3階のみで,あとは写真展や版画展などだった.しかし3階の館蔵精選文物展はコンパクトなスペースにたくさんの国宝級のものが展示されていた.故宮だとあまりに広くとても見きれないがこのコンパクトさもかえって見やすいと思う.私はこの後漢の緑釉俳優俑組がとてもきにいった.とても楽しそう!春秋の獣形器座も良くできている.灰陶撫琴屋は屋内で琴を弾いている風景.楽しさを天井に持っていこうとしたのだろうか.本当にすばらしかった.ここはもう一度行ってもいいね.なお今年が60周年らしい.なお同僚の一人といったが,二度目の訪問との事.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
その他
交通手段
鉄道
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1502 台北101/世貿站から淡水信義線で1517中正紀念堂站,

    1502 台北101/世貿站から淡水信義線で1517中正紀念堂站,

  • ここから南海路を行く.途中教師会館がある.

    ここから南海路を行く.途中教師会館がある.

  • 重慶南路との交差点,この先の左側に二二八国家紀念館がある.2013年に行ったね.

    重慶南路との交差点,この先の左側に二二八国家紀念館がある.2013年に行ったね.

  • ここはとなりの植物園のレストラン 蕃薯藤自然食堂-台北植物園店

    ここはとなりの植物園のレストラン 蕃薯藤自然食堂-台北植物園店

  • 目の前の台北市立建國高級中學

    目の前の台北市立建國高級中學

  • 1535 国立歴史博物館 結構駅からあった

    1535 国立歴史博物館 結構駅からあった

    国立歴史博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • まず1階 仏像などが置かれている 菩薩立像 北朝晩期 534-581

    まず1階 仏像などが置かれている 菩薩立像 北朝晩期 534-581

  • 僧欽造佛五尊像碑 北斉 557年 上半分

    僧欽造佛五尊像碑 北斉 557年 上半分

  • 下半分

    下半分

  • 張解等造佛七尊像碑 北斉 579年

    張解等造佛七尊像碑 北斉 579年

  • 千佛造像柱 北斉から隋 550-618年

    千佛造像柱 北斉から隋 550-618年

  • 九層千佛石塔 北魏 466年

    九層千佛石塔 北魏 466年

  • 仏陀立像 北斉 550-577年 アーカイックスマイル!

    仏陀立像 北斉 550-577年 アーカイックスマイル!

  • 佛坐五尊像碑 隋 581-618年 なかなかの佳品だ.

    佛坐五尊像碑 隋 581-618年 なかなかの佳品だ.

  • 2階では現代版画展;そのパンフ

    2階では現代版画展;そのパンフ

  • ざっと見る

    ざっと見る

  • こちらは宜興紫砂-陶製茶器展<br />「人間珠玉安足取、豈如陽羨溪頭一丸土」(この世にどれほど多くの珠玉があろうとも、この沢土に勝るものがあろうか)。これは、宜興紫砂がいかに素晴らしいかを語る時の決まり文句です。宜興紫砂を素材とする陶器作りは、宋の時代に始まり、明・清の時代に最盛期を迎えました。それらは繊細な手触りと高雅な味わいで知られ、文人たちの好みも取り入れて大いに愛好され、皇帝一族にも好まれて、皇室御用達の品にもなりました。宜興紫砂を素材とする陶器作りは、他に例を見ない優れた工芸です。http://www.nmh.gov.tw/jp/exhibition_2_1_22_818.htm

    こちらは宜興紫砂-陶製茶器展
    「人間珠玉安足取、豈如陽羨溪頭一丸土」(この世にどれほど多くの珠玉があろうとも、この沢土に勝るものがあろうか)。これは、宜興紫砂がいかに素晴らしいかを語る時の決まり文句です。宜興紫砂を素材とする陶器作りは、宋の時代に始まり、明・清の時代に最盛期を迎えました。それらは繊細な手触りと高雅な味わいで知られ、文人たちの好みも取り入れて大いに愛好され、皇帝一族にも好まれて、皇室御用達の品にもなりました。宜興紫砂を素材とする陶器作りは、他に例を見ない優れた工芸です。http://www.nmh.gov.tw/jp/exhibition_2_1_22_818.htm

  • 陶製人形類の展示では、中国工芸美術の巨匠、徐秀裳氏の最も活躍していた時期の作品、「十八羅漢」http://www.nmh.gov.tw/jp/exhibition_2_1_22_818.htm

    陶製人形類の展示では、中国工芸美術の巨匠、徐秀裳氏の最も活躍していた時期の作品、「十八羅漢」http://www.nmh.gov.tw/jp/exhibition_2_1_22_818.htm

  • 茶壺類もたくさん展示されていた

    茶壺類もたくさん展示されていた

  • お目当ての3階の館蔵精選文物展に!<br /><br /><br />灰陶人頭壺 仰詔文化 4800-3300BC 黄河中流域に存在した新石器時代の文化

    お目当ての3階の館蔵精選文物展に!


    灰陶人頭壺 仰詔文化 4800-3300BC 黄河中流域に存在した新石器時代の文化

  • 彩陶蛙紋雙耳壺 馬家窯文化 2350-2050BC 黄河最上流部の甘肅省付近の文化 彩陶が特徴

    イチオシ

    彩陶蛙紋雙耳壺 馬家窯文化 2350-2050BC 黄河最上流部の甘肅省付近の文化 彩陶が特徴

  • 三階こそ見たかった当館所蔵名品展 私が写真を撮ったものを紹介<br />雙鉤紋雙耳壺<br />辛店文化 1000-1300BC この彩壺,クレタなどに共通する感じがする 甘粛省臨洮県にあたる 重要古物

    三階こそ見たかった当館所蔵名品展 私が写真を撮ったものを紹介
    雙鉤紋雙耳壺
    辛店文化 1000-1300BC この彩壺,クレタなどに共通する感じがする 甘粛省臨洮県にあたる 重要古物

  • 辛店文化 1000-1300BC

    辛店文化 1000-1300BC

  • 紅陶袋足盆 商 2300-1027BC やっと歴史時代

    紅陶袋足盆 商 2300-1027BC やっと歴史時代

  • 商晩期

    商晩期

  • 商晩期

    商晩期

  • 春秋中期の蟠龍方壺 770-403BC 国宝

    イチオシ

    春秋中期の蟠龍方壺 770-403BC 国宝

  • 獣型器座 春秋中期 国宝 770-403BC

    イチオシ

    獣型器座 春秋中期 国宝 770-403BC

  • 春秋中期の鐘 重要古物 まだ仏教以前だね

    春秋中期の鐘 重要古物 まだ仏教以前だね

  • 春秋晩期 蟠龍紋方壺

    春秋晩期 蟠龍紋方壺

  • 灰陶加彩鴨形器 戦国 403-221BC

    灰陶加彩鴨形器 戦国 403-221BC

  • 同じく灰陶加彩鴨形器 戦国 403-221BC

    同じく灰陶加彩鴨形器 戦国 403-221BC

  • 灰陶撫琴屋 漢 206BC-220AD 琴を弾く生き生きとした描写 副葬品 天国で楽しく生きようとしたのか

    イチオシ

    灰陶撫琴屋 漢 206BC-220AD 琴を弾く生き生きとした描写 副葬品 天国で楽しく生きようとしたのか

  • 中国では今もこんな感じかな 緑釉陶猪園 漢

    中国では今もこんな感じかな 緑釉陶猪園 漢

  • 緑釉陶望楼 漢

    緑釉陶望楼 漢

  • 後漢の兵士 

    後漢の兵士 

  • 搖銭樹 後漢晩期

    搖銭樹 後漢晩期

  • 緑釉俳優俑組 後漢 楽しそう!すばらしいね!

    イチオシ

    緑釉俳優俑組 後漢 楽しそう!すばらしいね!

  • 緑釉楽舞踊 後漢

    イチオシ

    緑釉楽舞踊 後漢

  • 彩繪舞俑 唐 AD618-907

    彩繪舞俑 唐 AD618-907

  • 加彩貴婦人俑 唐 唐美人はこんな感じだったのかなあ 日本の天平の吉祥天立像も唐の影響を受けているのかな

    加彩貴婦人俑 唐 唐美人はこんな感じだったのかなあ 日本の天平の吉祥天立像も唐の影響を受けているのかな

  • 加彩女俑 唐

    加彩女俑 唐

  • 重要古物 唐三彩 加藍人面鎮墓獣 唐

    重要古物 唐三彩 加藍人面鎮墓獣 唐

  • 唐三彩が続く これも重要古物 文官俑

    唐三彩が続く これも重要古物 文官俑

  • 武俑 重要古物

    武俑 重要古物

  • 天王神俑

    天王神俑

  • 胡人 なかなか味のある三彩俑だ.

    胡人 なかなか味のある三彩俑だ.

  • 青花一束蓮大盤 明 重要古物

    青花一束蓮大盤 明 重要古物

  • 清 五彩 球形長頚瓶

    清 五彩 球形長頚瓶

  • 清 絵彩磁方掛屏

    清 絵彩磁方掛屏

  • 3階の館蔵精選文物展の真ん中に休憩室がある.台北植物園がよく見える

    3階の館蔵精選文物展の真ん中に休憩室がある.台北植物園がよく見える

  • 4階は 切り取られた世界-ブルカンの写真展 をしていたが写真は撮影しなかった<br />4階にLotus Cafeがある

    4階は 切り取られた世界-ブルカンの写真展 をしていたが写真は撮影しなかった
    4階にLotus Cafeがある

  • 細長いカフェ

    細長いカフェ

  • コースターも現代美術

    コースターも現代美術

  • アイスコーヒーを飲んだ

    アイスコーヒーを飲んだ

  • 110元と高いが,入場券で10円割引

    110元と高いが,入場券で10円割引

  • 1705 だいぶ薄暗くなって外に出る

    1705 だいぶ薄暗くなって外に出る

  • 60周年のライトアップしていた

    60周年のライトアップしていた

  • 3階のパンフレット 英語版はあったが日本語版は見当たらなかった

    3階のパンフレット 英語版はあったが日本語版は見当たらなかった

  • 参観券 30台湾ドル

    参観券 30台湾ドル

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP