宇佐・豊後高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎鼻のひまわりが満開の時期を迎えると思って事前に咲いているかどうかを確認せずに行ってしまいました。<br />行ってびっくり一週間前の気まぐれさんの旅行記投稿では満開に咲き誇っていたひまわりが既に大きな種だけになっていて<br />頭を垂れているようになっていました。駐車場の係員さんに聞いてみると最初の開花が終わって次の開花時期はお盆過ぎになるとの事でした。以前は一気に花を咲かせる植え方をしていたようですが今はより多くの方が観賞できるように少しずつ開花をずらせる様にしているようです。<br />残念し周辺を観光しました。<br />中でも昭和初期に蔵元だった建物を現在は展示棟にしている「涛音寮(とういんりょう)」は三階建ての建物の中に数多くの<br />展示品があり販売もされていました。<br />とても趣のある建物でお住まいにされていた重松さまがご案内もして頂きました。<br />ゆっくりとした一時を芸術品鑑賞で過ごしました。

長崎鼻のひまわり観賞に行きましたが・・・残念!! 近くにある涛音寮(とういんりょう)鑑賞に切り替えました!!

35いいね!

2016/08/07 - 2016/08/07

356位(同エリア669件中)

0

88

SAKURA

SAKURAさん

長崎鼻のひまわりが満開の時期を迎えると思って事前に咲いているかどうかを確認せずに行ってしまいました。
行ってびっくり一週間前の気まぐれさんの旅行記投稿では満開に咲き誇っていたひまわりが既に大きな種だけになっていて
頭を垂れているようになっていました。駐車場の係員さんに聞いてみると最初の開花が終わって次の開花時期はお盆過ぎになるとの事でした。以前は一気に花を咲かせる植え方をしていたようですが今はより多くの方が観賞できるように少しずつ開花をずらせる様にしているようです。
残念し周辺を観光しました。
中でも昭和初期に蔵元だった建物を現在は展示棟にしている「涛音寮(とういんりょう)」は三階建ての建物の中に数多くの
展示品があり販売もされていました。
とても趣のある建物でお住まいにされていた重松さまがご案内もして頂きました。
ゆっくりとした一時を芸術品鑑賞で過ごしました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JALグループ 新幹線 JRローカル

PR

  • 長崎鼻のひまわり畑

    長崎鼻のひまわり畑

  • 全ての花が種をつけて下に垂れ下がっています

    全ての花が種をつけて下に垂れ下がっています

  • 本当は青い空に伸びる黄色いひまわりの花を期待して来たのですが残念です

    本当は青い空に伸びる黄色いひまわりの花を期待して来たのですが残念です

  • 道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑

    道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑

  • 道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑<br />ここももう終わりかけです

    道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑
    ここももう終わりかけです

  • 道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑<br />水不足も影響したのではないかと思います

    道の駅「くにみ」に行く途中に咲いてたひまわり畑
    水不足も影響したのではないかと思います

  • 道の駅「くにみ」の名物蛸<br />ここではタコ料理が有名です

    道の駅「くにみ」の名物蛸
    ここではタコ料理が有名です

  • 海水浴のビーチに行ってみました<br />姫島がすぐ近くの様に見えました<br />

    海水浴のビーチに行ってみました
    姫島がすぐ近くの様に見えました

  • 海水浴客も少しですが来ていました

    海水浴客も少しですが来ていました

  • 右の波止で本日の夜、花火大会があるため準備をしていました<br />

    右の波止で本日の夜、花火大会があるため準備をしていました

  • 姫島へは伊美港から船やフェリーも出ています

    姫島へは伊美港から船やフェリーも出ています

  • 道の駅「くにみ」の建物

    道の駅「くにみ」の建物

  • レストランで食事をしょうと思っていきましたが<br />本日は花火大会の為15:30で閉店とします・・とあり残念しました<br />名物はたこめしです

    レストランで食事をしょうと思っていきましたが
    本日は花火大会の為15:30で閉店とします・・とあり残念しました
    名物はたこめしです

  • 道の駅の売店では沢山の地元の野菜や海藻、お土産品が販売されています

    道の駅の売店では沢山の地元の野菜や海藻、お土産品が販売されています

  • 道の駅の登録証

    道の駅の登録証

  • アスパラが一袋@160円でした5〜6本入っています<br />五袋購入しました

    アスパラが一袋@160円でした5〜6本入っています
    五袋購入しました

  • 猛暑日だったので無性にかき氷が食べたくなり食べました<br />抹茶とハワイアンブルー

    猛暑日だったので無性にかき氷が食べたくなり食べました
    抹茶とハワイアンブルー

  • 道の駅「くにみ」の建物全景

    道の駅「くにみ」の建物全景

  • 次は道の駅から車で3分くらいの「涛音寮」に行きました<br />ここでも店頭にメニューがあり食事も出来ます

    次は道の駅から車で3分くらいの「涛音寮」に行きました
    ここでも店頭にメニューがあり食事も出来ます

  • 「涛音寮」の入り口付近の展示物

    「涛音寮」の入り口付近の展示物

  • 「涛音寮」の入り口付近の展示物

    「涛音寮」の入り口付近の展示物

  • 「涛音寮」の入り口右手にある喫茶・食事コーナー

    「涛音寮」の入り口右手にある喫茶・食事コーナー

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です

    まずは「涛音寮」の一階の展示です

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です

    まずは「涛音寮」の一階の展示です

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です

    まずは「涛音寮」の一階の展示です

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です

    まずは「涛音寮」の一階の展示です

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です

    まずは「涛音寮」の一階の展示です

  • まずは「涛音寮」の一階の展示です中庭も部屋から見えました

    まずは「涛音寮」の一階の展示です中庭も部屋から見えました

  • 一階の入り口付近の展示そして工房があります

    一階の入り口付近の展示そして工房があります

  • 次に二階から三階に上がりました

    次に二階から三階に上がりました

  • 窓から姫島も見えました<br />昔はこの旧酒蔵まで港になっていてとても栄えていたそうです

    窓から姫島も見えました
    昔はこの旧酒蔵まで港になっていてとても栄えていたそうです

  • 三階の展示物

    三階の展示物

  • 三階の展示物

    三階の展示物

  • 七福神が何気なく飾られていました

    七福神が何気なく飾られていました

  • 昔の火鉢ではないかと思います

    昔の火鉢ではないかと思います

  • この様な形をしています

    この様な形をしています

  • 数多くの古文書が残されていると女将さんがお話していただきました

    数多くの古文書が残されていると女将さんがお話していただきました

  • 女将さんはこの建物で育ったそうです

    女将さんはこの建物で育ったそうです

  • とても部屋数が多いです

    とても部屋数が多いです

  • 窓を開けているので浜風が通り抜けて行きそんなに暑さは感じません

    窓を開けているので浜風が通り抜けて行きそんなに暑さは感じません

  • 二階と三階を繋ぐ階段<br />上から見た様子

    二階と三階を繋ぐ階段
    上から見た様子

  • 階段降りた場所の展示

    階段降りた場所の展示

  • 続いて二階の展示室

    続いて二階の展示室

  • 階段を降りて来てみた場所からの二階風景

    階段を降りて来てみた場所からの二階風景

  • 二階の展示物

    二階の展示物

  • 二階の展示物

    二階の展示物

  • 二階の展示物

    二階の展示物

  • お住まいだったころは二階には天井があったそうです<br />展示館にしてから取り柱が見えるようにしたそうです

    お住まいだったころは二階には天井があったそうです
    展示館にしてから取り柱が見えるようにしたそうです

  • 整然とされている和室です

    整然とされている和室です

  • 昔ながらの電灯線の配線と裸電球

    昔ながらの電灯線の配線と裸電球

  • 建物が大きいだけに大きな梁です

    建物が大きいだけに大きな梁です

  • 二階の部屋の掛け軸

    二階の部屋の掛け軸

  • 二階の部屋の風景

    二階の部屋の風景

  • 二階の部屋の風景

    二階の部屋の風景

  • ろうげつ染の展示をしていたので説明書きがありました

    ろうげつ染の展示をしていたので説明書きがありました

  • 二階に上がって来た所から<br />二階を写しました

    二階に上がって来た所から
    二階を写しました

  • 二階の展示品

    二階の展示品

  • 階段付近の展示

    階段付近の展示

  • 二階の展示反対側

    二階の展示反対側

  • 階段と踊り場付近

    階段と踊り場付近

  • ろうげつ染の展示コーナー<br />全て販売しています

    ろうげつ染の展示コーナー
    全て販売しています

  • とてもクラッシックなタンスと展示物

    とてもクラッシックなタンスと展示物

  • 一階の展示コーナー

    一階の展示コーナー

  • 一階の展示へと移ります

    一階の展示へと移ります

  • 大広間と奥座敷方面

    大広間と奥座敷方面

  • 一階の展示品

    一階の展示品

  • 一階の展示品

    一階の展示品

  • 庭の様子

    庭の様子

  • 一階の展示コーナー

    一階の展示コーナー

  • 一階の様子

    一階の様子

  • 中庭の風景

    中庭の風景

  • 部屋から見たお庭

    部屋から見たお庭

  • 庭園の風景

    庭園の風景

  • 庭園の風景

    庭園の風景

  • 喫茶コーナーのテーブル席

    喫茶コーナーのテーブル席

  • 再び一階入り口付近の展示物

    再び一階入り口付近の展示物

  • 一階のお土産品コーナーの展示物

    一階のお土産品コーナーの展示物

  • 一階の工房側から見た一階の様子

    一階の工房側から見た一階の様子

  • 左手が玄関になっています

    左手が玄関になっています

  • 涛音寮の看板

    涛音寮の看板

  • 一階の建物の様子

    一階の建物の様子

  • おまつりのポスター

    おまつりのポスター

  • 一階の売店

    一階の売店

  • 外から見た住まい棟の建物

    外から見た住まい棟の建物

  • 涛音寮の建物全景

    涛音寮の建物全景

  • 涛音寮の建物全景

    涛音寮の建物全景

  • 道路側から見た涛音寮の建物全景<br />

    道路側から見た涛音寮の建物全景

  • 道路側から見た涛音寮の建物全景<br />

    道路側から見た涛音寮の建物全景

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP