香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港というと<br />九龍と香港がメインの2つのエリアになるらしい<br /><br />宿泊ホテルはルネッサンスハーバービュー<br />このホテルが香港島にあったので<br />街歩き一日目は九龍島をメインに<br />街歩き二日目は香港島をメインに<br />プランを立てて日本を出発<br /><br />まずはプラン通りにホテルを出発<br /><br /><br />到着時(一日目)の旅行記<br />http://4travel.jp/travelogue/11114654<br /><br />

香港 幻想の世界 街歩き1日目 九龍午前編

48いいね!

2016/03/18 - 2016/03/21

1467位(同エリア19766件中)

M-koku1

M-koku1さん

香港というと
九龍と香港がメインの2つのエリアになるらしい

宿泊ホテルはルネッサンスハーバービュー
このホテルが香港島にあったので
街歩き一日目は九龍島をメインに
街歩き二日目は香港島をメインに
プランを立てて日本を出発

まずはプラン通りにホテルを出発


到着時(一日目)の旅行記
http://4travel.jp/travelogue/11114654

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
デルタ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 天気はうす曇り<br /><br />ヤッター! (^0^)<br /><br />日本でずっと天気予報とにらめっこしていたのですが<br />雨マークだったので<br />あきらめムードで来たんですけれどね<br /><br />

    天気はうす曇り

    ヤッター! (^0^)

    日本でずっと天気予報とにらめっこしていたのですが
    雨マークだったので
    あきらめムードで来たんですけれどね

    セントラルプラザ (中環廣場) 現代・近代建築

  • 人のためにはりめぐらされた空中通路を歩いていくと<br />次々に別の建物を通り抜けることになります<br /><br />どのビルも<br />天井が高くて<br />どっしりした感じ<br /><br />これはホテルの隣の<br />セントラルプラザビルの中

    人のためにはりめぐらされた空中通路を歩いていくと
    次々に別の建物を通り抜けることになります

    どのビルも
    天井が高くて
    どっしりした感じ

    これはホテルの隣の
    セントラルプラザビルの中

  • Connaught Rd. Central

    Connaught Rd. Central

  • 空中通路(回廊)<br />駅までずっと<br />建物をつないでいました<br /><br />右側のビルは移民局<br /><br />朝八時前から<br />沢山の人々が並んでいたので<br />何かと思っちゃいました

    空中通路(回廊)
    駅までずっと
    建物をつないでいました

    右側のビルは移民局

    朝八時前から
    沢山の人々が並んでいたので
    何かと思っちゃいました

  • 街角で 朝食を買って食べる人々

    街角で 朝食を買って食べる人々

  • 一瞬 そこで食べちゃおうかと思いましたが<br />せっかくルネッサンスホテルで教えてくれたので<br />そのレストランを探して<br />ブラブラ<br /><br />灣仔エリアです<br />(ワンチャイ)

    一瞬 そこで食べちゃおうかと思いましたが
    せっかくルネッサンスホテルで教えてくれたので
    そのレストランを探して
    ブラブラ

    灣仔エリアです
    (ワンチャイ)

  • 面白い日本語 ミッケタ<br /><br />「すべてのあなたが食べることができます」<br />ですって・・・

    面白い日本語 ミッケタ

    「すべてのあなたが食べることができます」
    ですって・・・

  • 竹で足場を組んでいますね<br /><br />上海などと同じですね

    竹で足場を組んでいますね

    上海などと同じですね

  • 目的のレストランを発見<br />写真はピンボケですが・・・<br /><br />本店は旺角にあります<br />

    目的のレストランを発見
    写真はピンボケですが・・・

    本店は旺角にあります

    翠華餐廳 (セントラル店) カフェ

  • でも朝粥の店じゃなかった・・・<br /><br />ガイドブックにも載っていたので<br />よく読んでみたら<br />コンデンスミルク載せトーストが有名なんですって<br /><br />わっわたしの アサガユ〜<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    でも朝粥の店じゃなかった・・・

    ガイドブックにも載っていたので
    よく読んでみたら
    コンデンスミルク載せトーストが有名なんですって

    わっわたしの アサガユ〜
















  • 中は洋風<br /><br />最初から予定が狂ったけれど<br />まあもう二回 朝があるから・・・<br /><br />って セットメニューをオーダー<br />

    中は洋風

    最初から予定が狂ったけれど
    まあもう二回 朝があるから・・・

    って セットメニューをオーダー

  • セットメニューは3つ<br /><br />私はチキン入り春雨スープと<br />パンにコーヒー<br /><br />これで34香港ドル(570円ぐらい)<br />

    セットメニューは3つ

    私はチキン入り春雨スープと
    パンにコーヒー

    これで34香港ドル(570円ぐらい)

  • こちらは<br />インスタント麺と牛肉<br />パンとスクランブルエッグのセット

    こちらは
    インスタント麺と牛肉
    パンとスクランブルエッグのセット

  • コーヒーのカップがかわいい<br />この店の<br />お決まりの食器だそうです

    コーヒーのカップがかわいい
    この店の
    お決まりの食器だそうです

  • 旧式 自撮り!<br /><br />(-_-;)<br /><br />息を吐くと<br />白くなるほど<br />寒い店内

    旧式 自撮り!

    (-_-;)

    息を吐くと
    白くなるほど
    寒い店内

  • 外に出たら暖かくてほっとしました<br /><br />工事も始まり<br />一日の開始です

    外に出たら暖かくてほっとしました

    工事も始まり
    一日の開始です

  • マックがありました<br /><br />外に自販機があって<br />中でハンバーガーを受け取る様になっていました<br /><br />ドライブスルーならぬ<br />ウォーキングスルーシステム!<br /><br />日本で見たことない・・・

    マックがありました

    外に自販機があって
    中でハンバーガーを受け取る様になっていました

    ドライブスルーならぬ
    ウォーキングスルーシステム!

    日本で見たことない・・・

  • いったんホテルに戻って<br />今度はスターフェリーで<br />九龍側に渡ります

    いったんホテルに戻って
    今度はスターフェリーで
    九龍側に渡ります

    ルネッサンス ホンコン ハーバー ビュー ホテル ホテル

  • ホテルとスターフェリー乗り場は<br />ほんの数分の距離です<br /><br />灣仔Star Ferry Pierから<br />乗りました

    ホテルとスターフェリー乗り場は
    ほんの数分の距離です

    灣仔Star Ferry Pierから
    乗りました

    湾仔渡輪碼頭 船系

  • 土曜日は特別料金だそうで<br />H$3.40 (約57円)<br /><br />一等があるのは<br />尖沙咀コースのみ

    土曜日は特別料金だそうで
    H$3.40 (約57円)

    一等があるのは
    尖沙咀コースのみ

  • 7時半から運行しています<br /><br />気持ちがいいミニクルーズ<br /><br />お勧めです<br /><br />http://www.discoverhongkong.com/jp/see-do/highlight-attractions/harbour-view/star-ferry.jsp<br />

    7時半から運行しています

    気持ちがいいミニクルーズ

    お勧めです

    http://www.discoverhongkong.com/jp/see-do/highlight-attractions/harbour-view/star-ferry.jsp

  • 9時のこの頃には<br />湾内もにぎわい始めていました

    9時のこの頃には
    湾内もにぎわい始めていました

  • 海上から見る<br />ルネッサンスハーバービューホテル

    海上から見る
    ルネッサンスハーバービューホテル

  • 充分に楽しむ間もなく<br />対岸の九龍に到着<br /><br />10分も乗っていなかったように思います

    充分に楽しむ間もなく
    対岸の九龍に到着

    10分も乗っていなかったように思います

    尖沙咀 天星碼頭 船系

  • ビクトリアピークは全く見えないので<br />登っても無駄そう<br /><br />滞在中 天気と相談しながら<br />行くかどうか決めることにしました

    ビクトリアピークは全く見えないので
    登っても無駄そう

    滞在中 天気と相談しながら
    行くかどうか決めることにしました

  • ホテルが真正面に見えています<br /><br />プロムナードを散歩中

    ホテルが真正面に見えています

    プロムナードを散歩中

    チムサーチョイ プロムナード (尖沙咀東部海濱公園) 散歩・街歩き

  • 有名な時計台は<br />修復中<br /><br />サムサーチョイふ頭にありました<br /><br />このライトは<br />シンフォニー・オブ・ライツに<br />使うようです<br /><br />夜 活躍することでしょう

    有名な時計台は
    修復中

    サムサーチョイふ頭にありました

    このライトは
    シンフォニー・オブ・ライツに
    使うようです

    夜 活躍することでしょう

  • 芸術作品<br /><br />Caltural Centerの外に<br />展示されてました<br /><br />張義作<br />横行将軍 (1984年)

    芸術作品

    Caltural Centerの外に
    展示されてました

    張義作
    横行将軍 (1984年)

  • ザ・ペニンシュラ香港<br /><br />格式あるホテルです<br /><br />このそばに地下鉄のサムサアチョイ駅があります

    ザ・ペニンシュラ香港

    格式あるホテルです

    このそばに地下鉄のサムサアチョイ駅があります

  • その隣にネイザン・ロード<br /><br />4トラベル情報で<br />交換レートがいいという<br />重慶大厦はこの道にあるはず<br /><br />まずは現金確保のために<br />向かいました<br />

    その隣にネイザン・ロード

    4トラベル情報で
    交換レートがいいという
    重慶大厦はこの道にあるはず

    まずは現金確保のために
    向かいました

    ネイザンロード 散歩・街歩き

  • 日暮里のトラベレックスで<br />1HK$が 16.82円でした<br /><br />ここでは<br />1HK$が 16.34円でした<br /><br />確かにこちらの方が安かった!

    日暮里のトラベレックスで
    1HK$が 16.82円でした

    ここでは
    1HK$が 16.34円でした

    確かにこちらの方が安かった!

  • そこからまたぶらぶら北上<br /><br />3.6キロにわたって伸びている<br />大通りです<br /><br />

    そこからまたぶらぶら北上

    3.6キロにわたって伸びている
    大通りです

  • 九龍公園に到着

    九龍公園に到着

    九龍公園 広場・公園

    香港の街中のオアシス by M-koku1さん
  • 大陸からの団体さんが多かったなあ<br /><br />

    大陸からの団体さんが多かったなあ

  • 公園内の古木<br /><br />大葉合歓

    公園内の古木

    大葉合歓

  • 香港文物探知館に行きつきました<br /><br />1910年に建設された<br />イギリス軍の宿泊施設の建物<br /><br />今は歴史を紹介する博物館になっています

    香港文物探知館に行きつきました

    1910年に建設された
    イギリス軍の宿泊施設の建物

    今は歴史を紹介する博物館になっています

    香港文物探知館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 空気の悪い香港と言われていますが<br />こんな中では<br />どうでしょうね<br /><br />気持ちいいんですけれど・・・

    空気の悪い香港と言われていますが
    こんな中では
    どうでしょうね

    気持ちいいんですけれど・・・

  • 周りの高いビルが<br />ちょっと目障りですが<br /><br />その見えているビルも<br />実はなかなか素敵なデザイン

    周りの高いビルが
    ちょっと目障りですが

    その見えているビルも
    実はなかなか素敵なデザイン

  • 香港文物探知館は<br />2棟に分かれていました<br /><br />何となくイギリスの統治を<br />思いださせるような<br />ヨーロッパ風 雰囲気ですね

    香港文物探知館は
    2棟に分かれていました

    何となくイギリスの統治を
    思いださせるような
    ヨーロッパ風 雰囲気ですね

  • フラミンゴの池があるというので<br />探していたら<br />出会ったのですが<br /><br />絶対にフラミンゴじゃない!<br /><br />どうみたって クロエリハクチョウ

    フラミンゴの池があるというので
    探していたら
    出会ったのですが

    絶対にフラミンゴじゃない!

    どうみたって クロエリハクチョウ

  • と 思ったら<br />池出現<br /><br />まあ フラミンゴの 白いこと・・・

    と 思ったら
    池出現

    まあ フラミンゴの 白いこと・・・

  • 食べ物のせいでしょうね<br /><br />みんながみんな<br />授乳中とは思えない

    食べ物のせいでしょうね

    みんながみんな
    授乳中とは思えない

  • 一羽 フラミンゴに混じって<br />じっとしていましたが・・・<br /><br />ゴイサギです<br /><br />http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1420.html<br /><br />いつもながら<br />鳥の情報は 潮来メジロさんに いただきました

    一羽 フラミンゴに混じって
    じっとしていましたが・・・

    ゴイサギです

    http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1420.html

    いつもながら
    鳥の情報は 潮来メジロさんに いただきました

  • 池を覗き込んでいたら<br />突然 上から ボタッ<br /><br />木の上から<br />おしりだけ ポコッ<br /><br />何の鳥かわかりません

    池を覗き込んでいたら
    突然 上から ボタッ

    木の上から
    おしりだけ ポコッ

    何の鳥かわかりません

  • 汚されなくて良かった<br /><br />でも第二弾の攻撃を受けないうちに<br />逃げ出します

    汚されなくて良かった

    でも第二弾の攻撃を受けないうちに
    逃げ出します

  • 鳥さんも<br />羽を使って<br /><br />バイバ〜イ

    鳥さんも
    羽を使って

    バイバ〜イ

  • 案内板はしっかりしていました<br /><br />15ヘクタールあるそうですが<br />案内板のおかげで<br />迷うこともないです・・・

    案内板はしっかりしていました

    15ヘクタールあるそうですが
    案内板のおかげで
    迷うこともないです・・・

  • 百鳥園に上がって行きました<br /><br />大きなケージが<br />何分割かにされていて<br />沢山の鳥が飼われていました<br /><br />サイチョウが数羽<br />けたたましく鳴いていました<br />ビックリするほどうるさい<br />

    百鳥園に上がって行きました

    大きなケージが
    何分割かにされていて
    沢山の鳥が飼われていました

    サイチョウが数羽
    けたたましく鳴いていました
    ビックリするほどうるさい

  • オウムやインコが沢山<br /><br />ニーハオ<br /><br />と叫んでみたら反応なし<br /><br />ハロー<br /><br />と叫んだら お返事有り<br />一羽のみならず<br />みんなで ハロー<br />まるでこだまみたい

    オウムやインコが沢山

    ニーハオ

    と叫んでみたら反応なし

    ハロー

    と叫んだら お返事有り
    一羽のみならず
    みんなで ハロー
    まるでこだまみたい

  • きっとニーハオの発音が<br />悪くって<br />反応してくれなかったんだろうなあ<br />と 落ち込みながら<br />中国庭園へ

    きっとニーハオの発音が
    悪くって
    反応してくれなかったんだろうなあ
    と 落ち込みながら
    中国庭園へ

  • 亀だらけでした<br /><br />太極拳をする人たちは<br />もう帰ってしまったようです<br /><br />見るなら朝!

    亀だらけでした

    太極拳をする人たちは
    もう帰ってしまったようです

    見るなら朝!

  • 亀ばかりなのは<br />日本の神社仏閣ばかりじゃなかったようです

    亀ばかりなのは
    日本の神社仏閣ばかりじゃなかったようです

  • 特筆するような<br />公園じゃなかったので<br />通り抜けただけ

    特筆するような
    公園じゃなかったので
    通り抜けただけ

  • モスクもありました<br /><br />イスラムはここにまで・・・

    モスクもありました

    イスラムはここにまで・・・

  • Tsim Sha Tsui駅(尖沙咀駅)から地下鉄に乗って<br />Prince駅(太子駅)まで移動<br /><br />切符の買い方は日本と全く一緒<br /><br />HK$5.5 (約93円)<br /><br />

    Tsim Sha Tsui駅(尖沙咀駅)から地下鉄に乗って
    Prince駅(太子駅)まで移動

    切符の買い方は日本と全く一緒

    HK$5.5 (約93円)

    太子駅

  • MTR駅から歩くこと5分<br /><br />フラワーマーケットに到着<br />

    MTR駅から歩くこと5分

    フラワーマーケットに到着

    フラワー マーケット (花墟道) 散歩・街歩き

  • 数十軒の花屋さんが<br />集まっていました<br /><br />サボテンが好きな子と<br />一緒だったので<br />観光にいい場所でした<br />

    数十軒の花屋さんが
    集まっていました

    サボテンが好きな子と
    一緒だったので
    観光にいい場所でした

  • 暑い日だったので<br />時々店内に<br /><br />何しろクーラーが<br />きいているので (^0^)

    暑い日だったので
    時々店内に

    何しろクーラーが
    きいているので (^0^)

  • ミニチュアガーデンなど<br />気を引くものも色々ありましたが<br />持って帰れませんからねえ

    ミニチュアガーデンなど
    気を引くものも色々ありましたが
    持って帰れませんからねえ

  • フラワーマーケットを抜けたところに<br />バードガーデンもありました

    フラワーマーケットを抜けたところに
    バードガーデンもありました

    バード ガーデン (雀鳥花園) テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • この奥です<br /><br />並木の木にも<br />それぞれ鳥かごが<br />下げられていて<br />鳴き声に包まれます

    この奥です

    並木の木にも
    それぞれ鳥かごが
    下げられていて
    鳴き声に包まれます

  • この子たちは<br />売り物なのかなあ<br /><br />

    この子たちは
    売り物なのかなあ

  • あっ 餌をくわえている

    あっ 餌をくわえている

  • 餌の方が大きすぎるのか<br />ずっと<br />くわえたままでした

    餌の方が大きすぎるのか
    ずっと
    くわえたままでした

  • 基本 触っちゃいけないのですが<br />店によってはOK<br /><br />掻いてやったら<br />ウットリこの表情<br /><br />しばらくこの子と遊びました

    イチオシ

    基本 触っちゃいけないのですが
    店によってはOK

    掻いてやったら
    ウットリこの表情

    しばらくこの子と遊びました

  • こちらのヨームは<br />噛むので<br />触らないで と<br />書いてありました<br /><br />アフリカ産の大型インコでとても頭がいい種族です

    こちらのヨームは
    噛むので
    触らないで と
    書いてありました

    アフリカ産の大型インコでとても頭がいい種族です

  • 餌のバッタやイナゴの袋売り<br /><br />生きてモゾモゾ動いてます

    餌のバッタやイナゴの袋売り

    生きてモゾモゾ動いてます

  • わが家のポニョ君の仲間<br />オカメインコが<br />ぎゅう詰めになっていました<br /><br />なんだかかわいそう・・・<br /><br />

    わが家のポニョ君の仲間
    オカメインコが
    ぎゅう詰めになっていました

    なんだかかわいそう・・・

  • 一軒のお店の前で<br />黒猫が店番をしていました<br /><br />「いらっしゃいませ〜」

    一軒のお店の前で
    黒猫が店番をしていました

    「いらっしゃいませ〜」

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2016/04/08 18:15:07
    ゴイサギですね。ヾ(^o^)
    M-koku1さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    香港、懐かしいです。もう13年前になりますが、私の初めての海外探鳥会でした。九龍公園も行きましたよ。

    > 一羽 フラミンゴに混じって
    > じっとしていましたが・・・

    この鳥さんは、和名ゴイサギ(五位鷺、英名:Black-crowned Night Heron)です。
    日本でも、留鳥として本州以南に広く分布しています。

    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2016/04/17 11:28:56
    RE: ゴイサギですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    ゴイサギですか・・・

    カモメ類かなあと思ったのですが
    サギかあ

    間違えると嫌なのではっきりしていない鳥の名前は
    濁しちゃっています (^0^)


    籠の中の黄色い鳥は何でしょう?
    かなり図鑑の写真と比べてみたけれど
    自信がないので
    良かったら教えてください

    いつも本当にありがとうございます

    ハシビロコウファンの
    Mより

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2016/04/17 12:51:12
    RE: RE: ゴイサギですね。ヾ(^o^)
    M-koku1さん、こんにちは! (^◇^)ノ

    > 籠の中の黄色い鳥は何でしょう?
    > かなり図鑑の写真と比べてみたけれど
    > 自信がないので
    > 良かったら教えてください

    う〜ん、飼鳥図鑑を持っていないので、わかりませんでした。(T-T)
    インターネットでも検索してみたのですが、なかなか見つかりません。
    日本国内で売られている主な飼鳥はチェックしたのですが、似た鳥さんはいませんでした。鳥の原産国がわかれば調べやすいのですが、飼鳥では難しいですよね。
    お役に立てずにゴメンナサイです。

    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • ガブリエラさん 2016/03/30 21:43:43
    香港、懐かしいです♪
    M-koku1さん☆

    こんばんは♪

    同じ時期に、旅行されてたんですね!!!
    おかえりなさい♪

    香港は、最初の海外旅行で行ったのですが、あのビル群の中を降りていく空港は、忘れられません(笑)。
    パイロットさんの技量が、ためされる空港でしたよね♪

    私が行った時は、もうすぐ中国に返還されるという時で、結構欧米色も強かったです。

    でも、こんな可愛いコーヒーカップで出てきたり、電車もこんなに綺麗じゃなかったような・・・?!
    わすれてしまってるだけかも?!

    ラウンジからのゆったりスタート、憧れちゃいます♪

    ガブ(^_^)v

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2016/04/03 00:23:04
    Re: 香港、懐かしいです♪
    ガブちゃん

    素敵な大旅行にいらしていたんですね!
    旅行のお仲間の紹介部分で
    誰が好きで
    誰が あんまり だったのか
    すぐにわかっちゃいました!

    ピアノ勝手に弾くのは
    海外では実は有りかな?
    とも思いましたが
    礼儀はわきまえて 行動する方がいいでしょうね!

    イギリス時代の香港!(^○^)
    羨ましい・・・
    返還前に 行きたかった!

    ですが 上海とは明らかに違いました
    (中国では 上海しか行ったことがありません!比較するのも何なんですが・・・)

    東京の街中を歩いているような感じで
    明らかに イギリスの影響が
    色濃く残っています
    旅行しやすい都市でした

    空港はもうワクワク感は味わえなくなっていました
    ("⌒∇⌒")

    ではまた
    Mより
  • ひろひろっさん 2016/03/27 14:25:25
    こんにちわー
    同じく三連休に旅行行ってました!

    香港いいですね!

    空港の着陸は昔の方がよかったでしょ??笑

    霧って多いんですかね?

    僕もは香港の夜景見れず。見れない事の方が多いのかな〜・・・。

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2016/04/03 00:08:09
    Re: こんにちわー
    たそがれ ひろっひろさん

    いつもどうやってあの写真を撮っているのかと思ったら
    三脚ご持参だったんですね!

    ガスッた夜景でしたが
    楽しみました
    ホテルのロケーションが良かったので
    毎晩全部部屋の電気を消して
    うっとりしていました

    突然 花粉症発症か!
    という今日この頃で
    筆がすすみません

    ではまた
    Mより

M-koku1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP